母が社員の女からパワハラで訴えると言われた 長文 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 460件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/01 10:04:54

    で、主のお母さん、今日は何してるの?まさかパートに行ってたり?

    • 5
    • 20/07/01 10:03:16

    >>330 私も釣りかと思ってたけど、主のみ見てるとそんな気がしない。キーワードってトピ主のみ編集が可能なのかな。わからん。

    • 2
    • 20/07/01 10:03:15

    あー、これで主が旦那つれてって拗れてとりあえず旦那逮捕かな。

    • 1
    • 20/07/01 10:03:12

    母ウザすぎでしょ。
    やばいね。
    これを機に性格見直した方が良いよ。
    人の気持ち考えられなさすぎる。

    • 5
    • 20/07/01 10:02:31

    >>315
    高校生に言うならまだしも、30代に言ったら嫌みだよ

    • 5
    • 20/07/01 10:02:00

    クービクービクビクビークビークービー

    • 1
    • 20/07/01 10:01:49

    嫌味で言ったつもりがなくても相手が嫌だと感じたらそれはパワハラだよ。

    • 6
    • 20/07/01 10:01:00

    >>301後ろ楯連れて圧かけるなんて輩じゃん笑

    • 7
    • 20/07/01 10:00:47

    >>301
    母にパートを辞めさせなさいよ。
    これはもう収まらないよ。

    あなたと旦那が母親の職場に行ったとしたら あなたの母親が明らかに悪いのに、威圧的に脅迫されたと思われても仕方がないよ。

    余計 拗れるよ

    • 5
    • 20/07/01 10:00:39

    私なら、めった○しにしたくなる。
    もちろんしないけどさ。

    殺されても仕方ないレベルだわ。

    • 1
    • 330

    ぴよぴよ

    • 20/07/01 10:00:12

    >>319
    独身女を目の敵にしてるおばさんの妄想じゃない?


    • 0
    • 20/07/01 10:00:05

    >>293
    10年間の重みを感じてね。
    相手の人は主母のせいで体調不良になって休んでるんだから
    その人からしたら仕事を休むなんて納得できないと思うよ。
    家でも思い出して苦しんでいたと思う。
    仕事辞めたくないのは相手の人も同じだから
    お互い譲歩して納得できる道が見つかるといいね。

    • 3
    • 20/07/01 09:58:41

    >>319
    こういう馬鹿な内容は独身の仕業って思いたいだけなんだよ。

    • 0
    • 20/07/01 09:58:30

    結婚したらしたで
    「子供は?」「子供は作った方がいいよ」

    上司だけに流産を報告して休んで次に出勤した時には私が流産した事をみんな知ってた
    その横で「娘が妊娠中」「孫が産まれた」とか話してて辛かったなぁ

    子供が産まれたら「二人目は?」「一人っ子は可哀想」
    二人目も男の子だったら「女の子産んだ方がいいよ」「女の子欲しいでしょ」

    いつまでも
    何をしても できなくても本当におせっかいな人ばかり

    私も訴えれば良かった

    • 8
    • 20/07/01 09:58:14

    >>321

    もうクビが決まってて「主の母親が退職するまで後は○か月だからそれまで休んでて良いよ」って人事が言ってくれたとか

    • 4
    • 20/07/01 09:57:25

    >>276
    訴えようとしてる人が手出してくるわけないじゃん。旦那なんか不要だわ。

    • 3
    • 20/07/01 09:57:23

    >>308
    弘真って元号?

    • 0
    • 20/07/01 09:56:55

    >>293え、立場上って何?パートだよね?非正規雇用でしょ?勝手に思い込んで偉そうにしてるだけだと思うけど。長年勤めてると自分の立場勘違いしちゃうタイプ?

    • 4
    • 20/07/01 09:56:54

    >>301
    普通そういう場合、母親の直属上司が謝罪に同伴してくれるんじゃないの?あ、上司も嫌がるほど会社の腫モノ扱いになってたりする?主の母親

    • 4
    • 20/07/01 09:56:28

    >>276 主の投稿内容とコレしか読んでないけど、お母さんのことじゃなくて主のことなんだね

    嫌みやおせっかいにしか聞こえないし、言われる方はストレス半端ないと思うよ。
    自覚無くそういうこと言っちゃう人の方がヤバイよ

    • 2
    • 20/07/01 09:56:22

    >>307
    なんで独身おばさんってわかるの?
    情報でも出てるの?

    • 0
    • 20/07/01 09:56:20

    >>301
    なんで強さを出すの?ガキの喧嘩にヤンキーの兄ちゃん登場させんの?

    • 1
    • 20/07/01 09:56:15

    うわ~。世の中ハラスメントに気を配りながら仕事している人たくさんいるのに、独身女の被害妄想とか大袈裟とか呆れる。

    挙げ句の果てには、出勤拒否。
    蛙の子は蛙

    • 2
    • 20/07/01 09:56:01

    >>301
    それって脅迫になる場合あるからね。
    これ以上馬鹿晒すのやめたら?
    会社と関係ない男を連れてきて謝罪を無理矢理受けさせたらクビどころじゃすまない。

    • 5
    • 20/07/01 09:55:33

    いいわね〇ちゃん、洗濯なんてしないでしょ~?

    これのどこに悪意がないのか。。

    • 4
    • 20/07/01 09:55:33

    調停に持ち込まれる前に和解しなよ。
    てか、内容証明きたの?

    • 0
    • 20/07/01 09:55:32

    申し訳ないけど、一ヶ月以上長期的にやられていて向こうが日記やボイスレコーダー、もしくは証言者、なんらかの証拠だされたら立件される。悪気なくてもね、イジメと同じ。不快な思いをされていたならそれは立派な事案になるんだよ。

    • 1
    • 20/07/01 09:55:13

    >>293
    誤ってみる、って言い方
    ダメだね
    仕事やめさせられるよ

    • 0
    • 20/07/01 09:54:52

    母が謝罪しに行くのに、娘と娘の旦那が着いて来る・・・

    え、独身女性を脅しに行くの?

    • 8
    • 20/07/01 09:54:36

    釣りでしょ
    たくさん返事して貰えて良かったね

    • 2
    • 20/07/01 09:54:28

    >>301職場に男性いるでしょ?

    • 2
    • 20/07/01 09:54:20

    >>293

    自分が働きたいから悪いと思ってないけど謝るふりはするってことでしょ。
    もうどう足掻いても無駄だわ。パートと社員どちらを守るか考えたら分かるでしょ。
    自分から辞める方がまだスッキリするよ。

    • 2
    • 20/07/01 09:53:51

    長文釣り、頭大丈夫?こんな所で毎日創作するより新聞投稿でもしなさい、独身おばさん!

    • 4
    • 20/07/01 09:53:46

    >>301
    社員の男の人でいいじゃん。
    あなたの旦那必要無いわ。

    • 4
    • 20/07/01 09:53:32

    ごめん、私なら訴える。
    そして確実に勝つ。

    • 3
    • 20/07/01 09:53:24

    主も主母も発達障害で失陥があるね

    • 4
    • 20/07/01 09:53:21

    >>276
    旦那巻き込むな!関係ないだろ。
    今更謝りにこられても、主の親の顔見るだけでストレスなんだから体調崩してんだよ。黙って訴えられりゃいいのに。

    • 5
    • 20/07/01 09:52:50

    >>293
    可哀想なのはお相手の方。
    あなたの母は全然可哀想じゃない。

    • 9
    • 20/07/01 09:52:48

    父親はいないから代わりに私の旦那ってだけ。
    連れてく理由は男の人いた方が強いから。男の人のが何かあったときに止めれるし。

    • 0
    • 20/07/01 09:52:38

    お母さんを庇いたい気持ちもわかるけど
    完全に悪意が無かったとは思えない。

    あとこれってホントは主自身の話なんじゃない(笑)

    もしくは釣りかな。

    • 5
    • 20/07/01 09:52:18

    >>293

    おかしくない。立派なハラスメント。
    もうクビになるか自分で辞めるかどちらか選びなよ。

    • 4
    • 20/07/01 09:52:07

    >>277
    デリカシーない人って相手の気持ちなんて考えなくて怒られたらヒステリックって言って相手が悪いみたいな歪んだ捉え方するんだよ
    思慮が浅く相手の気持ちが考えられないからデリカシーがないことを言える

    • 4
    • 20/07/01 09:51:35

    >>293
    主の母親が可哀そうかどうかなんてこの案件では関係無い

    • 5
    • 20/07/01 09:51:29

    >>293これが釣りじゃなかったら親子揃ってやばいね

    • 5
    • 20/07/01 09:51:28

    >>284あなたの母親がそうさせたんでしょ。なーに被害者ぶっちゃってんのよ。

    • 4
    • 20/07/01 09:51:21

    とりあえず主のこのままの価値観で話をして、それが人事に伝わって「だめだこりゃ」って呆れられてクビになるか、自分で辞めるかの二択だね

    クビは恥ずかしいなぁ。

    • 2
    • 20/07/01 09:50:22

    母はパートだから保障も無いし辞めなきゃいけないのはさすがにおかしい。色々任されてる上の立場なのにそれはさすがに可哀想。とにかく早く謝って裁判ならないように頑張ってみる。

    • 1
    • 20/07/01 09:50:09

    >>284
    だからさ、そこまで激怒させるほどの言動を、あんたの母親が積み重ねた結果、相手がヒステリックにブチ切れたんでしょ。
    どっちが危ない人か?何ほざいてんの?

    • 5
    • 291

    ぴよぴよ

101件~150件 (全 460件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ