母が社員の女からパワハラで訴えると言われた 長文

  • なんでも
  • 延徳
  • 20/07/01 08:09:40

私の母はパートしてるんだけど、30代の女社員に他愛ない感じで結婚急かすような?会話を今までしてたみたいで。(別に急かしてないけど)
嫌な感じではなく日常会話、冗談混じりで。
「実家出た方がいいよ」とか「いい人できた?」とか「早く結婚できるといいね」とか「孫は宝よ」とか。母はあくまで人生のアドバイス?応援のつもりで言ってただけで。

この前母がパート仲間で家事の話をしてるときの流れなんだけど
A主婦「洗濯してきたから汗かいた」
母「毎日嫌になっちゃうわね」
A主婦「毎日大変よね」
母「いいわね〇ちゃん、洗濯なんてしないでしょ~?」(嫌味で言ってない)
女社員「しますよ」
母「ご飯のしたくは?」
って母が聞いたとたん女社員がキレて、今までずっと我慢してたけど母をパワハラ?か屈辱罪?みたいな感じで訴えたいって言い出した。
恥ずかしながら私も母も弁護士のこととか無知で、これからどうしたら良いか分からない。
そもそも悪気なく言ってたわけじゃない母を訴えるなんてできるの?
母は母性の優しさで会話してただけだから理不尽にキレられてショックで傷付いてるし。
もし本当に訴えられても、お金なければ払わなくて?良いんだよね?
私的には、ママスタでもよく言われてる結婚できない子供産めない独身女の被害妄想が激しいだけと思ってるし、「体が弱い」「結婚願望ない」なんて後出しされても分かるはずないし。最初から知ってたら母も言わなかったって。
弁護や裁判なんて大袈裟だと思うし、このままだと母のが被害者になりそう。どう動けば訴えられても勝てるかな?

  • 4 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 460件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/01 09:42:43

    >>276
    良く平気で続けられるね。図々しい。
    旦那同行させるって…更にストレス与える気?

    • 7
    • 20/07/01 09:43:14

    おせっかいは悪

    • 2
    • 20/07/01 09:43:37

    こういうババアに限って「生理あがっちゃったら女じゃないわよね笑」とか
    冗談まじりに言ったら「パワハラだ!」ってものすごい勢いで怒るんだろうね

    • 5
    • 20/07/01 09:44:07

    とにかく謝罪をしてパートは辞める。
    退職するまでは一切、仕事と関係のない話はしません。
    治療費はお支払いします。

    で済めばいいね。

    • 3
    • 20/07/01 09:45:00

    >>276

    旦那関係ないでしょ。関係ない人連れてくるとか何されるか分からないとか本当に厚かましいな。
    何も言われないならしれっと左遷が決まってるんだよ。こいつうちじゃ要らないから他に回すって。辞めるまであちこちたらい回し。

    • 2
    • 20/07/01 09:46:17

    申し訳ないけどお母さんは笑い話にしてるけどデリカシー無さすぎてイラッとする

    • 4
    • 20/07/01 09:46:37

    >>278
    だって本気で、かなりヒステリックだったみたいで。パートの人達は普通に母と仲良いしそれ見たら周りの人もどっちが危ない人か分かってると思うよ。
    私と旦那は後ろで見張ってるだけで何もしないよ。女から何もされなきゃね。

    • 0
    • 20/07/01 09:47:06

    おせっかいと嫌味ばばぁ。

    悪気がないから何を言ってもいいって
    人として最低だからね。

    • 5
    • 20/07/01 09:48:17

    >>284
    あのさ相手の人の気持ち考えられないの?
    親子揃ってどうしょうもないね。呆れるわ。

    • 6
    • 20/07/01 09:48:23

    >>276
    旦那についてきてって頼んではいるって
    母じゃなく主自身の事じゃん。
    残念だけどパートは辞めないと収まらない案件だよ。
    キレられたら怖いって今嫌なきぶんでしょ?!
    相手は10年間ずっとそんな嫌な気分だったんだよ。

    • 3
    • 20/07/01 09:48:59

    >>284

    仲良いって言うか単に逆らえなくて話し合わせてただけかもよ。
    職場につれてくとか恥の上塗りだわ。
    「あーあ我慢も限界だったんだなぁ可哀想に」って思われてるのをヒステリックって捉えるヤバさに皆引いてると思う。

    • 3
    • 20/07/01 09:49:12

    >>285悪意のない馬鹿ってやつね。タチ悪い。

    • 2
    • 20/07/01 09:49:26

    >>276
    何で父親じゃなくて旦那?

    • 2
    • 291

    ぴよぴよ

    • 20/07/01 09:50:09

    >>284
    だからさ、そこまで激怒させるほどの言動を、あんたの母親が積み重ねた結果、相手がヒステリックにブチ切れたんでしょ。
    どっちが危ない人か?何ほざいてんの?

    • 5
    • 20/07/01 09:50:22

    母はパートだから保障も無いし辞めなきゃいけないのはさすがにおかしい。色々任されてる上の立場なのにそれはさすがに可哀想。とにかく早く謝って裁判ならないように頑張ってみる。

    • 1
    • 20/07/01 09:51:21

    とりあえず主のこのままの価値観で話をして、それが人事に伝わって「だめだこりゃ」って呆れられてクビになるか、自分で辞めるかの二択だね

    クビは恥ずかしいなぁ。

    • 2
    • 20/07/01 09:51:28

    >>284あなたの母親がそうさせたんでしょ。なーに被害者ぶっちゃってんのよ。

    • 4
    • 20/07/01 09:51:29

    >>293これが釣りじゃなかったら親子揃ってやばいね

    • 5
    • 20/07/01 09:51:35

    >>293
    主の母親が可哀そうかどうかなんてこの案件では関係無い

    • 5
    • 20/07/01 09:52:07

    >>277
    デリカシーない人って相手の気持ちなんて考えなくて怒られたらヒステリックって言って相手が悪いみたいな歪んだ捉え方するんだよ
    思慮が浅く相手の気持ちが考えられないからデリカシーがないことを言える

    • 4
    • 20/07/01 09:52:18

    >>293

    おかしくない。立派なハラスメント。
    もうクビになるか自分で辞めるかどちらか選びなよ。

    • 4
    • 20/07/01 09:52:38

    お母さんを庇いたい気持ちもわかるけど
    完全に悪意が無かったとは思えない。

    あとこれってホントは主自身の話なんじゃない(笑)

    もしくは釣りかな。

    • 5
    • 20/07/01 09:52:48

    父親はいないから代わりに私の旦那ってだけ。
    連れてく理由は男の人いた方が強いから。男の人のが何かあったときに止めれるし。

    • 0
    • 20/07/01 09:52:50

    >>293
    可哀想なのはお相手の方。
    あなたの母は全然可哀想じゃない。

    • 9
    • 20/07/01 09:53:21

    >>276
    旦那巻き込むな!関係ないだろ。
    今更謝りにこられても、主の親の顔見るだけでストレスなんだから体調崩してんだよ。黙って訴えられりゃいいのに。

    • 5
    • 20/07/01 09:53:24

    主も主母も発達障害で失陥があるね

    • 4
    • 20/07/01 09:53:32

    ごめん、私なら訴える。
    そして確実に勝つ。

    • 3
    • 20/07/01 09:53:46

    >>301
    社員の男の人でいいじゃん。
    あなたの旦那必要無いわ。

    • 4
    • 20/07/01 09:53:51

    長文釣り、頭大丈夫?こんな所で毎日創作するより新聞投稿でもしなさい、独身おばさん!

    • 4
    • 20/07/01 09:54:20

    >>293

    自分が働きたいから悪いと思ってないけど謝るふりはするってことでしょ。
    もうどう足掻いても無駄だわ。パートと社員どちらを守るか考えたら分かるでしょ。
    自分から辞める方がまだスッキリするよ。

    • 2
    • 20/07/01 09:54:28

    >>301職場に男性いるでしょ?

    • 2
    • 20/07/01 09:54:36

    釣りでしょ
    たくさん返事して貰えて良かったね

    • 2
    • 20/07/01 09:54:52

    母が謝罪しに行くのに、娘と娘の旦那が着いて来る・・・

    え、独身女性を脅しに行くの?

    • 8
    • 20/07/01 09:55:13

    >>293
    誤ってみる、って言い方
    ダメだね
    仕事やめさせられるよ

    • 0
    • 20/07/01 09:55:32

    申し訳ないけど、一ヶ月以上長期的にやられていて向こうが日記やボイスレコーダー、もしくは証言者、なんらかの証拠だされたら立件される。悪気なくてもね、イジメと同じ。不快な思いをされていたならそれは立派な事案になるんだよ。

    • 1
    • 20/07/01 09:55:33

    調停に持ち込まれる前に和解しなよ。
    てか、内容証明きたの?

    • 0
    • 20/07/01 09:55:33

    いいわね〇ちゃん、洗濯なんてしないでしょ~?

    これのどこに悪意がないのか。。

    • 4
    • 20/07/01 09:56:01

    >>301
    それって脅迫になる場合あるからね。
    これ以上馬鹿晒すのやめたら?
    会社と関係ない男を連れてきて謝罪を無理矢理受けさせたらクビどころじゃすまない。

    • 5
    • 20/07/01 09:56:15

    うわ~。世の中ハラスメントに気を配りながら仕事している人たくさんいるのに、独身女の被害妄想とか大袈裟とか呆れる。

    挙げ句の果てには、出勤拒否。
    蛙の子は蛙

    • 2
    • 20/07/01 09:56:20

    >>301
    なんで強さを出すの?ガキの喧嘩にヤンキーの兄ちゃん登場させんの?

    • 1
    • 20/07/01 09:56:22

    >>307
    なんで独身おばさんってわかるの?
    情報でも出てるの?

    • 0
    • 20/07/01 09:56:28

    >>276 主の投稿内容とコレしか読んでないけど、お母さんのことじゃなくて主のことなんだね

    嫌みやおせっかいにしか聞こえないし、言われる方はストレス半端ないと思うよ。
    自覚無くそういうこと言っちゃう人の方がヤバイよ

    • 2
    • 20/07/01 09:56:54

    >>301
    普通そういう場合、母親の直属上司が謝罪に同伴してくれるんじゃないの?あ、上司も嫌がるほど会社の腫モノ扱いになってたりする?主の母親

    • 4
    • 20/07/01 09:56:55

    >>293え、立場上って何?パートだよね?非正規雇用でしょ?勝手に思い込んで偉そうにしてるだけだと思うけど。長年勤めてると自分の立場勘違いしちゃうタイプ?

    • 4
    • 20/07/01 09:57:23

    >>308
    弘真って元号?

    • 0
    • 20/07/01 09:57:25

    >>276
    訴えようとしてる人が手出してくるわけないじゃん。旦那なんか不要だわ。

    • 3
    • 20/07/01 09:58:14

    >>321

    もうクビが決まってて「主の母親が退職するまで後は○か月だからそれまで休んでて良いよ」って人事が言ってくれたとか

    • 4
    • 20/07/01 09:58:30

    結婚したらしたで
    「子供は?」「子供は作った方がいいよ」

    上司だけに流産を報告して休んで次に出勤した時には私が流産した事をみんな知ってた
    その横で「娘が妊娠中」「孫が産まれた」とか話してて辛かったなぁ

    子供が産まれたら「二人目は?」「一人っ子は可哀想」
    二人目も男の子だったら「女の子産んだ方がいいよ」「女の子欲しいでしょ」

    いつまでも
    何をしても できなくても本当におせっかいな人ばかり

    私も訴えれば良かった

    • 8
    • 20/07/01 09:58:41

    >>319
    こういう馬鹿な内容は独身の仕業って思いたいだけなんだよ。

    • 0
1件~50件 (全 460件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ