義母に謝るように言われてる(長文) (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 237件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/29 21:48:00

    義母、ボイコットと言っても出歩いてるのね。
    ただの、ワガママと、自分を特別扱いして欲しさでしかないね。
    義母は引きこもってる訳じゃなく、好き勝手してるのに、義父から謝ってくれないと困ると言われてもね。
    何が困るんだか。

    • 5
    • 20/06/29 21:32:16

    年長者なら年長者らしく言って良い言葉と悪い言葉の区別くらいしたら良いのに。
    1度口に出したら取り消せないし後悔してからじゃ遅いってなぜ分からないんだろうね。

    • 2
    • 20/06/29 20:26:20

    謝る必要ないよ。
    て言うかばばぁが謝ってこいよ。

    • 6
    • 20/06/29 20:20:36

    主さん頑張れ!
    応援してるよ。

    • 3
    • 20/06/29 19:14:53

    >>152
    頑張って。
    お子さんを守るのは親の役目。
    子供の事よりも祖母のご機嫌取りを優先してる旦那は親失格だよ。
    別居は大前提だけど、義両親との縁切りもしたほうがいいよ。
    二度と義両親に子供会わせなくていいよ。

    • 10
    • 20/06/29 19:08:15

    >>151
    ママスタ見てる担任なんて嫌だね苦笑

    • 1
    • 20/06/29 19:05:08

    皆さんありがとうございます。

    今日は昼間は用事があったのか車庫が開いてて義母の車を出した様子があったからたぶん昼間は部屋から出てたんだと思う。
    仕事から帰宅したら義父から「頼むから謝ってほしい」と言われたから息子に先に謝ってほしいと言って拒否した。

    今夜、改めて旦那と同居解消も視野に入れ話し合いしてみます。
    本当にもう義父母が宇宙人にしか見えないよ。

    • 32
    • 20/06/29 18:08:28

    >>147
    えっ?その担任ヤバくない?
    ネットでの事を保護者に呆れてると言ってくる意味が分からないんだけど…。

    • 2
    • 20/06/29 16:45:13

    頭おかしい…と言われた子は一生覚えていると思う。
    こちらで買うんだから…は謝るから、頭おかしい…は撤回してくれ…と言う。

    • 4
    • 20/06/29 16:11:11

    義父は仕方ないにしても味方にならない旦那が嫌だわ、妻どころか子供も守れてないよね。愛情なくなるわ~。

    • 8
    • 20/06/29 16:04:21

    >>147
    ネットの情報を保護者との会話で話題として出す教師って私は信用出来ないわ。

    • 2
    • 20/06/29 13:40:00

    >>93
    だってさ、週1通院だから送りに行くと話すんだけど、昨日のママスタでヒットしたキーワード全部言ってるもん。読んでるのバレバレ。

    • 0
    • 20/06/29 11:29:25

    売られたケンカは買うよ~♪
    ラッキーって感じ♪

    もう、義父母と絶縁でいいんじゃなあい?
    完全2世帯なら、顔合わせても無視すればいいだけ。
    うちの義兄嫁も同じ感じで絶縁したよ。
    私にもケンカ売ってくれないか待ってるんだけどな~、

    • 5
    • 20/06/29 09:26:14

    主強いね。笑
    私なら直接じゃなくて子供に緑いいと思うよ!自分のなんだから好きな色にしな。って言うかな。それでも文句言ってたらシカト。義母から変な事言い出したんだし謝らなくていいよ。

    • 2
    • 20/06/29 09:16:27

    謝らなくてもいいんじゃないの?
    カーキのランドセル選んで頭おかしい人に思われるってその考えが頭おかしいし、黒か紺って考えがもう古い!昭和で止まってるやん。
    ほっとけばいいし、子供さんがほしいものを買ってあげたらいいと思う。

    • 6
    • 143

    ぴよぴよ

    • 20/06/29 09:08:47

    義母、夜中にこっそり出て来て、トイレ行ったり食べたりお風呂入ったりしてるのかね。
    それとも、着た切り雀?

    義母は意地になってるんだろうけど、自分中心じゃないとへそ曲げるって、どんな嫁がきたって上手くいかないよ。
    主が悪い訳じゃない。

    • 3
    • 20/06/29 09:08:29

    >>129
    主から謝る意味がわからない!旦那さんバカなの?こんな言い方してごめんね!息子さんも傷ついてるみたいだしフォローしてあげてね!本当にムカつく義両親と旦那だわ。

    • 7
    • 20/06/29 09:00:34

    嫁をどういう立場に見てきてたかがよく分かったね。

    まぁ100歩譲って、義母は義母なりに「そんな色にしたらおかしいから」って孫のことを心配したんだろうけどさ、
    だからってボイコットするってのが、全くおかしいね。
    自分と意見が違うとしても、なんでボイコット?(笑)

    ランドセルの色も昭和時代とは常識が違うってことが分かれば、そんなこと言わないのかもしれないけど、
    話にならなそうだもんね。

    主も面倒が増えるし、ストレスだろうから、もう一度説明してから、「息子のことを考えてくれたんだろうけど、今は違うからそれは大丈夫。息子が気にせず好きな色にさせてやりたい考えです」みたいに伝えて、
    それでもバカなままだったら、別居なり縁切りなり考えるしかないかなと思う。

    • 0
    • 20/06/29 08:15:24

    義父が義母側につくのは理解できるけど、旦那まで義母につく意味がわからない

    旦那も黒か紺だと思ってるのかな?

    • 6
    • 20/06/29 08:12:33

    いやー胸糞悪い義父母だわ。
    うちとそっくり。
    うちは完全同居だったんだけど、私が義母に何か言うと義母は部屋に引きこもってたよ。
    私が家からでると部屋から出てきてさ。
    帰る頃になると窓から見てるの。
    馬鹿みたい。気持ち悪い。

    嫁は1番下って考えなんだよね。
    自分達が1番偉い。
    反抗したらブチギレる。
    子供達の事も色々口出し、お金は出さない。

    その後絶縁して別居したけど、
    何の問題もない。
    親族の事とかで脅されたけど脅しにもならない(笑)
    旦那親族と縁切れても何の問題もない。

    • 11
    • 20/06/29 08:07:13

    まずは息子に謝れよって話だね

    • 2
    • 20/06/29 07:58:27

    こんな飽食の時代で妻が料理しなかったら、インスタントなり買ってくるなり外食したり出前っ取ったりも自分で行動出来ない奴って何なんだろうね?他人に用意して貰い上げ膳据え膳でドカッと座ってるだけなんてホントクソムカつくね。

    結局旦那が作れるなら最初からお前が作れよだよね。これで義父も旦那も嫁を怒らせたら飯が食えないって事を学ぶかしら?

    • 9
    • 20/06/29 07:58:13

    義母のごきげんとりのために謝るとかおかしいでしょ?
    家事ボイコットされたら自分でやれ!

    • 10
    • 20/06/29 07:56:05

    おかしな義父母だね。
    これを機に距離置きなよ
    無理して謝る必要ナシ
    当たり障りない距離感もっとかないと後々トラブルに巻き込まれそう
    旦那が連絡係でいいんじゃない?

    • 2
    • 20/06/29 07:53:26

    義父母、いい歳してバカみたいって思うわ。
    主はそのまま無視してて良いよ。

    子供に暴言吐いて怒らない親はいない。

    • 9
    • 20/06/29 07:51:34

    義母もむかつくけど、旦那が1番むかつくわ

    • 13
    • 20/06/29 07:50:48

    良い機会だと思うよ。ここで折れたら、ますます義母が調子のるから。お嬢様育ちが「頭おかしい」ってそんな言葉言わないよ。単なる世間知らずのわがまま育ちだね。子供の事については絶対に折れないってスタンスでいいと思う。

    • 9
    • 20/06/29 07:43:39

    >>129そのまま無視でいいよ。
    義母が引きこもろうと何だろうと主には何の害もないしね。
    なんなら一生部屋から出てくるなって感じ。

    • 11
    • 20/06/29 07:36:47

    皆さんありがとうございます。

    結局、昨日は義母は出てこず旦那がご飯作ったとかで薄情者とか言われたけど無視。
    再度「お義母さんが子供に謝るなら謝るわ」って言ったら「お前から言えよ」って言ってきて真顔で「何で?」って言ったらため息つかれた。
    ムカつくからそのまま無視して寝ました。

    義母は、今朝もまだ出てこず義父がまた旦那に何か言ってたけど旦那は仕事だからと逃げた。私も仕事だから無視して行く予定。
    子供もいつもは義父母の所に「おはよう」って言いに行くのに行かないから相当ショックだったんだと思うから私から謝るって選択肢が今は無いかな。

    • 19
    • 20/06/28 23:28:49

    あれからどうなったかなー。

    • 0
    • 20/06/28 23:07:58

    謝らなくていいですよ‼️

    私は同居してないですが、幼稚園にはいる子供のことで似たようなことがありました。義母と義姉です。

    主人は向こうの言いなりだし守ってくれないのが続いた上に色々やらかされたので今は主人と別居してます(^-^)

    義父母とは離れた方が良いと思います!

    • 1
    • 20/06/28 22:37:49

    完全分離なら無視しちゃえ。義母がご飯作らないなら義父か旦那が作ればいいだけ。嫁は全く困らない。

    わたしならこの機会に別居提案するかな。結果として別居できなくても義父母に釘を差す意味はあると思う。

    謝るのは義母のほう。

    • 2
    • 20/06/28 22:23:28

    うちの上の子は初孫なので義父、義母がランドセル買ってあげるって言ってたから
    子供はこのメーカーのこの色が欲しいですって伝えたら全然違うの買われた
    子供だし色なんて似たようなやつでいいし
    しかもそっちが安いからって理由
    私の希望のランドセルじゃなかったって言ってる
    そんな風になるのが分かってたら義父母にお願いしてなかった
    自分達でお金出して子供の希望のを買ってあげたかったよ

    • 10
    • 20/06/28 22:16:39

    「男の子は…」や「女の子は…」って言うジジ、ババいるよね。
    頭おかしいのはお前だよって私なら言うかも。
    いつまでも差別発言するなって思うわ。

    • 5
    • 20/06/28 21:15:10

    頭がおかしいって言うのは頭がおかしいババアしか言わないんですよ?ってニコっ^_^
    を、繰り返せばよかったね。
    緑がおかしいって?なんで?だれが?いつ言ったの?どこの調べ?何時何分?ランドセルメーカーに変な色だから販売すんなって電話してみましょーかぁ?
    あ、黒か紺以外の男の子のこと、あたまおかしいねってもしかしてとっ捕まえて言ってるんですかー?通報されませんかー?ヤバくなーい!?

    とかだいたいアホのふりしてればそういうババアはやりすごせるよ!

    謝らなきゃなんないときも、「ハーイ、スミマセンデシター」って壊れたテープみたいにとりあえず繰り返しとけば、怒るのも体力いるだろうし、それで血圧でも振り切ってくれれば御の字!

    • 6
    • 20/06/28 20:51:39

    ランドセルの色だけで、頭おかしいとか判断する人の方が頭おかしいですよって言いたい

    • 6
    • 20/06/28 20:21:54

    いや旦那がごはん作れよ!!
    なんでアホ(義父)にごはん作ってやらなきゃならないんだ、その前にとりあえず謝れよって話だよね!

    カーキ色なんてオシャレじゃん!絶対素敵だよー!!

    • 8
    • 20/06/28 20:21:31

    謝らなくていい。子供といえど1人の人間、自分が使う物を自分で決めるのは当然の事。緑色が頭のおかしい色なんて聞いたこともない。お金云々ではなく、子供の意見を尊重すべき。

    • 5
    • 20/06/28 20:18:38

    ウチの子のランドセル深緑色だよ。
    頭がおかしい子じゃないよ。
    謝らなくていーよ!子供が小学校通うのに楽しみが出来るように好きな色のランドセル買ってあげて!ママ頑張って

    • 13
    • 20/06/28 20:15:37

    今はいろんな色があるもんね。
    赤と黒だけでよかったと思うけど時代かね。(30歳)
    頭おかしいって言い方がおかしいよね。
    そもそも強要するものじゃないね。
    謝るなら、
    「この間はごめんなさい。気持ちもわかるけど、子どもの気持ちもわかってください。今はみんなランドセル好きな色買ってますよ!」って言ってみたら?

    • 2
    • 20/06/28 20:13:02

    義父も十分おかしいね。家事ボイコットしてるのは義母が勝手にやってるだけでしょ?義母に言えばいいじゃん。
    それに孫に頭おかしいとか言うなとか、そりゃ嫁さんも怒るとか孫と嫁さんに謝りなさいって言ってもいいよね。
    旦那も嫁と子供に酷いこと言うなよぐらい言えばいいのに。

    • 7
    • 20/06/28 20:12:35

    うちの子は黄色って言ってるから主さんの義母は発狂するかしら(笑)
    実際、見に行ったら心変わりするかもしれないのに子供のランドセルに口出しするババアってやっぱり頭おかしいって言ってほしいわ。

    • 6
    • 20/06/28 20:11:34

    >旦那は義父がうるさいからご飯作ってとりあえず黙らせてほしいみたいだけどもう無視してます。

    ご飯なんて日に3度ある。
    今晩だけどうにかしたところで、明日の朝は?だよね。
    それまでに復職(笑)させる自信が義父にはあるのか?

    取り敢えず取り敢えずって、そうやってご機嫌なだめてきたから、こうなってんだろってのね。

    • 3
    • 20/06/28 20:06:05

    むしろ義母が謝るべきだよ、孫にね
    子供の心が傷つくのにね!何色だろうと色で変かどうかなんて決まるわけないじゃん!
    単なる好みの問題なのに!
    寧ろ、嫌なクソ婆!!って言わなかっただけ、主は優しいよ
    全く謝る必要はないよ
    自分の意見が通らず、言い返されたら謝らせるってサイクルが出来上がったら後々大変だよ?
    何事も始めが肝心
    嫌なものは嫌、譲れないものは絶対に譲らないで良いでしょ
    余りにも理不尽だよ!
    そもそも、主の夫が役立たず!

    • 7
    • 20/06/28 19:57:18

    >>101
    義母登場?

    • 1
    • 20/06/28 19:49:18

    家事ボイコットしてるならどうぞ旦那さんがご飯作ってやれよ。自分の親なんだから。

    • 12
    • 20/06/28 19:48:29

    絶対謝らない
    むしろ子どもに謝ってほしい
    頭おかしいのは義母だし無視でいいよ!
    むしろこれを機に同居解消だ!!

    • 12
    • 20/06/28 19:48:15

    >>101
    義母が大人の対応してたら主も大人の対応するでしょ。何言ってんの?

    • 6
    • 20/06/28 19:47:14

    >>97
    義母じゃない?拗ねて部屋に篭っちゃうみたいだし(笑)

    • 2
51件~100件 (全 237件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ