ピアノ教室やってます。家族の時間優先なのか悩む

  • なんでも
    • 218
    • 元暦
      20/06/29 23:50:54

    >>19 >>168 です。

    主のように音大出身じゃなくても、安い月謝なら有り難いという需要は、もちろんありますよね。
    姉は音大出身ということもあって、音大希望の子達を抱えているので、収入はあっても大変そうです。
    人生を預かってるようなものなんですよね。
    すでに自分の生徒さんの中で先生になった方に、新しい生徒さんを紹介している状態ですが、1人だけ個人の事情で音大には進まず講師になった方もいます。
    うちの息子は、その先生にお願いしました。
    将来的に音大受験は全く考えていないけど、絶対音感や基本的なことは身に付けさせたかったし、とにかく出来るだけ続けては欲しかった。
    ただ、他の先生のところだと、音大受験を意識してくださることになりそうだし、一生懸命教えてくださることに対して、もう少し適当でとは言えなくなりそうで。
    要は、先生は生徒さんの需要にあっていればいいのです。

    主に家庭優先でと言うのは、主が受けとる月謝を考えた時に、家族が犠牲を感じてまでは難しい気がするからです。
    でも、主はどう説得できるかの質問なんですよね・・。
    金額以上に主がやりがいを感じていることを、ご主人にアピールするしかないですかね。

    • 2
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ