藤井七段…袴似合わないね。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/30 17:51:26

    初々しくていいじゃん
    だってまだ17歳くらいでしょ??
    バッチリ着こなして着慣れてます感出せる子の方が少ないと思うけど

    これから段々着慣れていくんだよ

    • 0
    • 20/06/30 17:46:25

    だんだんに着せられてる風じゃなく、着慣れて着こなせる様になるよ

    • 0
    • 20/06/29 21:59:46

    >>54
    テレビに向かって呟いておけばいい気がする

    • 0
    • 20/06/29 21:50:37

    クーリッシュの俳優に似てるよね?

    • 0
    • 20/06/29 21:30:50

    >>61
    伝統なんですね。
    それなら納得します。

    ファンの要望とかテレビに着せられてるのかと思ってました、

    • 1
    • 20/06/29 21:29:21

    >>59
    そういう伝統らしいですよ。
    前回は袴が間に合わなかったからいつものスタイルで
    今回は間に合ったんでしょうね。
    伝統を守るって素晴らしいと思います。

    • 4
    • 20/06/29 21:28:39

    ど、どうていだよね?

    • 0
    • 20/06/29 21:26:37

    なんで着たんだろ?似合ってないよね。
    羽生さんクラスにならんと

    • 1
    • 20/06/29 21:22:15

    初々しくて良かったけどね。
    まだ17歳だもん。
    袴を着こなすって難しいよ。

    • 4
    • 20/06/29 21:22:01

    >>54
    トピ立ててまで書くこと?
    チラ裏で十分じゃない。

    • 2
    • 20/06/29 21:18:56

    師匠からのプレゼントされた袴なので、履かないという解はないでしょ。

    • 3
    • 20/06/29 21:16:28

    背広スーツも似合わない。
    学ラン姿みたいな。

    • 0
    • 20/06/29 21:14:39

    似合わないと思ったから、そのまま書いただけだよ。本音を書いちゃダメなの?

    • 0
    • 20/06/29 21:12:17

    才能に対するヒガミかな?

    • 1
    • 20/06/29 21:10:02

    本来袴を着るものだけど
    前回は間に合わなかったからいつものスタイルだったってテレビでやってたよ

    伝統を守る高校生、立派やん!

    • 5
    • 20/06/29 21:08:14

    まだ高校生だもん。着せられてて当たり前よ

    • 6
    • 20/06/29 21:04:17

    着せられてる感がかわいいじゃん

    • 8
    • 20/06/29 21:00:23

    似合ってるなって思ったけどな~。なんか可愛かったね

    • 7
    • 20/06/29 21:00:06

    はかまはちょっと割腹いい人じゃないと似合わない
    西田敏行とか似合うよね

    • 1
    • 20/06/29 21:00:01

    まだ10代だもの。まだまだ若いから

    • 5
    • 20/06/29 20:58:32

    羽生さんも若い頃似合わなかったよ。貫禄が出てきたらサマになるさ。若くたって、着物着て粋じゃないか。
    てか。余計なお世話なトピだな。

    • 8
    • 20/06/29 20:57:58

    藤井くんはスピッツファンってなだけで推せる
    しかも好きな曲がマイナーファンしか知らないような曲だし
    しかもあれで俊足なんだよね

    • 2
    • 20/06/29 20:55:18

    >>34
    私も似合ってると思う
    良いよね

    • 2
    • 20/06/29 20:53:54

    大勝利だあぁぁぁーーーーーーーーーー!!!!!
    すげーーーーーーー!!!!!
    https://estar.jp/novels/25603655/viewer?page=272

    • 1
    • 20/06/29 20:46:32

    典型的な隠キャ

    • 1
    • 20/06/29 20:46:13

    師匠からのプレゼントなんだからいいじゃん。
    師匠が、袴の裾で駒に触れないように気を付けなさいと心配してアドバイスしたんだってね。
    愛されてるんだろう。

    • 10
    • 20/06/29 20:44:17

    顔だけオジサン。なのに子供だよね。冴えない顔だから似合わないんじゃない?

    • 1
    • 20/06/29 20:43:27

    まだ17歳なんだから似合わなくて当然でしょ?
    これから似合うようになればいいよ。
    そんなことより、殺害予告の電話がかかってきているんだよ。怖いだろうな。
    主といい、そいつといい才能ある日本の宝になる子供をどうして批判したり潰そうとするのかね。

    • 17
    • 20/06/29 20:36:07

    似合ってても似合わなくても可愛いのよ

    • 9
    • 20/06/29 20:35:46

    顔不細工だからなにきても無理

    • 2
    • 20/06/29 20:33:34

    てかまだ子どもだもの。
    袴がかっこよく着られるのはいい感じにあぶらがのって来たおじさんになってからよ。
    おじさんでも藤井くんくらい細い人は似合わないしね。

    • 3
    • 20/06/29 20:27:18

    まだ体の線が細いから。
    もうちょいガシッとしたら似合うようになるからおばさんは気にしなくても大丈夫だよ。

    • 10
    • 20/06/29 20:27:14

    え、似合ってると思ったよ私は

    • 7
    • 20/06/29 20:25:18

    >>25
    私も思いました

    • 2
    • 20/06/29 20:12:13

    制服でもスーツでも最初は着られてる感じなのは誰でも一緒でしょ。
    まだ10代の若者が頑張ってるのに、大人が袴がどーたら批判する方が恥ずかしいわ。

    • 30
    • 20/06/29 20:10:43

    スーツよりいいと思ったけど。

    • 0
    • 20/06/29 20:10:23

    >>23
    相手は子どもだよ?
    だから失礼だって言ってんの

    いい歳した大人が、袴ひとつ満足に着こなせて無かったなら安っぽいでも似合って無いでも好きに批判すればいい

    • 12
    • 20/06/29 20:10:20

    可愛いの?

    • 1
    • 20/06/29 20:09:02

    羽生さんなんかいくつになっても寝癖つけてたし、髪型なんかどうでもいい。
    和装もこれから慣れるでしょ。本人が着なれないのもあるけど、見てる側が見慣れていないのよ。

    • 12
    • 20/06/29 20:08:29

    非のうち所ないからってそうやって粗探しするの惨めだよ?

    • 11
    • 20/06/29 20:05:34

    袴に着られてる感じがいいじゃん
    外見に無頓着な方が将棋一筋な感じでいい

    • 12
    • 20/06/29 20:03:14

    そうかな?
    私は似合ってると思ったわ

    • 17
    • 20/06/29 20:02:47

    逆にあの年齢で似合うほうが難しいよ

    • 12
    • 20/06/29 20:00:31

    >>21
    ↑うわ、めんどくさい人。
    ビジュアルについてあれこれ語るのも駄目なの?
    批判は処罰される中国北朝鮮みたい。

    • 1
    • 20/06/29 19:58:41

    >>17
    後部の刈り方がデコボコしてるよね
    天パだとああなっちゃうのかな?
    もっとどうにかできると思うんだけど

    • 0
    • 20/06/29 19:58:32

    普段から着物を着慣れてないないからでしょ?
    年齢は関係ないよ
    例えば歌舞伎界の人たちは、普段の稽古の時から着物(浴衣も含む)を着慣れてるし、羽織袴で正式な場所に出ることにも慣れてるから、何歳だろうとキチンと着てる
    そして、着物を着た時の姿勢や所作なども身についてるから、着こなしてるよね
    だけど藤井聡太さんは違うよね
    きっと、生まれてから数回?もしくは初めて羽織袴を着たのかもしれないよ?
    だから周りが見て違和感があるのは当たり前だよ
    着慣れてない人に対して「高い袴なのに安っぽく見えた」なんて言ってはかわいそうだし失礼だよ

    • 13
    • 20/06/29 19:58:25

    正装が似合わない。ボサボサ頭で疲れたサラリーマン風にしていたら似合う。対局中、無造作にネクタイを外すパフォーマンスとかあったら面白そう。ウブな藤井七段のままでいてほしい。

    • 1
    • 20/06/29 19:57:45

    え、似合ってたよ
    好みは人それぞれだね

    • 5
    • 20/06/29 19:56:49

    >>6
    地元びいきのアノ県ってほんとウザいしみっともないよね。条件反射、思考停止ってやつ。

    だから何十年たっても美的感覚がおかしいんだよ。

    • 1
    • 20/06/29 19:55:03

    >>14
    天パなのかな?だから整えた方がいい。

    • 2
1件~50件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ