旦那が飲み会で上司にビールジョッキで頭を殴られ (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 295件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/11 20:44:01

    そのまた上の上司にも報告。そして警察に言う。
    傷害だよ、それ。

    • 11
    • 20/07/11 20:43:50

    >>141
    傷害事件なのにハラスメント?
    頭だいじょうぶだぁ?

    • 2
    • 20/07/11 20:42:30

    >>125
    マスコミそんなヒマじゃねーわ

    • 0
    • 20/07/11 20:42:08

    会社のハラスメント相談窓口に相談してみては?
    その上司のもっと上の役職とか?

    • 2
    • 20/07/11 20:41:38

    >>123
    愛美ちゃんは こんな難しそうなのは立てないと思う

    • 4
    • 20/07/11 20:40:30

    申し訳ないけど、レベルの低い会社だね。
    社員も人間の質が低い。
    そんな会社に居る必要ある?
    すぐに退職の支度(私物を取りにいく)をして、警察に行きなよ。
    なに躊躇してんの?
    子供に誇れる親でいなよ!

    • 7
    • 20/07/11 20:40:27

    お店に防犯カメラとかあるだろうし、早く警察に届けを出したほうがいい。揉み消すような会社、ずっと働けるところじゃないよ。

    • 7
    • 20/07/11 20:40:11

    >>131
    うちの旦那は大きな会社だけど禁止令出てなくて、飲み会増え始めた。いっそ飲み会でクラスターでも起きて責任問題にでもなればいいと思ってる。

    • 0
    • 20/07/11 20:38:30

    被害届出しますけど。

    • 5
    • 20/07/11 20:38:28

    まず診断書を取る
    それから労働基準局に電話してみる
    色々教えてくれるよ
    旦那さんは退職で良いと思うよ

    • 6
    • 20/07/11 20:37:53

    とりあえず診断書取っておこう
    警察・弁護士・労基にも相談

    • 6
    • 20/07/11 20:36:57

    警察に行きなよ

    • 2
    • 20/07/11 20:36:33

    >>123
    これじゃなくて子供の5歳の誕生日のトピが愛美の釣りだと思う
    愛美って文字入力する時に無駄に、をつけるクセがあるんだよね

    • 0
    • 20/07/11 20:36:26

    >>92小さな会社ではないのに会社で飲み会してるの?
    大きな会社は飲み会禁止令出てるところばかりだよ

    • 1
    • 20/07/11 20:36:22

    大きい会社なら尚更、公にするべき。

    • 1
    • 20/07/11 20:36:21

    警察は?私なら警察沙汰にしてその上司辞めさせる

    • 5
    • 20/07/11 20:35:56

    被害届だしなよ
    穏便に?ハァ?ふざけんなだわ
    そっちがそのつもりならこっちも出るとこ出るくらい言ってやんなよ
    いくらなんでも舐め過ぎじゃん

    • 4
    • 20/07/11 20:35:39

    釣り臭

    • 2
    • 20/07/11 20:35:31

    もう働きたくないなら転職を視野に入れてるって事だよね?
    ならもうあとのことは考えなくていいから、労働組合か警察か弁護士に相談する。ありえない。内部より外部への相談をおすすめする。

    • 5
    • 20/07/11 20:33:54

    SNSで世間に発信!マスコミが食い付いてくれるかも

    • 4
    • 20/07/11 20:33:27

    なーんか匂うのよねー
    よく思いつくなぁって

    • 2
    • 20/07/11 20:33:02

    愛美の釣り

    • 2
    • 20/07/11 20:32:58

    >>119暴行事件だから弁護士入れたら問題ないですよ。

    • 0
    • 20/07/11 20:31:01

    弁護士に直行!

    • 4
    • 20/07/11 20:30:25

    警察に言うか労働組合に訴えるかな

    • 6
    • 20/07/11 20:29:15

    >>11
    そんな簡単に辞めて次すぐ見つかるとおもう?笑
    悪いのは上司じゃん
    なんでやられた方が更にリスクおわなきゃなんないのさ

    • 2
    • 20/07/11 20:26:58

    警察行くから
    とか脅してみる。犯罪だもの。

    • 2
    • 20/07/11 20:25:37

    さっさと警察
    でももう今頃周りにいた人たちにも口裏を合わせるように指示してるかも
    月曜までにやれること全部やって言いくるめようとしてるよきっと

    • 4
    • 116

    ぴよぴよ

    • 20/07/11 20:24:06

    釣りだと思うけど、傷害事件だから警察へ

    • 4
    • 20/07/11 20:24:02

    7針縫う処置をした病院は 通報義務はないのですか?

    • 7
    • 20/07/11 20:23:35

    >>9
    どうやって病院に行ったの?

    • 0
    • 20/07/11 20:23:30

    ご近所トラブルと違って職場のトラブルは有利に動けます
    泣き寝入りせずに
    絶対に屈しないで

    • 8
    • 20/07/11 20:23:12

    これ釣りでしょ?

    • 1
    • 20/07/11 20:23:03

    >>106だよね。何が原因か病院にはどう話したんだろう。

    • 0
    • 20/07/11 20:22:46

    保険の関係もあるし、暴行なら病院では健康保険も適用されないよね、病院で何て説明したのよ。

    • 2
    • 20/07/11 20:22:34

    主、都合の悪い質問は答えない。

    • 8
    • 20/07/11 20:22:03

    は?
    穏便に?
    何故その上司はクビにならないの?
    暴行だよね?命の危険もあったのに、穏便になんて頭おかしいよ。
    皆さんが仰るように、警察行ってもいいと思う

    • 1
    • 20/07/11 20:21:39

    診断書あるって事は、病院で何と言ったのか気になる。警察に報告する案件だし労災の兼ね合い、自費なのか何処に出す診断書を貰ったのか。出す場所により診断書変わる。夜なら救急だから今日も病院行ってるだろうし気になる点がある。

    • 6
    • 20/07/11 20:21:33

    まず病院行って、
    被害届だしな!
    あり得ないよ!

    • 3
    • 20/07/11 20:21:17

    一緒に働きたくないと言ってるなら警察行っていいんじゃない?残ったところで、そんな傷害を穏便に済ませようとする会社ろくなことないよ。警察行って傷害で逮捕か慰謝料ガッポリ貰うかだね。

    • 6
    • 20/07/11 20:20:38

    とりあえず警察に行って被害届け提出
    ついでに民事で慰謝料請求
    頭にきてるならそのまま傷害罪でどうぞ
    さっさと手を引きたいなら被害届け取り下げるからと示談金請求
    で、しばらく傷病手当もらって会社休んでその間に転職

    • 6
    • 20/07/11 20:19:17

    >>92
    会社の返答待ってる場合じゃないよ。
    早く警察にいきなよ!
    旦那が殴られて、家族にもなにかされるかもしれない!って理由で主さんが警察に言っても良いと思うし!

    • 3
    • 20/07/11 20:18:54

    色々とありえない。
    同僚の車で病院に行ったの?
    その怪我で歩いては行かないよね?
    店側はその状況をスルーした?
    病院はその状況をスルーした?
    旦那さんは医師に怪我した状況を何て説明した?

    • 9
    • 20/07/11 20:18:44

    私なら警察に行く。
    体裁しか考えない会社に残りたい?傷害事件を隠蔽しようとする人達と一緒に働きたい?また同じような事が絶対にあるよ。その度に同じような対応されるよ。

    • 6
    • 20/07/11 20:18:39

    >>94
    何の話してるの?
    文字入力もちゃんとできないならコメントしなくてもいいよ
    意味わからん

    • 0
    • 20/07/11 20:18:38

    >>92
    誰も信じてないからさ…
    もうすぐ100だね。
    それで本望でしょ、諦めな。

    • 3
    • 20/07/11 20:17:54

    >>85
    旦那が救急隊だけど救急隊から警察に連絡入れるって。頭を7針も縫う怪我でまさかタクシーや徒歩で病院行けないよね。釣り臭がしてきた。

    • 9
    • 20/07/11 20:17:50

    被害届早く出しなよ

    • 5
    • 20/07/11 20:17:44

    >>36
    逆に、会社と話をする前に、被害届けを出す方がいいですよ。
    出すなと言われたら、もう出せなくなるでしょ?
    他の方も書いてますが、被害届は後で取り下げられますから、出した上で、今後の話をするのが得策です。
    気づいたら、事実とは違う話にさたりとかも考えられますよ。

    • 16
101件~150件 (全 295件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ