旦那67歳。厚生年金額月に

  • なんでも
    • 72
    • 文和
      20/07/04 16:10:15

    >>71
    嘘つきと言われたのでお答えしたくないです。
    直接年金機構でお聞きになったらいい。
    と言いたいけど私はそういう意地悪できません

    20数年公務員として働き厚生年金をしっかり収めた場合。受給年齢になれば、あなたはしっかり年金をいただける。当然夫であるご主人はすでに頂いている身、ご夫婦ダブルで年季似ただける日も来ます
    だが、夫が亡くなった場合、あなたの受給されている年金額と比べ」夫が多ければ、だれもがそちらを選択するでしょ。
    少ない奥さんの年金選択する人ないわよね。
    奥さんの方が夫よりぐんと受給額が多いのであれば、奥さんの方を選択すればいいだけ。
    でもこれは夫が亡くなった以降の話ですよ。

    それと嘘つきというのはやめてくださいね。
    謝ってほしいとは言わないけど、人を侮辱するのだけはやめてください。
    私は決して嘘は書いていません、フォローしてくださった方もいます
    これから先、どんなことがあっても他人を嘘つきと呼ぶのはやめてください。
    品性にかける言葉です。

    • 14
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ