普段全く掃除をしていない家の大掃除

  • 料理・家事
  • ぬし
  • KDDI-SA31
  • 05/11/29 09:39:13

さすがにやばいです…なんとか年末の大掃除にかこつけて綺麗にして、来年はそれを保てるように頑張りたい!!! でも、ここまできてしまうとどこから片付けていいものか。。。2DKのアパートなんですが、ゴミはキッチンのスペース半分近く占領して山盛り…ビニール袋やら空き缶やら、もらいもののお総菜なんがも袋に入ったまま床に放置…コンロも半年~一年位何も掃除をしてないから、ベタベタドロドロ…寝室は、万年床の下にはティッシュや髪の毛だらけで、布団の裏にはカビまで生えて… 居間はおもちゃや小さなごみや使用済みおむつや服で足の踏み場なし… 押し入れも、服がぐちゃぐちゃに詰め込んであって… どうしよぅ。。。みなさん知恵を貸して下さい!!!!!

  • 8 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~35件 (全 531件) 前の50件 | 次の50件
    • 5
    • KDDI-SA31
    • 05/11/29 09:42:33

    はい…子どもがかわいそうです… 業者さんだとおいくら位するんでしょうか??

    • 0
    • 7
    • ぬし
    • KDDI-SA31
    • 05/11/29 09:44:58

    できるところから…と言っても、どこからどうやったらいいのかわからないんです。片付けても片っ端から子どもが出していくし、寝てる時でもガタガタしてると眠りが浅いのかすぐ起きてしまうし…おんぶは泣くし… どうしよう(>_<)

    • 0
    • 11
    • ぬし
    • KDDI-SA31
    • 05/11/29 09:48:16

    かなりひどいですよね… 旦那はたぶん呆れてます… 昔から掃除ができないので、結婚前からそれは何度も伝えてありました。だから二人ですることに決めてました。が、旦那も掃除が嫌いみたいで…こんなことになってしまいました。。。

    • 0
    • 17
    • ぬし
    • KDDI-SA31
    • 05/11/29 09:50:58

    ありがとうございます!まずゴミ捨てですね!!みなさん掃除してる時はお子さんどうしてますか?うちは十ヶ月のよちよち歩きが一人いて、これが先程も書いたように悩みの種でもあるんですが… おんぶが無理なんです(>_<)(>_<)

    • 0
    • 05/11/29 09:55:18

    実家などでは預かってもらえません… ゴミを引き取ってくれる業者ってありますよね?そこに持っていく場合は、分別必要ですか??

    • 0
    • 38
    • ぬし
    • KDDI-SA31
    • 05/11/29 10:05:16

    丁度後追い時期なので、隣の部屋で…とかは無理そぅです(>_<) わかりました!とりあえずゴミですね!!ベランダがあるので、次のごみの日まではベランダに出しておけばいいかな?分別結構細かい地域なのでめんどくさいけど頑張ろう!!写メもやる気が出ていいかもしれませんね!ビップ登録してきて載せようかな…たたかれるかな(>_<)

    • 0
    • 40
    • ぬし
    • KDDI-SA31
    • 05/11/29 10:10:19

    有償なんですよね…?お金ないのでそれはちょっと無理なんですが、長野住みです。

    • 0
    • 45
    • ぬし
    • KDDI-SA31
    • 05/11/29 10:23:14

    みなさんありがとうございます!!でもやっぱり恥ずかしいし、一人でなんとか頑張ってみます!!ここで応援してくれる人がいる、アドバイスくれる人がいると思ったら頑張れそうです!

    • 0
    • 49
    • ぬし
    • KDDI-SA31
    • 05/11/29 10:29:01

    みなさん本当にありがとう… ADHDとか病気とかですかね!?前にも掃除できないが為に殴られたり散々な目にあったことがあって…それでも治らず同じこと繰り返してるって、本当に病気なんじゃないかとか思います…

    • 0
    • 05/11/29 10:43:02

    主です。登録してきました!!今子ども寝かしたので、とりあえずこれからこのゴミを頑張ります!!起きませんよぅに…(>_<)

    • 0
    • 05/11/29 12:05:31

    一緒に頑張ろうって言って下さった方々、ありがとうございます!頑張りましょうo(^-^)o 応援して下さる方々、厳しくもレス下さった方々も、ありがとう!今、子どもが起きてしまいました(>_<) でもまだ途中なので、子どもが機嫌いいうちにできるだけやっちゃいます!! 出たゴミをベランダに出したら、ベランダがすごいことに…(ΤДΤ)

    • 0
    • 05/11/29 12:26:09

    ここまでできました!!子どもが泣いてしまうので、今日はここまでにしておきます。これでもまだキッチンの半分もいきませんね…まだ洗い物する所や反対がわもすごいです… 頑張らないと(>_<)(>_<)(>_<) でも、掃除する前の写と比べると、なんだか気持ちがいいですねっo(^-^)o

    • 0
    • 90
    • 主さん頑張った!
    • KDDI-SA31
    • 05/11/29 13:10:31

    ちょこちょこ「この主にはできないよ」みたいなこと言ってた人たちいたけど、ちゃんと主さん頑張ったよ?一言いってみな! 私もなかなか掃除できない派だから、なんだかすっきりした!主さんありがと!明日からも頑張ってね!!

    • 0
    • 05/11/29 13:19:47

    みなさんありがとうございます(≧∀≦)誉めてもらえるとめちゃめちゃ嬉しいです!明日からも頑張りますo(^-^)o

    • 0
    • 05/11/29 15:43:01

    誉めてもらえると本当に嬉しいです!ありがとう(^∀^) 明日はキッチンの反対がわをやろうかな!洗濯機がおいてあるんですが、周りには服が散乱してます… 服を収納する場所がめちゃめちゃ少ないんですが、みなさんはどうしてますか??

    • 0
    • 05/11/29 16:04:39

    タンス買うお金もスペースもなく、今あるのは三段の衣装ケース?が3つだけです。旦那と私と上の子が一つずつ持ってるのですが、夏はよくても冬服はかさばるので入りきりません。しかも下の子の服は、おもちゃ箱の一つに入れてある状態です…

    • 0
    • 05/11/29 19:10:16

    おぉ!!突っ張りぼうを押し入れにつけて、なんちゃってクローゼット!!!いい考えですねっ!それ頂いてみますっ(≧∀≦) 部屋に突っ張りぼうだと、年がら年中洗濯ほしてるみたいに見えちゃいませんか??そんなこともないのかな???

    おっしゃる通りで、当たり前のことをしただけです…自分でもそう思い、こんなことで誉めてもらっちゃっていいのかなぁなんて思ってました。でも、みなさんが、すごいね!頑張ったね!って言ってくれるのが本当に本当に嬉しくて… 自分で言うのもなんなんですが、みんなが普通にできてても自分にはできないことをやるのって、かなり大変なんです…できない期間も、すごく悩みなんです。 みなさんのおかげで、当たり前のことができました。まだまだ先は長いけど…ありがとうございました!

    • 0
    • 05/11/29 19:45:04

    ん?それはちゃんと理解してますよ~★押し入れん中に洗濯干したら、さすがにヤバイことになる位はわかります(>_<) 話かみあってなかったですか?? ねんがら年中~ってのは、部屋の一角に突っ張りぼうを~ってやつのことです(>_<)

    • 0
    • 05/11/29 20:14:03

    妊婦さんなのに無理しちゃダメですよぅ(;´Д`) お体大丈夫ですか? 私なんてまだまだまだまだですね(>_<)

    • 0
    • 05/11/29 22:51:27

    みなさんありがとうございます!! なんか、私のトピが役立った方もいるのかな…??お恥ずかしいけどちょっと嬉しいです(*´∇`) 子どもがゴミに~ですが、上の子はもう大きいので下の子ですが、ゴミ山には近付けないようにしてました…(^_^;) こんな生活ダメですね。改善しなきゃと思います(>_<)

    • 0
    • 05/11/30 09:57:14

    おはようございます★今子供を寝かせてます。寝たら今日は、シンクやガスコンロをやろうかなと思っています。本当は買い換えちゃいたいけど、そんな余裕もないので(>_<) すんごくベタベタなんですが、何かいい方法ありますか??

    • 0
    • 05/11/30 10:00:31

    あ、あと旦那の反応なんですが、帰ってきて第一声が『ただい~…おぉ!?綺麗になってる!!』でした(笑) その後に、わざわざお酒を買いに行ってくれました(私がお酒大好きなもので…)。ご褒美だったみたいです(笑)

    • 0
    • 05/11/30 10:16:04

    ありがとうございます!ジュウソウないので、ジョイでパックしてみたいと思います★ 洗い物もたまっちゃってるし、三角コーナーなんヶ月も放置で山盛り…シンクぬるぬるだし、本当最悪です。。。

    • 0
    • 05/11/30 10:19:32

    あの…シンクとコンロ、本当に気持ち悪くなる位汚いんですが、写メ貼っちゃっても大丈夫ですか…?やめた方がいいかな、やっぱり(>_<)(>_<)(>_<)

    • 0
    • 05/11/30 10:34:07

    みなさんありがとうございます!!シンクです。本当汚くてすみません…食器の下はぬるぬる物凄いです…

    • 0
    • 05/11/30 10:35:23

    コンロです。隙間の奥も大変なことになってます……… 頑張ってきま~す!!!!!

    • 0
    • 05/11/30 10:42:17

    コンロどかしてみたら物凄かったので、記念にペタします(笑) 今度こそ、いってきます!

    • 0
    • 05/11/30 11:16:27

    子どもが起きてしまったのでまた寝かせてます(>_<)シンクだからカチャカチャうるさかったかも(>_<) ついでに質問させて頂きますが、サビはもう取れないですか?(ΤДΤ) 洗った物を入れるカゴがステンレスなので、その下がサビてしまってました(>_<)(>_<)(>_<) 昼間は…ちびと遊んで、それ以外は寝てるか実家に行っていました。 夜の仕事をしているのですが、それに甘えてたかもしれません…両立させないとですよね!昼寝なんかしてる場合じゃなかったです(>_<)

    • 0
    • 05/11/30 11:39:00

    また起きちゃった…進まなぃ~(ΤДΤ)というかお目覚めみたいで、途中なのにどうしよ~(;´Д`) ヤスリですか!傷にはならないんですか???

    • 0
    • 05/11/30 13:07:04

    今日は途中で断念してしまいました(>_<)あれから少しの間は機嫌良かったので続けてたんですが、結局は遊べと大泣きされて、断念してしまいました(>_<)(>_<)

    • 0
    • 05/11/30 13:53:04

    シンクの掃除と、コンロの掃除まではだいたいできました!コンロの下のギトギトの途中で断念してしまいました(>_<)いつも午後は実家で祖父母の面倒をみなきゃいけなく、今も実家なので写メが撮れなくてすみません(>_<) 途中でも撮った方が良かったみたいですね(>_<)すみません(>_<)(>_<)

    • 0
    • 05/12/01 14:45:23

    レスしてくれてたんですね!ありがとうございます(^∀^) でも今日明日は、朝から実家に行かなくてはいけなくて、掃除できてません(>_<)すみません(>_<)(>_<)(>_<)

    • 0
    • 05/12/01 19:17:51

    みなさんレスありがとうございます★ おっしゃる通り、怠けものなだけです。それは自分でも解っていますよ。だから前の方のレスで『甘えていた』と…。みんな育児や仕事など忙しい中、当たり前に家事をこなしてるんですもんね!私も見習わなきゃいけないです!!

    • 0
    • 05/12/30 21:01:16

    主です…。2日で放置してしまってすみませんでした。みなさんのおっしゃる通り、2日坊主で出るに出てこれませんでした。一ヶ月も時間があったのに、あれから全然進んでいません… だめですね… やはり体に住み着いてしまっただらしなさは、簡単には治りませんでした。応援して下さったみなさん、本当にごめんなさい。最初から読み返したら、みなさんが『すごいね!頑張ったね!』と言ってくれていた言葉が胸に刺さり、涙が出てきました。どうしてこんなにダメママなんでしょう…本当に自分が嫌です。。はつさん、その他のみなさんはきちんと頑張っているのにね。。みなさん本当にごめんなさい。本当に本当に、ごめんなさい。

    • 0
    • 07/04/13 21:42:28

    あげ

    • 0
1件~35件 (全 531件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ