専業主婦と生保受給者はPTAやれよ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 535件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/12 19:04:08

    >>434
    別に言ってること間違ってないと思うけどw

    • 0
    • 20/07/12 19:02:28

    うーん。
    やれよって言い方はあれだけど。
    時間が自由に使えるからして欲しい気持ちはある。
    こっちは仕事休んだりしなきゃだしね。

    • 1
    • 20/07/12 19:02:14

    子供の友達が遊びに来た時に「いいなー、いつもお母さんが一緒に居てくれて。うちなんかたまの休みでも寝転んでお菓子食べてテレビ見てるだけだよ~、疲れたしか言わないし」って本当に悲しそうな顔で言ってた。
    兼業さん達気をつけてよ。

    • 5
    • 20/07/12 19:02:04

    お前は子供を作るな!!
    一人につき一回やらなきゃいけないんだよ!
    兼業、専業関係ない!
    やりたくなかったら、子供作るな!ばぁか!

    • 5
    • 20/07/12 19:01:57

    >>450
    あ、そういうの大丈夫
    わざわざ無駄絡みしたいだけって見てたらわかるから笑

    • 1
    • 20/07/12 19:01:39

    兼業で仕事バリバリできる人がやれよ。
    PTAなんて余裕だろ。

    • 4
    • 20/07/12 19:00:44

    >>435
    横からだけど子供のためにすることで最低限ってことはないと思うんだけどなー。
    そしたら生んで生かしておくだけでも最低限子供のため。暇なくせにやりたくない言い訳だね!子供のためだよ?PTA。

    • 2
    • 20/07/12 18:59:43

    なんか変な人いるね。働こうが働くまいが自由なのに。頭硬い

    • 5
    • 20/07/12 18:59:03

    >>440
    やらなくていいじゃん。

    • 1
    • 20/07/12 18:57:18

    >>445
    私からしたらだらけてるようにしか思えないよ?

    • 1
    • 20/07/12 18:56:40

    そんな文句あんならPTAにそうやって言えよ。

    • 0
    • 20/07/12 18:56:26

    >>443
    私だらけてないけど?

    • 0
    • 20/07/12 18:56:21

    働いてても働いてなくてもやだよ

    • 0
    • 20/07/12 18:56:13

    >>441
    だらけるって意味わからないの?笑

    • 1
    • 442

    ぴよぴよ

    • 20/07/12 18:55:03

    >>439
    だらけるってなに?

    • 0
    • 20/07/12 18:54:56

    専業も、兼業も、自己都合。
    だから対等に役員したらよい。
    父、母どちらでもよい。

    はい、終了。

    • 9
    • 20/07/12 18:54:07

    >>435
    結局はだらけたいだけ?
    兼業の為じゃないよ、子供の為に何度でもやりなよ

    • 1
    • 20/07/12 18:53:57

    じゃあ子供うむな、産んだ時点で平等だろ。

    • 4
    • 20/07/12 18:53:04

    >>434
    ごめーん

    • 0
    • 20/07/12 18:53:02

    余命宣告されてます!とか言って役員そこまでやりたくない人がいたなー未だにピンピンしてる

    • 0
    • 20/07/12 18:52:45

    >>425
    あなたと同じでこっちも役員は子どものために最低限やったらあとは自分と我が家のために自由に時間使うの
    すべての子どものためにと兼業の分まで役員やるとでも笑

    • 0
    • 20/07/12 18:52:35

    >>426
    もうやめたら?いい加減同じ専業として恥ずかしいからやめて

    • 0
    • 20/07/12 18:52:18

    専業だけど旦那が本部やってくれてるから私はやってないよー

    • 0
    • 20/07/12 18:52:14

    お金払うからPTAやってくれる人が雇ってくんない?それくらいやりたくない

    • 1
    • 20/07/12 18:51:41

    >>427
    兼業は時間に拘束されるからね
    自由で暇な専業はおのずと役員やる時間はあるよね。
    子供の為に役員より昼寝したいの?

    • 1
    • 20/07/12 18:50:52

    >>427
    働いてるかどうかの差は大きいと思うけど。嫌なら専業も働けば?

    • 1
    • 20/07/12 18:50:08

    子供のため子供のためってPTA役員って子供のためなの?自分のためじゃなくて?役員やることだけが子供のためじゃないから

    • 0
    • 20/07/12 18:50:04

    >>411
    日中夫も子供もいないじゃん。家族のためにワイドショーでも見てんの?

    • 1
    • 20/07/12 18:50:00

    専業も兼業も自己都合なら
    役員も対等だよね

    • 1
    • 20/07/12 18:49:57

    >>412
    え?記憶をなくした人?
    それとも悔しいの?
    あなた顔真っ赤になってるけど、自分発信のコメント忘れてる?
    ちなみに私もPTA本部経験者
    あなたこそお子さんの為に、親としてしっかりがんばれ!

    • 0
    • 20/07/12 18:49:14

    >>419
    それの何が悪いの?

    • 0
    • 20/07/12 18:48:39

    >>420
    働くことはみんな自己都合。貴方の夫も自己都合で働いてる。何が違うの?

    • 1
    • 20/07/12 18:48:07

    >>420
    専業も自己都合だよね

    • 1
    • 20/07/12 18:47:45

    >>383草生やしてださい

    • 0
    • 20/07/12 18:47:15

    兼業だけど別に働く時期なんて人それぞれだし関係ないじゃんw
    ナマポはやれよと思うけど

    • 1
    • 20/07/12 18:46:56

    >>417それは自己都合

    • 0
    • 20/07/12 18:46:55

    >>417
    子どもを育てるお金のためでしょ?
    自分の家庭のため

    • 0
    • 20/07/12 18:46:49

    何回言ったらわかる?
    ママスタとワイドショーと1日5回のおやつで役員なんてやってる暇ないんだって!
    忙しすぎてそこまで手回らない!

    • 1
    • 20/07/12 18:46:11

    >>416
    兼業は子供の為に働いているよ

    • 1
    • 20/07/12 18:45:33

    >>415
    じゃあ兼業は子どものために何もしないの?

    • 0
    • 20/07/12 18:44:37

    >>411
    兼業の分って思わずに、子供の為のボランティアと思ったらいいじゃん

    • 1
    • 414

    ぴよぴよ

    • 413

    ぴよぴよ

    • 20/07/12 18:43:42

    >>408
    匿名には言われたくないよね笑
    言い返せなかったら暴言って、、、笑
    哀れな人
    あなた暇ならさ、子供のために何度でもやりなさいよw
    ちなみに私はもう回数こなしたので、言われる筋合いもないですね
    私は子供の為に働くので、あなたは子供の為にボランティア頑張れ!

    • 1
    • 20/07/12 18:43:19

    >>402
    横からだけど私はその暇を自分や家族のために有意義に使いたいわ
    役員はもちろん最低限やるけど、兼業さんの分まで自分犠牲にして面倒みろって言われてもねえ

    • 0
    • 20/07/12 18:43:01

    専業を暇人と思うな!
    お門違いなんですよ!

    • 1
    • 20/07/12 18:39:47

    >>405
    なら普段から馬鹿なこと言って兼業叩きしてる専業さんに物申してくださいな。そういう人たちのせいで専業は暇人だと思われてますから。
    トピ立てたらGのようにわらわらでてくるよ~。

    • 0
    • 20/07/12 18:39:37

    >>399
    論点ずらしも下手すぎ
    本当に頭が悪いのね
    呆れるわ
    あなたは免除対象者じゃないんでしょ?
    貧しさを盾に言い訳しないで、専業兼業関係なく、親としての責務を果たしましょうね

    • 1
    • 20/07/12 18:39:07

    >>362

    はい?
    旦那にやらせないなんて、どこに書いてますか?
    私が下の子妊娠中~出産の時の役員の仕事は私の代わりに旦那がPTAの仕事やってましたよ。

    • 1
1件~50件 (全 535件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ