良い嫁になって旦那に尽くすほど、旦那をつけ上がらせる

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/06/30 12:14:58

    義母がそういう都合のいい嫁で、それを見て育ってきた旦那はすでにモラ気質。
    モラハラ旦那の基盤は両親の関係もあると思う。

    • 2
    • 20/06/30 12:14:33

    旦那次第でしょ
    それに良い嫁と従順な嫁は違うよ

    • 2
    • 20/06/30 12:11:32

    嫁って言ってる時点で、対等ではない。
    嫁は「息子の妻として、その家族に迎え入れられる女性」で、官女や待女から派生している。
    つまり、使われる側。使用人。家政婦。

    夫や妻が、夫婦の対等な関係。

    • 1
    • 20/06/30 12:05:08

    どちらが上とかじゃなくてお互いに思いやりを忘れずに尊敬、尊重し合える関係がいいと思う。今うちは思いやれるようになってきて昔よりいい関係になってる。

    • 1
    • 20/06/30 12:03:28

    旦那次第だけど、モラハラ気質の奥さんていい嫁とはちょっと違う気が

    • 1
    • 20/06/30 12:01:07

    皆さんが言う様に、良い嫁じゃなくて都合の良い嫁だからだと思う。

    要素を持ってる人を悪化させる対応があるって、肩書きは忘れたけど専門家みたいな人が言ってた。

    • 1
    • 20/06/30 11:56:05

    奴隷みたいに扱われても許してる嫁がつけあがらせてるってイメージ
    良い嫁とはまた違うような

    • 1
    • 20/06/30 11:53:57

    まぁ何となく分かる。

    • 0
    • 20/06/30 11:53:11

    モラハラ男が、都合の良い(優しい)女を選んで結婚するのでは?とも思う。

    • 2
    • 20/06/30 11:25:57

    わりとあり得るかもしれん

    • 0
    • 20/06/30 11:24:52

    うちの旦那の場合はそうだった。
    やればやるほど本人はだらしくなくなっていくから、いい嫁やるのをやめたよ。

    • 0
    • 20/06/30 11:22:11

    どうかな?夫にとって言いなりの都合の良い嫁はモラハラ環境を作ると思う。

    • 1
    • 20/06/30 11:21:35

    そんなことないけどな。主にとって良い嫁と私の思う良い嫁が違うかも。

    • 1
    • 20/06/30 11:20:52

    尽くすって言うのは、こちらが何も言わず何も考えず、自分の意思は持たず相手に全てを委ねて機嫌を取る事じゃないからね
    もしこういう風に続けて行けば、やがてモラハラ夫になって行くだろうけど

    己の意思や考えを持ち、きちんと発言するが相手に尽くしている人はたくさんいるよ?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ