豪雨で熊本派遣の高松市職員 新型コロナに感染確認

  • ニュース全般
  • 明和
  • 20/07/13 20:33:14

2020年7月13日 20時06分
豪雨で熊本派遣の高松市職員 新型コロナに感染確認
香川県によりますと、高松市役所に勤める30代の男性職員が13日、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。この職員は記録的な豪雨に対応するため熊本県へ派遣されていたということで、県や市は午後9時から詳しい状況を発表することにしています。
新たに新型コロナウイルスの感染が確認されたのは高松市役所に勤める30代の男性保健師です。

関係者によりますと、この男性保健師は記録的な豪雨に対応するため熊本県へ派遣されていたということです。

香川県の浜田知事と高松市の大西市長は午後9時から県庁で会見し、詳しい状況について発表することにしています。

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200713/amp/k10012513331000.html%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAe3w_5-Rt4f1sgGwASA%253D

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 20/07/14 19:01:05

    無症状なのに帰ってから、被災地で感染しなかったか検査したって事?
    それで陽性なら被災地で感染した可能性もあるんじゃないの?
    一生懸命仕事して帰ったのに批判するのおかしい。誰しも無症状なのに自分がコロナにかかってるなんて思わないし、責任を問うとすれば、派遣させた上司が行く前に検査をさせなかったからでしょ。この人は全く責任はない。

    • 5
    • 20/07/14 18:48:59

    >>19
    普通に生きてて欲しくないわ

    • 1
    • No.
    • 22
    • 山中鹿之介

    • 20/07/14 18:31:16

    8日から熊本入り、13日に感染判明。どこで感染したんだろう。

    • 1
    • No.
    • 21
    • 足利義輝

    • 20/07/14 15:58:47

    広がるね

    • 2
    • 20/07/14 10:28:59

    >>18
    「今後は派遣前に検査をする方向で検討したい」と述べた。
    だから、行く前には検査してなかったんでしょうね。

    • 4
    • 20/07/14 09:45:37

    徳島県の風俗女からコロナ出てから四国に広がってきてんだよね。
    あの件の女どうしてるんだろ

    • 3
    • 20/07/14 09:01:03


    勿論、自県出る前はコロナ陰性だったんだよね?
    報道や会見で言ってた?
    帰ってきて陽性なら、出先で感染した事確定でしょ。
    今、検査せず応援に来るなんて、
    ボランティアも他県を断ってるんだから、
    あり得ないと思うけど。
    もし、検査せず応援に出したなら、
    保障のお金出さないとだよ。
    被災者に更に恐い思いさせてどうするんだ。
    いい迷惑だよ。
    今後濃厚接触者

    • 4
    • 20/07/14 08:37:53

    恐れていた事がおきたね
    被災者は体力も落ちてるし栄養状態も悪いだろし感染しやすい状態だからクラスター発生しなければいいけど
    これじゃやっぱり全国からのボランティア受け入れは無理だね、片付け作業、復興が遅れちゃうね
    抗体検査を証明書にして受け入れとか出来ないのかな?ボランティアに行きたい人は沢山いるのにコロナのせいで歯がゆいね

    • 7
    • 20/07/14 08:15:07

    >>4
    テロって言うのは可哀想だわ。

    • 4
    • 20/07/14 08:14:48

    被災地から帰ってきたから年のために検査したら感染してたってやつ?

    • 1
    • 20/07/14 08:13:30

    無症状なのにどうして検査したの?

    • 1
    • 20/07/14 06:45:34

    高松市、「衛生管理、徹底していた」 熊本への応援職員感染で 新型コロナ
    7/13(月) 23:23
    配信
    160
    時事通信
     香川県と高松市は13日夜、豪雨災害の応援のため熊本県に派遣された高松市職員の新型コロナウイルス感染を受け、記者会見を開いた。

     同市の大西秀人市長は「現地の被災者の皆さまに大きな心配を掛け、大変心苦しいと思っている」と述べる一方で「衛生管理は徹底しており、被災者の方と濃厚接触した事実はないと聞いている」と対応に問題はなかったことを強調した。また、香川県の浜田恵造知事は「今後は派遣前に検査をする方向で検討したい」と述べた。

    • 0
    • 20/07/13 22:28:58

    結局コロナなんかは見えないんだし誰が感染源とか分からんよね
    この職員は被害者なんだし

    • 9
    • 20/07/13 22:25:17

    熊本の避難所応援保健師がコロナ感染 高松市から派遣、400人と接触か
    7/13(月) 19:46
    配信
    西日本新聞
    熊本の避難所応援保健師がコロナ感染 高松市から派遣、400人と接触か
    イメージ(写真と本文は直接関係ありません)
     熊本県は13日、県南部の豪雨被害で避難所運営の支援に来ていた高松市の30代男性保健師が新型コロナウイルスに感染していたと発表した。症状はない。蒲島郁夫知事は同日夜の会見で、避難者を含めて約400人と接触した可能性があると明らかにした。
     県によると、男性保健師は8日から11日まで、人吉保健所や避難所の人吉市立第一中、旧多良木高(多良木町)などを巡回。マスクを着用し、避難者の健康チェックや避難所でのミーティングなどをしていた。夜は熊本市のホテルに宿泊。12日に高松市に戻った。両市の移動にはJRを利用した。

     高松市でPCR検査を受けたところ、13日に陽性と判明し、熊本県に連絡があった。県は避難所の消毒作業に着手し、避難者にも状況を説明。希望者への検査を始めた。

     濃厚接触者は、香川県から派遣された応援職員5人。このうち、一緒に来た県職員2人は陰性と確認された。交代で派遣された3人は14日に同県に戻り、検査を受ける予定。(和田剛)

    • 1
    • 20/07/13 22:14:46

    >>9
    日本テレビかどこかお偉いさんが感染してたよね?なぜか災害が起こると東京のマスコミが現地入りするけどあれ要らない。系列のテレビ局が現地にあるわけだし、それでいいよね。

    • 18
    • 20/07/13 22:11:12

    マスコミでしょ

    • 4
    • 20/07/13 22:10:10

    >>6あの、そこは重要じゃなく、職員も現地の誰かから移されたかもしれないよね?ってのが論旨ですけど。

    • 5
    • 7

    ぴよぴよ

    • 20/07/13 22:05:43

    >>5ボランティアは熊本県民のみだよ
    それ以外は断られてるから来てない

    • 5
    • 20/07/13 21:54:53

    いやいや、この職員だって、被災地にいってから全国からくるボランティアから移されたかもじゃん?

    • 7
    • 20/07/13 21:49:32

    もはやテロじゃん

    • 1
    • 20/07/13 21:47:33

    ホモクラスター

    • 0
    • 20/07/13 21:46:11

    えー!?これ罹ったまんま行ってたの?時系列とか感染経路明らかにしてよ

    • 4
    • 20/07/13 21:40:16

    ボランティア含め職員は検査してから県入りしないとダメだよね。

    けど受け入れ待ち側も感染してる可能性もあるしな。、難

    • 12
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ