専業主婦のママに言われた事が未だにひっかかる (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 686件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/24 06:56:30

    >>593
    ほらそれそれ
    わからないんだよね。
    専業って視野狭すぎて。
    誰か教えてあげてー笑
    話にならないわ。

    • 5
    • 20/06/24 06:52:38

    あっ でもどう考えてもこちらに利はないことに協力を要請してくる兼業ママは嫌いだったなー
    それは個人の問題

    • 2
    • 20/06/24 06:51:36

    子供が小さいうちは可哀想だけど、普通のサラリーマンカップルでも将来比較的容易に手取り1000万超えられるから最終的には子供の為になる。
    できれば育休手当3年にしてほしい。せめて乳児のうちは自分でみたい。
    専業でリッチなおうちはそりゃなんでも言えるよ~

    • 0
    • 20/06/24 06:51:25

    >>595
    経験上それはその子による。

    • 2
    • 20/06/24 06:50:31

    保育園丸投げは寧ろ幼い頃からコミュニケーション能力や知能に良さそうでいいよ
    お金はいくらあってもいいんだし…
    稼ぐ甲斐性があるってことだし
    コンプレックスだよコンプレックス

    • 3
    • 20/06/24 06:47:26

    思ってないよー
    両立して偉いなと思ってるよ
    私は専業も微妙です…

    ところでその人じゃなくても出来そうな仕事してる人に限って働く母アピールしてくる気がする
    フィットネスの受付のパートとか某ハンバーガーショップのパートとか

    • 3
    • 20/06/24 06:46:29

    >>592
    保育園に丸投げは事実じゃないの?
    他人が育ててるのも

    • 9
    • 20/06/24 06:44:20

    専業の口癖

    保育園に丸投げ
    自分で子育てしろ
    子どもがかわいそう
    兼業は金がない

    絶対これ言うよねw
    勘違いしすぎてやばい。
    本当に専業で家にばかりいると世の中が見えなくなるんだね。

    • 6
    • 20/06/24 06:35:19

    >>577
    兼業もじゃない?
    ズレてるとか狭くて古い世界とかマウント取ってくる。 社会に出ててそれでしょ? 関係なくない?

    • 6
    • 20/06/24 06:31:46

    >>576
    誰がやっても結果がおなじことなら楽したいとは書いたし一人で抱え込むのが育児の楽しみなら遠慮しとくともかいたね。

    で、それが何故育児全般になるのかわからないけどあなたが育児は誰がやっても同じだと思ってるからそうやって捻じ曲げるのかな。

    • 0
    • 20/06/24 06:23:14

    >>570
    トイトレは誰がやっても同じとは書いたね。どこから育児全般になったのかな?

    • 0
    • 20/06/24 06:22:04

    >>575
    人間てところが最重要項目では?

    • 0
    • 20/06/24 00:29:23

    >>586
    働くのはお金がないかお金が欲しいかしかないって固定観念に縛られてる人いるよね。そういう人は平行線で話通じない。

    • 5
    • 20/06/24 00:06:14

    専業主婦ならわからないのもわかるけど、私なんか、正社員やってた時、パートに同じ事言われたよ(笑)

    • 0
    • 20/06/24 00:04:00

    >>584
    天皇出てきたときはびっくりした。飛びすぎ!!

    • 1
    • 20/06/24 00:01:50

    >>583でもここのシンマイと自分を同じ土俵で語っちゃう人は何にしてもやばい。本当に面白いけどやばい。

    • 4
    • 20/06/23 23:58:06

    >>581
    ママスタに張りついてるよりVeryの読者の方がまだマシじゃない?今頃美容に手をかけてそうw

    • 1
    • 20/06/23 23:53:58

    あたしはシンマイさん好きだけどなー。何もかも手に入れてて。

    • 0
    • 20/06/23 23:53:58

    いつの間にかVERY専用すれになってて笑うわ。
    ファッション誌を読み漁るオワコンおばさん達は少し黙ろうか?

    • 0
    • 20/06/23 23:50:15

    >>579
    ベンチャーって書いてあった気がする

    • 0
    • 20/06/23 23:46:53

    >>552シンマイ、gsなんかとっくに辞めて会社立ち上げて社長だよ
    ご存じなさそうなので。

    • 1
    • 20/06/23 23:46:18

    >>577あなたVERYさん?
    そんなに簡単に矛先変わらなくてよ。
    専業も兼業もあなたみたいなわけのわからないのが嫌いなのよ

    • 3
    • 20/06/23 23:43:49

    コメント見てたら、専業って可哀想に見えてきた。狭くて古い世界で生きてるから、くっだらないことでマウント取り合ったり、主旨から大幅にズレたことに粘着して噛みついたり、可哀想としか言いようがない。だからみんな働くんだろうね。社会に出るんだ。

    • 6
    • 20/06/23 23:37:53

    >>574
    子育てについて言ってたよ。誰がやっても結果は同じなんだから楽なしたいに決まってる!って何度も仰ってたよ。もちろん兼業がみんなそんな事考えてるとは思ってないけど安永さんは結果が全てで楽したいんだって。

    • 1
    • 20/06/23 23:36:05

    >>573
    あなた達はモデルでも天皇でもないと言いたいわ。
    共通点人間くらいなのにおこがましいな。

    • 1
    • 20/06/23 23:34:52

    >>570
    子育てじゃなくてトイトレしか書いてなかったけど、違う?

    • 0
    • 20/06/23 23:32:04

    >>572
    VERYの兼業モデルとその人と一体何の繋がりがあって同類みたいに語ってるのか謎。天皇だってとか言い出す人までいるし兼業の足引っ張らないで欲しい。恥。

    • 1
    • 20/06/23 23:30:03

    >>562VERY兼業にシフトしてったら痛いの釣ってきちゃったんだね…

    • 3
    • 20/06/23 23:29:50

    まー視野が狭い人って沢山いるよね。
    って事で流していこう。

    • 2
    • 20/06/23 23:26:54

    >>569
    安永さんが自分で言ってたんだよ?子育てなんて誰がしても結果は一緒なら楽したいって。
    突然噛み付いてくる前にちゃんと読んでね!流れを読みもせずに横から噛み付くなんてそれこそ頭おかしい人だよ。笑

    • 1
    • 20/06/23 23:21:25

    >>568
    保育園に預けてたら保育園が育ててるって発想がやばいよね。
    子育てしてるのは母親に決まってるじゃん。
    頭おかしいの?

    • 2
    • 20/06/23 23:10:27

    >>566
    お花畑過ぎるよね。
    モデルが~天皇が~ってなんで自分と同列に考えてるのか。それに天皇だって乳母が育ててたのなんて随分昔だって。天皇だって乳母が育ててたのでうちも保育園で育てます!モデルだって兼業だから私も兼業です!って流石にえ?ってなる。笑

    • 2
    • 20/06/23 23:08:52

    言われた内容じゃなくて、きちんと言い返せなかった事にモヤモヤしてるんだよ。自分のせいだね。

    • 0
    • 20/06/23 23:06:49

    >>565
    その辺のおばさん達が何言ってんだかね。天皇やモデルと自分達を一緒に出来るってw兼業同士でも大きな隔たりを感じるんだけど。

    • 2
    • 20/06/23 23:05:20

    >>553
    天皇だのモデルだのあなた達大丈夫?笑
    現実逃避しないとやってけないの?

    • 1
    • 20/06/23 23:00:58

    >>562
    私も兼業だけど今時、雑誌のモデルに憧れてますだなんて公言する人と同じ括りにされたく無いな。
    田舎から出てきたのか、無知なのか、真顔で言われたら引くわ。

    • 4
    • 20/06/23 22:43:39

    >>561
    一緒だよ。違うなんて言ってない。

    • 0
    • 20/06/23 22:41:48

    >>559
    モデルに憧れるかという話じゃないから。東大卒GSからのベンチャー社長でVERYのモデル。兼業からの人気はピカイチよ。

    • 0
    • 20/06/23 22:39:25

    >>558
    じゃあ、保育園も一緒だよね。迷惑かけてるわけではない。

    • 2
    • 20/06/23 22:30:03

    >>557
    調べなよ。自分で。
    中々だよw

    • 0
    • 20/06/23 22:29:07

    >>552
    誰それ?
    別にみんながモデルに憧れてる訳ではない。
    パリコレレベルのモデルなら別だけど。
    読モとか東京コレクション程度はどうでもいい。

    • 4
    • 20/06/23 22:28:18

    >>556
    比べるところがそこしか無いから言ってるだけでしょ。プレだって子供によっては楽しいかもしれないよ。そういう育児もあるんだと思えばいいじゃん。人様に迷惑かけてないならさ。

    • 0
    • 20/06/23 22:22:56

    >>554
    不仲の最中に妊娠ってどういうこと?
    そこに引っかかった。しかも5人目って、、、

    • 0
    • 20/06/23 22:22:20

    保育園は可哀想って人が、幼稚園は可哀想って思わないのが不思議。預けることに変わりはないのに、保育園だと愛情ないだのいうなら、幼稚園も行かせなければいいのに。小さいうちからプレだのスクールだの通わされるのも可哀想に見えるけど。

    • 5
    • 20/06/23 22:18:54

    私は専業だけど働いてるママは立派だと思うよ
    むしろ子供のために貯金したり子供に何か買ってあげるんじゃない?
    私も幼稚園入ったら働いて子供のために貯金するつもりだよ!
    頑張ってるんだから自分のために使ったっていいと思うし!

    • 3
    • 20/06/23 22:18:31

    いやいや、不仲の最中に妊娠、結局5人子供いるのに離婚した堂珍さんには敵わないよ。
    助産師の資格取るために学校いってるってさ。

    • 0
    • 20/06/23 22:18:24

    >>529
    子供がほしい理由もどんな育児してても他人には関係なくない?だれがやっても結果が同じなら自分が必ずやらなきゃいけない理由もない。

    天皇だって少し前まで乳母が育ててたけど?

    • 0
    • 20/06/23 22:16:39

    旦那もハイスペなのに、働きながらモデルもやってる申真衣さん素敵だわ。ここの専業からしたらあり得ないだろうけどね、お金あるのに働くなんて。

    • 0
    • 20/06/23 22:15:48

    >>530
    実際いるからね。

    • 0
    • 20/06/23 22:15:24

    兼業だろうが専業だろうが、子供が同じ学校行って、同じ地域に住んで、大して変わらない生活してんじゃん。
    その狭い世界でディスり合ってどうすんの?
    自分は社会経験豊富だとか、よくわかんないけど何ちゃらかんちゃら言ってるけどさ、自分は違うと思うなら他の世界に行けよと思うけどね。専業も兼業も。

    • 1
51件~100件 (全 686件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ