家事やる旦那さんってほんとにいるの? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 253件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/05 02:57:49

    皿洗いとごみ捨てはいつもやってくれる。
    洗濯は溜まってて私が疲れてるとか、寝ちゃってたらやっといてくれる。
    共働きだから、普通かな?とは思う。
    でもありがとうはちゃんと言ってる。

    • 0
    • 20/07/05 03:02:14

    旦那は家事は何でも出来るし自慢の旦那。
    幼稚園パパ達も話聞いてると結構やる人増えてきてるようだけど。
    年寄りは駄目だね!笑

    • 0
    • 20/07/05 03:36:01

    >>15えー、ないない。
    週1~2はクイックルワイパーや洗濯物畳んだり干したりはしてくれる。半年に1回、ベランダの掃除くらいかな。洗濯物畳むのは私より上手だから有難い。

    • 0
    • 20/07/05 03:39:19

    ここにいるし、仲良い友達の旦那さんもそうだから、十万人に一人ではないと思う。
    ただ、食後のお皿洗いやゴミ出しやちょっとした掃除や片付けってとこで、メインで食事作ったりではないよ。

    • 0
    • 20/07/05 03:44:46

    うちの旦那はキレイ好きの掃除好き。
    だから掃除や片付けは旦那の担当。
    洗濯干すのも畳んで仕舞うのも得意で休みの日はしてくれる。
    料理だけは私がするけど、後片付けはしてくれる。

    うちの父も食器洗いしてたよ。エアコンや照明などの高いところの掃除も父がしてた。

    • 0
    • 20/07/05 03:48:13

    掃除はしないけど、夕飯はほぼ毎日作ってくれる。たまーに洗濯物干してくれる。たたむのは絶対やらない。

    • 0
    • 20/07/05 03:52:33

    私の父はするよ。
    お皿洗いに洗濯。

    夫も頼めば嫌がらずにしてくれる。
    片付けは自らするかな。

    もう少し多い割合でいると思うよ。

    • 0
    • 20/07/05 04:18:55

    我が家の旦那やるよ。
    掃除・洗濯物たたみ・食器洗い・トイレ掃除・ゴミ捨てはするよ。
    食事作ったりはしない。

    • 0
    • 20/07/05 04:35:03

    食事作りは一切しない。
    でもゴミ捨て、食器洗い、洗濯取り込み、洗濯畳み、掃除機がけ、玄関掃除、草むしりとかは自らすすんでやってくれるよ。

    • 0
    • 20/07/05 04:41:09

    全部してくれるよ~
    子供が赤ちゃんの時は寝かしつけまでしてくれてた。全部してくれるけど完璧じゃなくて程よく雑だからちょうどいい。笑
    ズボラなわたしにも、なんの文句も言わない

    • 1
    • 20/07/05 04:54:08

    母親が正社員で働いている家庭だったけど
    父が台所にいるだけでイライラしてた…

    料理も父が作るのは気持ち悪いから食べなかった…
    父なほうが綺麗好きで部屋が散らかってたりすると豹変してイラついたり皿洗いや掃除はマメだったけど…

    自分の家庭は旦那が皿洗いしても早いけど雑だったり
    料理も本当に美味しいとは言えない…
    私が体調不良のときは上の子や旦那がやってくれるから助かるけど…
    普段は家事はやって欲しくはない派

    • 0
    • 20/07/05 05:15:04

    私逆だと思ってた。この時代に家事一切やらない男なんている?よくここで愚痴みるけど、都市伝説だと思ってた笑 やり方や割合でいうと母親の負担が大きいからその愚痴は出るけど。

    • 4
    • 20/07/05 05:23:59

    わたしよりマメだよ。一人暮らし経験していた男性は割となんでもできるから楽な気がする

    • 4
    • 20/07/05 06:03:21

    土日休みの旦那は土日だけ掃除、洗濯してくれる。共働きだから普段は私は掃除しないし、仕事から帰ってきたら風呂掃除もしてくれる。
    妊娠を期にもう10年してくれているわ。そういえばゴミ出しも旦那だ。

    • 0
    • 20/07/05 06:13:04

    >>76
    うん、今時何もやらない旦那の方がレアだと思う。うちの旦那だけどね…
    超亭主関白。仕事から帰ったら何もしない。

    • 0
    • 20/07/05 06:24:43

    ごみ捨てや大掃除のとき以外は何にもしないよ。
    私が専業主婦だから。
    家の事しなくていいもの。
    たくさん稼いできてくれて仕事で疲れてるのに家事までして欲しいなんて思ったことないや。

    • 0
    • 20/07/05 06:28:57

    ゴミ捨てはしてくれるけど基本的には何もしない。私が疲れてる時、病気の時、仕事で家にいない時は積極的にご飯作ってくれる。

    • 1
    • 20/07/05 06:32:57

    ダンナに家事やら生活能力を仕込まないと、困るのは我が子だよ。
    家事をダンナにやらせない主婦って、自分が先に使い物にならなくなる可能性は全く考えてないのかね?

    毎日お惣菜、洗濯もできない干せない、生活破綻!!→我が子に泣きつく独り身おじいさん、多いよ???

    その気になればできると思うって言う人もいるけどムリムリ。
    何十年もやってなかった事を満足にできるようになる頃には寿命だよ。

    • 1
    • 20/07/05 06:36:54

    >>76
    うちだよ!家事できない。
    水瓶座のO型の旦那ってところで色々と諦めてるけどね。単身赴任になる可能性大なんだけど、その時はどうやって生きていくのか見もの。ゴミ屋敷になってそう。

    • 0
    • 20/07/05 06:41:15

    家事やるんじゃなくてやらせる。
    家事分担。
    お互い働いてるんだから分担はしないと。

    • 0
    • 20/07/05 06:44:29

    主さん専業?妻が専業主婦ならやらないでしょ
    目の前のゴミくらいは普通すてるけど

    • 1
    • 20/07/05 06:45:22

    今起きてご飯の支度してくれてるよ。私は布団の中~

    • 0
    • 20/07/05 06:49:45

    週末は何でもしてくれるよー。
    私と子供達がアウトドア、旦那はインドア系。夕方子供と外遊びして家に帰ると、お風呂がわいてご飯ができてる。家族みんなで出かけた時は帰ってから分担して家事するよ。

    • 0
    • 20/07/05 06:52:05

    うちは一切しない
    私は9時~17時、週4~週5働いてるけど
    一切しない。やってほしいとかお願いしても『みんながやってるからって何で殺らないといけない?周りがやってるからって俺は同じことしない。』とかわけわからないこと言ってるよ。
    ご飯も文句しかいわなくてあれやだ、これ嫌いとかもう本当にすごい。

    • 1
    • 20/07/05 06:52:12

    旦那→平日食器洗い、ゴミ出し、お風呂掃除(毎日)、子供とお風呂。これは旦那の担当。
    何もしない旦那とかお互い働いてるのに無理。

    • 0
    • 20/07/05 06:54:38

    >>88
    離婚しなよ。フル稼働しているのに、ご飯のワガママまで聞いてたら旦那に殺意が湧くわ。

    • 0
    • 20/07/05 06:55:22

    今や家事やる旦那なんて当たり前かと思ってた。

    • 2
    • 20/07/05 06:56:38

    コロナで旦那がテレワークなって
    火事全般お願いしてる。
    料理洗濯掃除それなりにこなしてる笑
    私より要領はいいかも

    • 0
    • 20/07/05 06:57:39

    うちの旦那はやるよ。今も朝御飯を旦那が作ってる。私はスマホぽちぽちしながらテレビ見て待ってる。

    • 1
    • 20/07/05 06:59:22

    >>90離婚はできないんですが
    せめて家事手伝ってくれるだけでもありがたいですけどね。やってくれないです。

    子供を見ることすらもしません。なんで俺が見なきゃいけねーんだっていわれます。

    • 2
    • 20/07/05 07:03:45

    うちの旦那一日だけ貸そうか?なんでもやるよ?子供の衣替えから銀行回り、トイレットペーパーの補充まで、名もない家事とかいうやつも。キッチンに何がどこにあるか、冷蔵庫に何がはいってるか、これはどこのスーパーが1番安いとか、私わからないもん。仕事から帰ると家が綺麗に片付いててご飯ができてて食後にウトウト寝ちゃうと洗い物から洗濯まで済んでる。私より稼いでるのに本当に頼りになる旦那。

    • 7
    • 20/07/05 07:06:56

    >>95
    すご!

    • 0
    • 20/07/05 07:08:38

    うちの旦那も家事やってくれるよ。
    当たり前だと思ってた…

    • 3
    • 20/07/05 07:11:20

    テレワーク中
    私はパートだった時、頼んでないのに昼ごはん作って待っててくれたよ。

    • 0
    • 20/07/05 07:13:18

    うちは、料理以外なんでもやるよ。
    私が土日仕事の日は、洗濯干してもくれるし、帰ったら部屋もちゃんと綺麗。
    私より几帳面だから、掃除し出すと超隅々まで掃除してる。笑
    あ、ちなみに、毎週の上靴洗いと、ハムスターの家の掃除は旦那の仕事。笑

    • 0
    • 20/07/05 07:13:30

    無駄に家事までされると過労で早死にされそう。

    • 2
    • 20/07/05 07:15:52

    共働きならいいけど専業主婦で旦那さん朝早くから夜遅くまで働いてるのにも関わらず家事やらせてる人ってただの鬼嫁だよね
    あ、旦那さんが自ら進んでやるならいいと思うけど

    • 2
    • 20/07/05 07:19:51

    >>95
    羨ましい~‼うちの旦那は何にもしないよ。たぶん洗濯機も使い方わかってないと思う。食べたら食べっぱなし、脱いだら脱ぎっぱなし
    私が体調悪くて寝込むとたちまちゴミ屋敷になる。
    旦那さん交換して~(笑)

    • 1
    • 20/07/05 07:26:50

    >>102
    10年以上こんな暮らししてるから旦那いなくなったら私も子供達も生きていけないからダメだよwお金の事や家の事、学校関係の事、私じゃ何もわからないもん。

    • 0
    • 20/07/05 07:30:13

    頼まなくてもめっちゃやってくれる。
    トイレ掃除はしないからムカつくけど。
    料理、洗濯、洗い物くらいは休みの日はやってくれる。
    あと子どもの送迎とお弁当作りも。

    • 0
    • 20/07/05 07:33:39

    子どもの友達パパがそうだよ!

    よく遊びに行くんだけど、お昼ごはん作ってくれたり、掃除機かけてたり。

    • 1
    • 20/07/05 07:34:01

    >>100
    自らやるか、やらされるかでも違いそう。

    仕事のストレスを家事で解消する人も多いよ。

    • 0
    • 20/07/05 07:34:51

    >>103
    そのうち愛想尽かされそうだね。

    • 0
    • 20/07/05 07:34:56

    うちの旦那も家事は殆どしない。
    結婚して20年目だけど料理なんて、カレー1回作ったくらい。洗濯機も使い方分かってない。
    1日でいいから家事出来る旦那さんと取り替えて欲しい。見てみたいわ。

    • 0
    • 20/07/05 07:38:06

    うちの旦那は頼まない限り何もしないけど、実父は掃除・洗濯を自らやってる。
    洗濯なんて実母より拘りがある。

    • 0
    • 20/07/05 07:39:03

    >>15
    それ、うちの父レベルかも。

    父が何もしない、できない人で子どもながらにそれが嫌だったから、結婚相手には絶対に家事をしてくれる人をと思ってた。
    両親揃って家事をする家で育った夫は当たり前のように何でもしてくれる。半々どころか半分以上してくれてるかも。

    家事をする男性、都市伝説じゃないよ!

    • 3
    • 20/07/05 07:40:04

    >>107
    一人暮らしが長かったし、料理を仕事にしてるし、家の事や子供の事やるのは苦じゃないって言ってるけど、もしそうなったら身1つで追い出されるよね。

    • 0
    • 20/07/05 07:42:19

    洗面とお風呂の排水溝は旦那の仕事ってくらい、私やったことない。
    汚いのが嫌なんだって。
    料理、洗濯、片付けは私の方が出来るから私。
    掃除は私苦手だから旦那が多目。
    要は適材適所。

    • 1
    • 20/07/05 07:44:58

    いるかもしれないけど、心の中ではやってやってる自分に酔ってる。会社とかでやってるっていいたいとかさ。正直、私だって、やってやってるっておもってる。やらないとだれもやらないし。別に苦じゃかったのに、男もやるって風潮になってからむしろ、やってくれない!って
    なりはじめた。仕事だって女が偉くなりはじめてから、やりにくいし。男女平等とかいうけど、役割とか向き不向きってある。

    • 1
    • 20/07/05 07:45:21

    独り暮らしの歴が長かった男はちゃんとやるよね。

    • 1
51件~100件 (全 253件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ