年収400万で4000万のローン

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 449件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/03 01:37:19

    >>110
    妬み見苦しい
    世界のトヨタだよ

    • 1
    • 20/07/03 01:36:55

    >>224
    再塗装するならヘーベルの方が高くつくよね。補修費高くつくのに営業マンは嘘ばっかりでホントやられたわ…うちは建坪40坪だけど、建てて10年で黒くくすんできたから外壁塗装の見積り取ったら足場と合わせて280万ちょっとだった。そのままにしておくのはみっともないから2月に塗装したよ。ヘーベルの修繕積立ては月に1万以上はしておいた方がいい。

    • 0
    • 20/07/03 01:31:09

    >>119
    うちヘーベルで90坪、上物だけで1億かかって築30年近くなるけど外壁700万かかったよ。

    • 0
    • 20/07/03 01:29:40

    同じくらいの年収で3000万が通るかわからない、ギリギリって言われたけど
    本当に通ったの?凄いね

    • 2
    • 20/07/03 01:29:10

    >>213
    高っ!!!銀行ならもっと低いのにね…

    • 0
    • 20/07/03 01:27:22

    ローン気にして妥協ばっかしたから逆に主が羨ましい。なんとかすればいいだけだよ!頑張れ!

    • 0
    • 20/07/03 01:26:36

    世帯年収800で2900の借り入れして、もうがむしゃらに働かないと!ってヒヤヒヤしてたけどさ。
    主のポジティブを見てたら、うちのローンなんてたいしたことないように思えてきたよw
    ありがとう!

    • 4
    • 20/07/03 01:18:58

    >>183工場の人ってそんな感じなんだ…
    経済ニュースとか全然見ないんだね。見ないにしても、自分の会社のこれからの動向くらい把握しときなよ。い○つがおか団地って知ってる?バブル期に残業代ありきで豪邸建てた人たちの団地があって、バブル弾けた途端売らざるをえなくなったりひどい人は奥さんが○春したりして、問題になったの。
    トヨタは確かに無謀な額でもサラっと借りられるよ。でもそれを維持できるかは別問題。

    • 1
    • 20/07/03 01:15:34

    5000万のローンくんだけど、頭金800万入れて年収800万。それでもきつい。金利がきつい。ボーナス払いなし。

    • 0
    • 20/07/03 01:14:15

    >>212 ママスタ より 返済を気にしなさい

    • 3
    • 20/07/03 01:12:56

    >>206
    世間のこと知らないのは貴方自身ですな。
    世間のこと以前に
    常識さえ知らないのは貴方だよ?だいじょぶ?
    笑うしかないわー

    • 4
    • 20/07/03 01:12:45

    あれは乗せて貰えたの?

    • 0
    • 20/07/03 01:12:40

    借入限度額と返済可能額は違うんですよ。
    将来見越して博打的な不動産投資したと思うしかないね。
    少子化の日本で土地の価値が上がるとも思えないけど。

    • 1
    • 20/07/03 01:12:07

    >>211
    1.5%くらいです

    • 0
    • 20/07/03 01:11:23

    眠たくてすごく寝たいのに
    ママスタが気になって開いちゃう現象
    ありますよね…

    • 0
    • 20/07/03 01:11:02

    >>206
    だってフラットでしょ?金利どれぐらいよ?

    • 0
    • 20/07/03 01:10:45

    >>206
    借りられても借りないの!
    与力を残すの!

    • 1
    • 20/07/03 01:10:31

    >>206
    その言葉、そのまま主に返すよ…
    21歳が何を言う

    • 2
    • 20/07/03 01:10:29

    >>196
    試算もできないような人材要るかよw
    あんたが考えても企業が使わないよ

    • 0
    • 20/07/03 01:09:39

    >>206
    それって… 返せなくなった払えなくなったら取り上げる予定だからだよね…

    • 4
    • 20/07/03 01:08:45

    釣りという人いますが、
    本当に4000万借りれました。
    あんまり世間のこと知らないのかな?

    • 1
    • 20/07/03 01:08:22

    >>196
    あぁぁぁぁ
    そんな簡単に正社が見つかると思っているのかチミは!
    おばたん目が冴えてここに張り付いてるわ、ビール飲みながら

    • 0
    • 20/07/03 01:08:16

    主ちゃん、売る時教えてね~

    • 0
    • 20/07/03 01:08:13

    >>186
    ねぇ笑
    支払う額さえ書けないママってw
    へーベル大好きで持ち家を買いたいけど
    検討中みたいな感じのママだよね~
    嘘八百なら早めに謝罪しましょ~

    • 0
    • 20/07/03 01:07:58

    しかしフラットってほんと緩いよね。
    団信保険料も別だから結構負担率高いと思うな。
    団信は任意だから、もし旦那さんタバコ吸わないなら収入保障保険のが安く済むかも。会社で団体保険が安ければそちらを。

    • 1
    • 20/07/03 01:07:44

    無謀すぎるよ。絶対釣りだよ

    • 0
    • 20/07/03 01:06:33

    >>183
    今はコロナでストップしてた分を生産でしょ?
    世の中不景気ってのは知ってる?
    車売れなくなると思うけど

    • 3
    • 20/07/03 01:06:33

    >>189
    よかった!
    釣りなんだね!
    本気で心配しちゃったよw

    • 2
    • 20/07/03 01:06:32

    ま、最初からあり得ない話だとは思っていたけどね。

    • 0
    • 20/07/03 01:06:26

    >>192
    正社員で働け

    • 0
    • 20/07/03 01:06:23

    >>195
    子供が小学生になったら正社員も考えます!

    • 0
    • 20/07/03 01:05:37

    >>192
    出来れば正社員がいいのでは?

    • 1
    • 20/07/03 01:05:35

    >>189
    すごい前向き

    • 0
    • 20/07/03 01:05:31

    >>189
    ほら、やっぱり釣りじゃん。

    • 0
    • 20/07/03 01:05:11

    >>190
    私もパート始めます!

    • 0
    • 20/07/03 01:04:25

    きっと。住宅展示場ヘ遊びに行って。妄想かな

    • 2
    • 20/07/03 01:04:11

    >>168
    いや、あなた
    年間60万のボーナスを20万×2の40万ボーナス払いして残り20万。
    月手取り23万位から9万ローン払いで月々14万で生活するんだよ?間違いなくカツカツのボーナスで補填しながらだよ…
    TOYOTA勤めなら車もTOYOTA車乗らなきゃならいだろうし。
    何年も娯楽なしで節約して生きてくの?
    外構も200万以上はするだろうし…いつ貯まるの?

    いや、ごめん。多分なに言っても無駄なタイプよね笑

    • 6
    • 20/07/03 01:03:50

    すごく不安だったのですが、私もはたらけばなんとかなる!という意見がたくさんだったので安心しました!!

    • 0
    • 20/07/03 01:03:49

    >>156
    主んちはボーナス20万だってw
    払うに足らないかもね

    • 0
    • 20/07/03 01:03:26

    >>185
    せめて、いくら。とかでしょ
    額とか。 分からない?

    • 4
    • 20/07/03 01:03:24

    なんかこのポジティブシンキングが釣りってよく分かるわ…皆さん親切ね。

    • 2
    • 20/07/03 01:02:45

    >>123 どういう言い方ならいいの?

    • 0
    • 20/07/03 01:02:41

    やると決めたら徹底的に倹約して子供の習い事とか増やさないほうがいいよ。
    車もできれば持たない方がいい。
    生活のレベルを上げるとなかなか下げられないからね。
    うち1100万で同じくらいのローンだけど、子供にお金かかるし楽じゃないよ。
    固定資産税に5年おきの地震保険もある。
    屋根や外壁のメンテも10年~15年おきにしないとだし。
    なんとかなるではなく、なんとかする気持ちで生活を!

    • 0
    • 20/07/03 01:02:24

    >>176
    コロナで夜勤残業なかったんですが、最近また戻ってきましたし、また回復してるみたいですよ!

    • 0
    • 20/07/03 01:01:52

    >>58
    ちゃんと読みなよ

    • 0
    • 20/07/03 01:01:36

    総床面積?いくつの建てるの?土地は譲ってもらったの?

    • 0
    • 20/07/03 01:01:08

    旦那さん、何歳なの?

    • 0
    • 20/07/03 01:00:37

    >>168
    ボーナス全て家に使う気?
    車のメーカー勤めなのに、いい車も買えないとか惨めじゃない?

    • 0
    • 20/07/03 01:00:21

    >>174
    なるほ

    • 0
    • 20/07/03 01:00:19

    そういえば私の友達もベーベルで家建てるつもりで話進めてたけど上物だけでも4000万て言ってたわ
    免震だから高いとかなんとか

    思わず「高っ!私だったら工務店でいいから2000万、年取った時に建て直し2000万にしたいわ~」って言っちゃったよ

    友達も考え直して手付金放棄して工務店で安く建ててたわ

    • 1
1件~50件 (全 449件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ