ツルハに限らずだけどさ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/07/04 20:54:10

    聞かなかったら聞かなかったで言うじゃん笑
    聞かれてないから出し忘れたじゃないのー!って。

    • 2
    • 20/07/04 20:08:15

    いるんだよ、後から出す人。忘れてた!ありがとう!って言われることもある

    • 0
    • 20/07/04 20:00:22

    聞かないと出さない人いるじゃん。全部打ち終わってレシート出した後から出される方が面倒なんだわ。

    • 4
    • 20/07/04 19:58:39

    そーゆー理由があんのね!了解したー!

    • 0
    • 20/07/04 19:26:47

    ポイント後付けできないから必ず言うってマニュアルなんじゃない?
    会計後に
    あ、ポイントカードあったーって渡されても困るから。

    • 0
    • 20/07/04 19:26:10

    それが接客マニュアルにあるんだよ
    嫌なら憂さ晴らしにクレームでも入れればいいさ

    • 2
    • 20/07/04 19:23:50

    マニュアルなんだよね。
    レジ売ったあとに「あ!忘れてた」って出す人いて
    後付出来ないこと伝えたら早く言ってよって文句たれ、
    一度返金してもう一度会計してって駄々こねる面倒臭い奴がいるんだよ。

    その無駄な時間を省くための言葉。
    主は働いたことがないの?
    なんのために言うか想像もつかないなんて、子どもみたいね。

    • 5
    • 20/07/04 19:16:51

    聞いてくれなかったから出し忘れた!って怒る人もいるから聞くように指導されてるんだと思うよ。ツルハの店員さんって店舗によるけど優秀なパートさん多いよね。
    子育て支援カード出したら今日はライン5パーセントオフですけどお友達登録されてるのでしたらそちらが良いですよ。とか聞いてくれる。

    • 3
    • 20/07/04 19:13:24

    主さんみたいに最初に出す人ばかりならいいけど、会計終わってから出してくる人もいるからねえ

    • 7
    • 20/07/04 19:10:48

    聞くのも仕事のひとつだから。聞かれたくらいでイライラする気持ちが理解できないな

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ