中間子って愛情不足になるよね (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 200件) 前の50件 | 次の50件
    • 72

    ぴよぴよ

    • 20/07/02 13:50:47

    中間子あるあるって、もしかしてブソンさんのしきぶちゃんかな?笑

    • 3
    • 20/07/02 13:49:04

    男の子3人いるけど、それぞれが疎かになるのが嫌で4学年離して出産した。
    みんな大事に大事に育ててる。
    来年次男が中学受験だから、今とても密よ。
    専業主婦だから時間にゆとりがあるおかげで
    できていると思う。

    • 0
    • 20/07/02 13:47:30

    中間子男の子って出来が悪いって聞いたから我が家は中間子にならないように2人兄弟でとどめた。

    • 0
    • 20/07/02 13:45:59

    >>4
    うちおばあちゃんまで初孫と跡継ぎ(長男)ばかり可愛いがってたよ。

    • 0
    • 20/07/02 13:44:35

    >>64
    やっぱり真ん中はおばあちゃんっこだ!
    わたしもおばあちゃんがいなかったらかなりひねくれてたかも
    おばあちゃんのおかげと言っても過言ではない

    • 0
    • 20/07/02 13:44:32

    私が書いたのかと思った。女女男って一番悪い組み合わせだと思ってる。どうしたって第一子は当然可愛いがられるし、末っ子長男、しかも三人目なんて孫同然の可愛いがりようだもん。子供の頃から絶対二人以上産まないって決めてた。

    • 5
    • 20/07/02 13:43:50

    私は真ん中可愛いがってるよー!顔も性格も運動神経も1番いい。男女問わず友達も多い。
    ただ、頭はイマイチ。

    • 1
    • 20/07/02 13:42:39

    うん、うちの旦那真ん中で上に兄、下は妹。
    見ててわかるよ。愛情不足だとこんな大人になるんだって。学生時代は超問題児。引きこもり。大人をなめ腐ってた
    写真も笑ってる写真ない。
    唯一祖母が可愛がってくれたみたいで
    俺はおばあちゃんがいなかったら相当おかしくなってたと思うと自覚してる。
    十分おかしいけど。


    今はまぁ普通に働いてて、子どものことはよく可愛がってくれてるかな。

    • 1
    • 20/07/02 13:42:37

    >>56
    ほんと?わたしは昔から悲劇のヒロイン体質だったから常に自分が主人公だよw

    • 3
    • 20/07/02 13:41:56

    >>56
    主人公は一番上と末っ子だから

    • 0
    • 20/07/02 13:41:31

    私も中間子。
    ひねくれるよね(笑)

    • 3
    • 20/07/02 13:41:01

    やっぱそうかな?
    一番上が女の子で、次が男の子だったら3人目も産もうと思ってたけど、また女の子だった。
    女女女でも、女女男でも、真ん中は可哀想になりそうで3人目迷ってる。
    真ん中だけ性別違うとバランス良いよね。

    • 1
    • 20/07/02 13:40:44

    真ん中は自立が早いみたいだよね。

    • 4
    • 20/07/02 13:40:42

    実母と夫が中間子だけどまさにそうだなー。
    あと2人とも共通してるのが親に絶対に頼らない。

    • 4
    • 20/07/02 13:40:09

    なるよね。

    • 1
    • 20/07/02 13:39:46

    性格悪いって言うか、一歩引いてるというか、世の中を斜めに見てるというか、自分の人生なんだけど主人公が自分じゃない気がする。

    • 8
    • 20/07/02 13:38:01

    そうかも。うちの夫がそう。

    • 1
    • 20/07/02 13:35:56

    自分がそうだから、意識して真ん中の子中心にしてる。

    • 5
    • 20/07/02 13:35:21

    真ん中が一番可愛い。やることなすこと、全て可愛い。みんな可愛いけれど、とにかく可愛い。

    • 5
    • 20/07/02 13:34:47

    >>49
    私もよく妹さんですか?って言われる姉なのに

    • 0
    • 20/07/02 13:34:35

    三兄弟のママ二番目の育児の記憶がないって言ってた

    • 7
    • 20/07/02 13:34:21

    私は1番真ん中の子可愛がってる

    • 0
    • 20/07/02 13:32:19

    長女より次女のほうが老けてる人多い。
    これあるあるかも

    • 4
    • 20/07/02 13:31:35

    親のせいで犠牲になったんだね。
    可哀想に…。

    • 6
    • 20/07/02 13:25:12

    中間子は愛情不足変人問題児

    • 16
    • 20/07/02 13:25:11

    長子と末っ子って出来がいいよね。長子は頭が一番良かったり、末っ子はスポーツで活躍する人多かったり、芸能界向きだったり

    真ん中は、、、

    • 2
    • 20/07/02 13:20:25

    真ん中っ子って変わってる子多いって聞くよね

    • 12
    • 20/07/02 13:19:05

    長子の女の子で甘やかされて育った私に嫉妬ばかりする妹。その下に妹生まれますますエスカレートしてた。真ん中って一番厄介かも

    • 6
    • 20/07/02 13:15:44

    >>37
    わかる。でも正確性がきついとかではない。ひねくれてるんだよね。私は年子真ん中だけど、小さい頃から理不尽な目にあってよく泣いてた。

    • 6
    • 20/07/02 13:13:56

    >>37
    わかるー特に女ね。性格キツい、言葉キツい人多い。

    • 5
    • 20/07/02 13:12:57

    主は、何番目の子であっても文句言ってるだろうな。

    • 4
    • 20/07/02 13:11:12

    私自身一番上だけど褒められた事ないよ。
    妹達も勿論褒められた事がない。
    だから我が子達は少しの事でも褒めて育てたいと思って、可愛い、ありがとう、大好きはみんな言って育てた。
    だからか子供達反抗期でも素直だし、家大好き。愛情は伝わったと思ってる。

    • 2
    • 20/07/02 13:10:04

    >>19
    私も。3人は漠然といいなと思うけど、
    やっぱり下の子に同じ思いさせたくないから二人にした。

    • 0
    • 20/07/02 13:09:48

    男の真ん中は出世しない
    女の真ん中は性悪

    って聞いたことある。

    • 5
    • 20/07/02 13:06:06

    真ん中が一番性格悪いってテレビで専門家が言ってた。

    • 11
    • 20/07/02 13:05:35

    >>30
    私も一緒。
    特に私が真ん中っ子だったから、1番気に掛けてる。伝わってるかどうか分からないけど。

    • 0
    • 20/07/02 12:57:10

    私自身一番下で初めての女の子。
    上に兄2人いるけど、真ん中の兄が一番可愛がられてたよ…笑

    • 1
    • 20/07/02 12:55:19

    わたしゃー○○ちゃん(わたし)が1番可愛い、お姉ちゃんに内緒ね。って小さい頃から言われてたよ。

    • 0
    • 20/07/02 12:54:29

    わたし初孫、長女だけどそんなに可愛がられてない(笑)

    弟は跡継ぎ長男だから父に大事にされ、妹は小さい頃から体が弱くて母と一緒にいる事多かった。

    母と手をつなぎたくても、同じ部屋で寝たくでも我慢してきたよ。

    子どもにはそんな思いさせたくない、と育ててきたけど真ん中は異常なほど愛情求める(笑)!
    どれだけ言っても表現しても、足りないらしい。

    • 0
    • 20/07/02 12:51:18

    うちは末っ子ですが、愛情不足で育ちましたわ

    • 4
    • 20/07/02 12:49:46

    やっぱり同居してる孫が1番可愛いと思うよ。
    娘の子が1番可愛いってきくけど、それも同居してれば同居の子だよ
    うちのおばあちゃんは、娘の子(孫)のことは他所の子って言ってたから
    しかも、わたしがお父さん(息子)に似てるっておばあちゃんがよく言ってた。顔とかじゃなく。たぶんわたしが優しいから、嫁似ではなく息子似だと思いたいのかなって思った。 
    この子(私)は○○(自分の息子)に似て優しい良い子じゃって言ってた。

    • 1
    • 20/07/02 12:45:50

    でもね、少なくても私の場合、真ん中の子が一番可愛いし心配だよ。子供の立場からしたら多分親の想いとは違うかもしれないけど。
    一番会話するのも、真ん中。

    • 2
    • 20/07/02 12:44:45

    >>26
    やっぱり同居してるかしてないかで全然違うよ。

    • 0
    • 20/07/02 12:44:09

    うちは兄
    初めてでかわいいかわいい
    私、女の子でかわいいかわいい
    弟末っ子かわいいかわいい

    で愛情に隔たりはかんじないなー
    きっとお姉ちゃんいて主がいてもかわいがられてたと思うよ?

    うち息子二人だけど次男かわいいよ!
    三人目いないからわからないけどちがうかな。。

    • 0
    • 20/07/02 12:43:09

    手がかからないと思ってる事が多分一番手をかけてあげないとなは思っている。

    • 8
    • 20/07/02 12:42:50

    >>4
    おばあちゃんと仲良いの羨ましい!
    いとこが多く、私は6番目ぐらいの孫だからそんなに可愛がられた記憶ない(笑)
    というかおばあちゃんにも遠慮して何も言えなかった~

    • 3
    • 20/07/02 12:41:55

    >>19
    私は子供二人までって決めたのは、自分には3人も育てる自信がないって思ったから。あと金銭的に余裕ができるし。楽しいのは人数多ければ多い方がいいけど、親からしたら二人でいいかなと

    • 2
    • 20/07/02 12:40:07

    組み合わせにもよるんじゃない?
    女男女、男女男もしくは女男男、男女女なら大丈夫な気がする。男男女、女女男もしくは全部同性が当てはまりそう。

    • 13
    • 20/07/02 12:38:44

    そうかな?
    うちは真ん中が一番愛情かけてもらってたけど。

    • 3
51件~100件 (全 200件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ