中2の娘が給付金の10万は子供も貰う権利があるから

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 297件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/22 06:42:51

    あげる
    色々買いたいし遊びにもいきたいよ

    • 11
    • 20/06/22 06:43:03

    うちは全額、娘の欲しいって言ってたパソコンに使う。

    • 7
    • 20/06/22 06:43:45

    給付金はお小遣いじゃなくて生活の為の物だから、本人が日用品や服を買うとかならいいんじゃない?しかし5万は多いわ。5千円かな。

    • 28
    • 20/06/22 06:43:48

    使いみち聞いて渡すけど。
    たぶん、理解できる年齢なんだから渡さないでは通らないかと。

    • 11
    • 20/06/22 06:44:35

    コロナで給料が減った人への生活費の補填として貰ったんだよ?経済回すためじゃない。
    うちは息子に自転車買ってあげたけど。

    • 11
    • 20/06/22 06:46:45

    あげないよ
    中学生なら給付金がどういうものかわかるでしょ?
    どうしても欲しい物があるなら買わなくもないけど物によるかな

    • 16
    • 20/06/22 06:49:05

    世帯主に全額じゃなくて1人10万だからね
    あげてもいいと思う

    • 15
    • 20/06/22 06:49:13

    その5万をどう使うか次第かな。

    • 9
    • 20/06/22 06:51:12

    主の家計の状態にもよるんじゃないの?
    収入が減ってるなら、家計優先だし。
    仮に友達が全額もらってようが、家庭の判断だわ。

    • 6
    • 20/06/22 06:51:19

    使い方知らないから無理

    • 4
    • 20/06/22 06:52:12

    その5万を何に使うかによる

    • 8
    • 20/06/22 06:53:12

    親が何か買ってあげるならありだけど、現金渡すのは無し。

    • 24
    • 20/06/22 06:53:22

    給付金が何のためなのか、財源は何なのか話し合ったら?
    コロナで生活に影響ないなら、受け取らないって選択肢もあったんだし。
    話し合うことが政治経済のいい勉強になると思う。

    • 12
    • 20/06/22 06:55:39

    同い年の娘いるけど、全然そんな事言わないな。うちテレビとか見ないから知らないのかも…。
    五万お年玉みたいな感じであげても良いと思うけど、何に使うか使い道を申告させたら?

    • 6
    • 20/06/22 06:56:21

    うちは、1人につき十万、各世帯に配られるんだよ。1人十万じゃないよって言ったら納得してた。こんな説明でいいんだって思った笑

    • 27
    • 20/06/22 07:03:13

    >>15
    この考えが普通だよね。
    1人10万。働きもしてない(出来ない)義務教育者にポーンと渡せる金額ではないなー。

    • 33
    • 20/06/22 07:03:49

    うちは全額渡した

    • 5
    • 20/06/22 07:04:18

    中1、2いるけど、こんなこと言わないよ。

    • 25
    • 20/06/22 07:05:07

    渡せばいいじゃん
    元々、無かったお金なんだから

    • 4
    • 20/06/22 07:07:17

    権利ないよ
    親の管理で権限あるからの五万円くれなんてバカなこと言うなって私なら一万円しかやらない

    • 12
    • 20/06/22 07:08:24

    今後の学費の為に貯金すると渡さない

    • 3
    • 20/06/22 07:08:42

    同じ年の娘いるけどそんなこと言わないわ
    「あげれないからね?」って言ったら「わかってるよw家のお金でしょ?貰おうなんて思ってないよw」
    って言ってた

    欲しいと言ってたTシャツとマンガはかってあげたけどね

    • 21
    • 20/06/22 07:09:40

    中学生といえども国民の一人。
    親は配分を任されてるだけで、取り上げる権利はない。
    貯金してあげるなら良いけどね。

    • 10
    • 20/06/22 07:11:18

    >>23親は配分を任されてるじゃなく、子供には権利がない。

    • 21
    • 20/06/22 07:12:39

    >>24なぜ子供には権利がないの?
    権利がないなら、政府も配らないとおもうけど。

    • 10
    • 20/06/22 07:13:25

    中学生が現金5万円を持つ必要はない。
    欲しい"物"を聞いてそれを買ってあげるか、出掛ける時に必要分だけ現金を渡す。

    • 11
    • 20/06/22 07:14:10

    全額あげた~

    • 6
    • 20/06/22 07:15:23

    コロナでいろいろお金かかってるのよあなたにも。って言う。受ける権利があると言うのならかかった費用分も払って頂戴。

    • 17
    • 20/06/22 07:16:23

    家庭内でどう使うかは各家庭で決めれば良いことだけど、子供には貰う権利がないなら、20歳過ぎて親と同居の大人の子供はどうなんだよ?

    • 1
    • 20/06/22 07:17:16

    分割であげる。
    一度にはあげない

    • 1
    • 20/06/22 07:18:05

    >>24何歳からならいいのよ?

    • 1
    • 20/06/22 07:19:09

    ネットで見たけど、子どもが社会人なら全額渡して自分で管理、未成年で学生とか未就学児なら親が管理、って書いてた。私もそう思う。
    うちは子供の分のうち5万円は子ども各自の口座に入れて残りは1万円現金であげて、4万円はコロナで私の給料が減ったのでその穴埋めにする。
    子どもは中高生。

    • 1
    • 20/06/22 07:20:08

    買ってあげるのはいいけど現金5万円は渡さない

    • 2
    • 20/06/22 07:21:09

    日本に住んでる一定条件を満たした外国人ですら貰う権利があるのに、純粋な日本人の子供に貰う権利がないのはおかしな話。

    • 2
    • 20/06/22 07:21:15

    >>25未就学児から小学生くらいまでは、親が管理して使い道を考えるのが普通。
    子供がいる家庭は生活のために貰える権利であって、子供が自由に使える権利ではない。
    生活に支障来してるんだから、そのために国から給付金出てるんだよ。

    • 9
    • 20/06/22 07:21:22

    うちは生活費に使うから一万あげる

    • 1
    • 20/06/22 07:21:37

    何に50000円使うか聞いてみたらどう?

    • 2
    • 20/06/22 07:22:23

    >>34貰ってるじゃんwただ小遣いか欲しいものを買ってあげればいいのよ
    5万円渡すなんてバカ親だよ

    • 6
    • 20/06/22 07:23:17

    両親ともの給料が減ってないならあげたら?

    うちは給料も減ったし、子供の自宅待機にお金が必要だったんだよ?って話はしたよ。

    • 2
    • 20/06/22 07:23:34

    >>29年齢を考えろそのくらい分かるでしょうよ

    • 2
    • 20/06/22 07:24:39

    >>35
    主の子は中学生だよ?なら半分の5万くらいいいと思う…

    • 0
    • 20/06/22 07:24:45

    2.3万ぐらいの欲しいもの買ってあげて
    後は高校の制服代においとくねと言う

    • 1
    • 20/06/22 07:25:40

    >>22可愛いね~。

    • 0
    • 20/06/22 07:26:04

    中高生いるけど全額あげたよ。
    って言っても2.3万欲しいもの買わせてあとはそれぞれの口座に入れたけどね。
    生活費にする人なんているんだね。

    • 6
    • 20/06/22 07:26:37

    >>41中学生だから5万円渡すとかあんた相当なバカ親だね

    • 6
    • 20/06/22 07:27:20

    10万円の所有者はあくまで子供。
    管理者は親であっても、人の物を、後はこっちで使わせてもらうねwじゃいかんね。子供の為に貯金するなり塾代にしたり、部活費用にとっとく。

    • 5
    • 20/06/22 07:27:22

    今回の給付は「家計への支援」だからねぇ、、、。
    給付対象者は4月27日に住民基本台帳載ってた国民全員だけど、受給権者は世帯主だし。

    • 9
    • 20/06/22 07:29:14

    >>47でも旦那のいいなりの奥さまなんて殆どいないよね

    • 3
    • 20/06/22 07:29:53

    >>45
    あーうちは全額渡すつもりだからな…収入も変わらないし食費がちょっと上がったくらいだし。全額一括でポンと渡すわけではないけどさ。

    • 5
    • 20/06/22 07:29:53

    うちは5万は無しかな。
    1万か5000円ぐらい。

    • 2
1件~50件 (全 297件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ