共働き=貧乏なイメージ?

  • なんでも
  • 長暦
  • 20/07/04 09:04:52

嫌味とかなしで本心から正直に答えてください。
主は田舎住みで保育園しかない地域、専業主婦も兼業主婦もみんな保育園に預けてる。
社会人になってから結婚してもずっと同じ会社で働いてたからやめる選択がなかった(育休、時短勤務も使える優良企業のため)んだけど、最近ひょっとしてタイトルのように思われてるのか?と思うようになってきた。
専業ママに家にいい車止まってるから金持ちかと思ったんだけど働いてるのねだの、生活していける以上働きたくないだの言われて、そんな気がしてきた。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~24件 (全 171件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/04 09:34:44

    ママスタでもちらほら見かける
    嫌なタイプの専業さんだねw
    マウント取りたがりの言うことは
    気にしないに限るよ。

    で、共働き=貧乏
    なイメージは持ってないよ。

    • 1
    • 20/07/04 09:31:55

    イメージは知らんけど国が出してる年収分布見たら、都会になるほど、共働き世帯と専業世帯の年収に差がある。23区内は共働き世帯の方が2倍近く年収高い。あくまで中央値ね。
    逆に田舎になる程、差が少なくなる。

    • 1
    • 20/07/04 09:22:00

    フルの会社員の兼業さんは、老後資金気にせず生きられるから羨ましいよ。
    専業は、現役時代は普通に生きられても年金はどうしても少ないから老後資金をちゃんと用意する必要あるし。

    • 2
    • 20/07/04 09:21:05

    共働き=貧乏というイメージはないよ。弁護士に医者もいるからね。

    ただ共働きだと子供の教育は学校任せなんだろうなーってイメージは持ってる。

    • 2
    • 20/07/04 09:20:22

    むしろ働くことが普通と思ってるから共働きが貧乏か金持ちか発想がない
    すぐ人の家の金のこと考える専業のそういうとこ嫌いだわ

    • 7
    • 20/07/04 09:19:20

    >>16
    だって同じ会社だもの。夫より先に入社してるんだからうちより良いでしょう。

    • 3
    • 20/07/04 09:18:58

    別に他人にどう思われてもどうでもよくない?

    • 3
    • 20/07/04 09:18:41

    えー全然貧乏なイメージない!
    かといって裕福なイメージもない!
    家庭によっていろいろだし。

    • 4
    • 20/07/04 09:17:35

    >>12他人の年収なんで知ってんの?きもちわる。。。借金あるのかもしれないじゃん

    • 1
    • 20/07/04 09:16:32

    私の周りはみんな、生活費のために働いてる。
    旦那1人の給料じゃ無理!って口を揃えて言っている。

    • 10
    • 20/07/04 09:15:37

    働き者の嫁で偉いなと思う

    • 1
    • 20/07/04 09:15:19

    >>6
    保育園型の認定こども園なら可能だよ。
    今は認定こども園が増えてるからそれが普通になってきてる。

    • 2
    • 20/07/04 09:13:57

    そんなことないよ。大手企業に勤めてて夫婦共に共働きの人いるし。
    夫(32)が年収700万だから2人だし、夫より3,4歳年上だから1,500万は超えてるだろうな~って羨ましいよ。

    • 1
    • 20/07/04 09:13:20

    その考えがド田舎から出たことがない
    田舎者の考え方。
    つまり30年ぐらい遅れてる。

    • 6
    • 20/07/04 09:12:45

    もはや今は共働きじゃないと、大多数の家庭はこれから(も)厳しいんじゃないかな?…って思ってるよ。いつ、何がおこるかわからないよ。いざ働きたくても、職歴のないおばちゃんを誰が雇う?他人の目は気にしないのが一番!

    • 5
    • 20/07/04 09:12:11

    奥さんがパートならそう思うかも。
    貯蓄増やしたくてって理由で子供預けてまで働かないだろと思うから。
    正社員でバリバリなら、裕福で羨ましいなぁと思う。

    • 2
    • 20/07/04 09:11:53

    もう他人に貧乏だと思われようがそれでいい。バカにしてもらってOK。逆に見下してるから。

    • 10
    • 20/07/04 09:11:14

    イコールではないかな

    • 3
    • 20/07/04 09:10:03

    専業主婦が保育園にこども預ける???

    • 1
    • 20/07/04 09:08:45

    そんなイメージはないけど、貧乏と思われててもいい
    むしろ貧乏と思われてたいたいよ
    暇だから働いてるけど、あればあるだけ使っちゃうから貯まらない…ってよく言う

    • 6
    • 20/07/04 09:07:36

    ママスタだと貧乏って言われそう
    私は好きで仕事してるからそうは思わないけど

    • 6
    • 20/07/04 09:07:21

    いいや。
    奥さんが頑張り屋さんのイメージしかない。

    • 5
    • 20/07/04 09:06:49

    うん。貧乏なイメージ。1歳前に保育園預けてジジババに面倒見させてて働いてるママとか最悪w

    • 9
    • 20/07/04 09:06:44

    何処の田舎の話?!男尊女卑的な感じ?!

    • 1
1件~24件 (全 171件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ