マイバック買うよりスーパーでレジ袋を買った方が安いんだって(笑) (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 324件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/05 09:28:26

    >>139
    一部のサーファーとかナンパ目的で海に行くウェイ系やパリピ女が捨てるんだと思う。
    底辺だもん。

    • 8
    • 20/07/05 09:27:35

    >>127
    食料品の買い物にはシュパットかマイカゴ。
    濡れてしまうこともあるけどポタポタ垂れるほどじゃないから気にしたことない。
    帰ったら家ですぐ洗うよ。
    すぐ乾く。

    • 0
    • 20/07/05 09:25:53

    お金の問題じゃなくて、地球環境の為だと気づいてほしい

    • 11
    • 20/07/05 09:24:38

    うちは衛生的に考えてレジ袋派です。

    マイかごは持参するけど、

    • 2
    • 20/07/05 09:24:34

    そもそもなんのためにレジ袋有料にしたのかもわからない主に(笑)

    • 3
    • 20/07/05 09:24:28

    元とるとかではないよーな…

    • 3
    • 20/07/05 09:24:02

    >>138
    袋は儲け考えず原価で売ってるんじゃない?

    • 3
    • 20/07/05 09:23:58

    最初は100均の使ってたけど、みんな可愛いの使ってるから欲しくなって新しいエコバック2つ買ったー。
    数円の元を取ること考えるより、楽しくやれる方法考えた方が元は取れるよね。

    • 1
    • 20/07/05 09:19:49

    >>136
    渡部?

    • 0
    • 20/07/05 09:19:23

    元とりたいとかそんな気持ちサラサラなかったし、そういう考え方する人がいることにびっくりした。

    • 6
    • 20/07/05 09:19:07

    >>133
    私も。海にも山にも行かないしゴミは必ず持ち帰ってるのに、1部のアホのために何でこんな目に。

    • 6
    • 20/07/05 09:18:41

    >>115
    職場の売店で袋代はお店の売り上げになるの?って聞いてみたら、ならないって言われたんだけど、どういうことだろう?

    • 0
    • 20/07/05 09:18:41

    >>115
    職場の売店で袋代はお店の売り上げになるの?って聞いてみたら、ならないって言われたんだけど、どういうことだろう?

    • 0
    • 20/07/05 09:17:33

    >>133
    あなたがしなくても、ポイ捨てする人がたくさんいるのよ。渡部もポイ捨てしないから気持ちはわかるけどさ。

    • 0
    • 20/07/05 09:17:04

    元取れるとか取れないとかでレジ袋有料になった訳じゃないでしょ。
    たぶん誰も元取れる、取れないって思ってないと思う。

    • 1
    • 20/07/05 09:16:38

    うちの旦那、ドラッグストアのポイント交換でもらったエコバック使ってるよ

    • 0
    • 20/07/05 09:15:53

    >>122
    川や海岸付近でポイ捨てせずに正しく処分すれば何の問題もないでしょ。
    少なくとも私は絶対にポイ捨てしないから有料化は本当に迷惑。

    • 12
    • 132
    • モルモットとか飼いたい
    • 20/07/05 09:14:55

    しかも、どうせビニール袋は別途買う事になるだろうしね。

    • 0
    • 20/07/05 09:13:19

    日本はやば!世界から出遅れてるやん。世界に合わせなければ!って感じるわ。

    • 2
    • 20/07/05 09:12:41

    今サンモニでレジ袋のこと報道してたけど、日本国内のゴミのうちレジ袋は僅か2%だって。
    しかもフランスが調べた海洋ゴミの中でレジ袋は7位でタバコのフィルターやペットボトルよりも全然少ないそうな。
    どこかの島の大量の海洋ゴミの写真が出てたけど、あれも他国が流したゴミなんだから、そいつらの民度が低いうちは何を規制しようが大して減らないと思うわ。

    • 6
    • 20/07/05 09:12:22

    元が取れるって考えがちょっと…

    • 6
    • 20/07/05 09:08:41

    知り合いが使わなくなった傘で作ってくれたエコバッグを数年使ってる。
    ローソンの景品かなんかで保冷剤つきのエコバッグも持ってるけどかさばるからあんまり使ってないなー。

    • 0
    • 20/07/05 09:07:13

    みんなどんなマイバッグ?
    野菜はいいけど、冷凍冷蔵物は水滴でびちょびちょになるんだけど。

    • 0
    • 20/07/05 09:03:55

    マイバッグもらったのが沢山あるけれど、畳むのが面倒。
    知人達は最近シュパット使ってて高いけれどいいなーって思う。

    • 1
    • 20/07/05 09:03:25

    ミスドの福袋についてたマイバッグが大量にあるけど

    もっといろいろなエコバックのおまけが増えてほしい。

    • 2
    • 20/07/05 08:59:38

    もらったマイバッグなら一回使えば元が取れるよ、三千円とか五千円のは元が取れる気がしないけど気に入ったデザインへの対価だからそもそも元を取るとか考えてないだろうし。

    • 1
    • 20/07/05 08:58:45

    それなりの機能や素材で考えたらそうかもね。
    我が家は買ったことないや、なんだかよく頂くから次の次のストックまである。

    • 0
    • 20/07/05 08:56:44

    環境問題だからね

    • 5
    • 20/07/05 08:56:38

    お豆腐とか買ったらエコバッグ干したりとか、畳んだり持ち忘れたり、面倒臭いから既に買ってる。ゴミ袋として袋は買うようになるしホント意味ない。廃止にして欲しい。

    • 1
    • 20/07/05 08:56:32

    ノベルティばっかりだから当てはまらねーわ

    • 2
    • 20/07/05 08:55:39

    そんなのエコバッグが出始めた頃からわかってた事じゃない?

    • 1
    • 20/07/05 08:54:49

    私は毎日買い物してるんで、元取れます。
    しかも大が10円なんです。

    • 1
    • 20/07/05 08:53:25

    >>25
    確かに。ノースフェイスとか紙袋なのに50円も取られたわ。

    • 0
    • 20/07/05 08:52:06

    公園とか遊びに行く時エコバッグ使えるから便利だよ。

    • 0
    • 20/07/05 08:51:34

    エコならビニール袋の代金を環境保全に使うとかしなければただ有料にしたって意味無くない?捨てる人は有料だって捨てるし

    • 1
    • 20/07/05 08:49:43

    >>108
    一部ね。
    環境問題は世界的問題だから。

    • 0
    • 20/07/05 08:48:35

    元をとるつもりで使ってないから別に…。
    エコバッグ使ってるのは無駄に袋増えるのが嫌だったからだわ。
    スーパーのレジ袋はエコバッグ忘れた時くらいにしか買わないから有料化になったところでさほど影響はないけど、コンビニがなー。
    生ゴミとか生理用品捨てるときに包むのにコンビニの袋がちょうど良かったのに。

    • 1
    • 20/07/05 08:41:47

    レジ袋はゴミ袋にしてるから、結局買ってるよ!
    エコバックは面倒。

    • 6
    • 111

    ぴよぴよ

    • 20/07/05 08:40:56

    ほぼ毎日スーパー行く私はエコバッグの方が安上がり
    特大の袋5円するし

    • 4
    • 20/07/05 08:40:01

    >>31
    結局こういう人が増えはじめてるからビニール袋の減少にはなってないんだって。
    有料化なんて無意味なエコ活動だよ。
    スーパーのビニール袋なかったらゴミ箱になんの袋かぶせればいいか分からないよね。

    • 5
    • 20/07/05 08:39:54

    環境環境って災害おきて家屋やらみんな流されたらレジ袋どころじゃないよね。

    • 4
    • 20/07/05 08:38:23

    >>98
    生ゴミは 新聞紙に包んで 指定のゴミ袋に入れてる

    • 0
    • 20/07/05 08:37:30

    >>103
    使ったら洗うよ。

    • 1
    • 20/07/05 08:36:54

    >>99
    指定ゴミ袋は環境に良い素材じゃない?

    • 0
    • 20/07/05 08:36:30

    >>99私の素人考えだけど、指定ゴミ袋って燃えるゴミ用と燃えないゴミ用で材質が違うのよ。だから燃えるゴミ用の指定ゴミ袋はエコ素材だと思う。

    • 0
    • 20/07/05 08:36:11

    エコバッグの雑菌すごそう

    • 2
    • 20/07/05 08:35:31

    元取るとか考えたことなかったわ。環境の問題じゃん

    • 4
    • 20/07/05 08:34:13

    >>92
    なるほど~!!

    • 0
    • 20/07/05 08:33:41

    マイバッグの中に、自分で買ったビニール袋を入れて二重にしてる。金はかかってるな…

    • 1
51件~100件 (全 324件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ