カード情報盗み航空券購入の疑い 警視庁、高2を逮捕 TDLやUSJで遊ぶ

  • なんでも
  • 寛保
  • 20/06/23 18:15:33

カード情報盗み航空券購入の疑い 警視庁、高2を逮捕 TDLやUSJで遊ぶ
2020年6月23日 12:39毎日新聞毎日新聞社
 不正に入手した他人のクレジットカード情報を使って航空券を購入したとして、警視庁組織犯罪対策特別捜査隊は23日、中国籍の高校2年の男子生徒(16)=横浜市=を電子計算機使用詐欺容疑で逮捕したと発表した。生徒はアルバイト先のスーパーで顧客のカード情報を盗み取っていたといい、同隊は被害額が1000万円を超えるとみて調べている。

 逮捕容疑は1月17日、横浜市の70代女性のカード情報を利用し、航空会社の予約サイトで航空券4枚(14万6160円相当)を購入したとしている。容疑を認めている。

 同隊によると、生徒は2019年11月~今年2月中旬、同様の手口で友人らと札幌や那覇行きなどの飛行機に80回近く搭乗したほか、東京ディズニーランド(千葉県浦安市)やユニバーサル・スタジオ・ジャパン(大阪市)に遊びに行っていた。飛行機は最も価格の高い座席を利用していたという。19年10月から横浜市内のスーパーでレジ打ちのアルバイトをしており、「80回カード情報を取った」と供述している。

 航空会社から「他人のクレジットカードで搭乗券を購入している」と警視庁に相談があり、発覚した。【岩崎邦宏】




これ、親は気づかないの?ありえる?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/06/24 07:37:51

    >>34
    サイト購入なら、実物いらないじゃん。

    • 1
    • 20/06/24 07:37:43

    どうして中国に行ったのって思ったけど、中国籍なんだね。
    なら親も行ってるんじゃない?家族ぐるみっぽいな

    • 1
    • 20/06/24 07:34:50

    >>34
    チケット買うときは番号入力だもんね

    • 1
    • 20/06/24 07:33:33

    もう、立派なマフィアやん。

    • 2
    • 20/06/24 07:24:07

    中国人だったんだ!
    こういうことがあるから外国人の雇用とか否定的になるんだよ。

    • 5
    • 20/06/24 07:24:02

    カード自体はないんだよね?
    毎回番号入力してたら不信な気がするけど…

    • 0
    • 20/06/24 07:13:07

    >>25
    被害者はカード会社の保証入ってるから、大丈夫でしょ。

    • 2
    • 20/06/24 07:08:53

    もうまともに働けないね。

    • 1
    • 20/06/24 07:01:12

    中国籍かぁー

    • 6
    • 20/06/24 06:50:11

    これすごい大罪だよね。
    どんな罪になるの。弁済は?

    • 2
    • 20/06/23 20:54:20

    これは不正利用だから、被害者にはカード会社から返金されるんじゃない?

    で、カード会社が加害者の中国籍男に請求。被害額が宙に浮いたまま許されるなぞありえない。

    • 2
    • 20/06/23 20:50:37

    人生なめきっとる!!

    • 2
    • 20/06/23 20:47:43

    被害総額1000万だってさ。
    タクシー代で1日21万…
    友達数人と海外旅行。席はプレミアムクラス。
    一生かかっても払わせないといかないと思うよ。

    • 6
    • 20/06/23 20:46:59

    両親とも中国籍なのかな
    はずかしくて帰るとかないよね

    • 3
    • 20/06/23 20:11:16

    加害者に支払い義務があるけど支払う能力無かったら被害者が可哀想…

    • 0
    • 20/06/23 19:47:30

    ディズニーで100万って凄いね。
    クレジットカード会社は不振に思わなかったのかな。
    飛行機の搭乗券も名前見て不振に思わなかったのかな。

    • 2
    • 20/06/23 19:28:47

    こんな奴、更生できないんじゃない?

    • 7
    • 20/06/23 19:26:46

    中国でやれよ

    • 9
    • 20/06/23 19:24:28

    スキミング?
    だからクレカ渡すのは怖い。
    スマホ決済ならクレカ渡さないで済むけど、それも盗まれるのかな?

    • 0
    • 20/06/23 19:17:35

    未成年でも額が巨額だし名前公開でよいのにね
    相当な人がお金盗まれたんでしょ?

    • 7
    • 20/06/23 19:13:55

    ………。

    • 0
    • 20/06/23 19:01:10

    ち、ちうごく籍…

    • 8
    • 20/06/23 18:59:36

    バイトしだして1ヶ月で思い付いたのではなく、そういった手口が出回ってるんだろうね
    マスク買い占めの時の中国人の時と同じように

    • 7
    • 20/06/23 18:34:13

    強制送還できないのかなー

    • 13
    • 20/06/23 18:30:04

    頭悪いから足ついたんでしょ。
    スマホ決済でも登録したんじゃない?

    • 1
    • 20/06/23 18:28:06

    中国籍か

    • 3
    • 20/06/23 18:25:42

    すごい頻繁に旅行に行ってるのにねー。
    しかし頭の良さを間違った方向へ使ったもんだな。もったいない。

    • 1
    • 20/06/23 18:25:27

    ディズニーで100万使うって、カードが手元にないのにどうやって使うの?
    色々頭が働くね、全く意味がわからない
    どう使えるのか

    • 2
    • 20/06/23 18:24:26

    一族全員を強制送還、以後入国禁止にしてほしい。

    • 12
    • 20/06/23 18:24:22

    前もどこかの外国人がレストランだかで客のカード情報を暗記して不正利用してたよね。簡単なんだろうね。対応策無いのかしら。

    • 2
    • 20/06/23 18:23:27

    あの桁のカード番号と裏面のセキュリティーコードを一瞬で覚える能力あるならもっと役立つ事にその暗記力使って欲しかったな

    • 6
    • 20/06/23 18:21:23

    とっとと帰れ!

    • 4
    • 20/06/23 18:20:50

    そして、3ヶ月で80回も乗れる?

    高校生なのに学校いってないのかな

    • 2
    • 20/06/23 18:19:36

    あー

    親も気づいてての犯行??

    十代のが罪が軽いもんね?

    • 0
    • 20/06/23 18:18:33

    >>1親も中国籍なんでしょ?気付いていても知らないフリするだろうさ。

    • 7
    • 4

    ぴよぴよ

    • 20/06/23 18:18:16

    中国人だと親は何も思わないの?

    • 6
    • 2
    • 天平勝宝
    • 20/06/23 18:18:10

    親も一緒になって使ってたんじゃない?

    • 9
    • 20/06/23 18:16:57

    高校生で横浜から札幌や那覇に何回も行ってて親は何とも思わなかったの?

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ