嫁が鬱で子育てできない (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~59件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/03 10:48:22

    >>2
    それはちょっと障がいに対する偏見ありすぎませんか?
    親への罰で子どもが障がいをもって生まれる!?
    そういう考えをもつ人が世の中にいるから、みんなら救われないんですよ。

    • 7
    • 20/07/03 10:45:13

    子供返したら虐待されて命の保証ないよ。

    • 6
    • 20/07/03 10:44:35

    お孫さんを手放したくないってこと?
    心配なら主さんがしばらく息子夫婦のそばに行って、通いでサポートしたら?お嫁さんとひとつ屋根の下で暮らすのは、お嫁さんのストレスになるからやめた方がいいと思う。
    お孫さんと母親を引き離すのだけはやめてあげて。

    • 2
    • 20/07/03 10:42:24

    乳児院から里親さんにもらってもらいな

    • 1
    • 20/07/03 10:41:29

    里親に出した方が幸せだと思う

    • 10
    • 20/07/03 10:41:10

    これからますます大変な時期になるのに引き取りたいって変なの。またどうせ投げ出すんじゃないの。

    • 9
    • 20/07/03 10:41:04

    >>1

    そう言う事ではなくて、赤ちゃんの頃から育ててるからこそ、母親の自覚がわくのであって、一才頃から育てるなんて、母親としての愛情が沸くのでしょうか?

    • 8
    • 20/07/03 10:39:39

    酷い話。
    お母様の気持ち察します…
    申し訳ないけど、息子さん夫婦は罰があたると思いますよ。次に出来た子は片手ないとか障害とか…
    命を粗末にして人に丸投げなんていい死に方もしません。
    お母様は常識ある方なので引き取らせずお母様が育てていくのは難しいですか?

    • 3
    • 20/07/03 10:36:19

    誰でも最初の子は「子供を育てたこともない」けど?

    • 10
51件~59件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ