兄弟(姉妹)が仲悪いのは親の責任だと思う?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 20/06/21 01:35:26
    うちは完全親と爺婆のせい
    姉妹間に愛情の格差あったから姉からは僻まれいじめられた
    その上親からは上下関係徹底されたから、歪んだ上下関係で更に悪循環

    • 0
    • 20/06/21 01:32:03
    子供の頃は兄に意地悪ばかりされてたし、ケンカばかりしてた
    母親が兄のこと嫌いで兄に対して虐待ぽいことしてたから、その腹いせで私のことを虐めてたと思ってる
    うちの場合は親の子供に対しての接し方と育て方に問題あり

    • 0
    • No.
    • 15
    • 神護景雲

    • 20/06/21 01:28:49
    >>11
    全く同じ!
    うちの場合は母親のせいで、兄が大嫌いだし、そして性格も合わない。

    • 0
    • 20/06/21 01:28:18
    愛の反対は無関心ねぇ
    親のせいじゃない 相性

    • 1
    • 20/06/21 01:26:57
    兄弟でも気性が違うし、同じように育てても性格は違うし、親との相性もある
    うちは旦那と息子が険悪
    一緒に酒呑みかわすときがくるとは思えない

    私は姉妹育ちだけど、姉がキツイけど、私がぼんやりした性格だから上手くいってるよ

    うちの旦那の弟のところの子どもは兄妹だけど、妹と取っ組み合いの喧嘩してたのみてバイオレンスだと思った
    親がパワハラ系だからだと思う

    • 0
    • 20/06/20 20:32:16
    子供達が思春期に親が更年期とかだと多少影響はあるかもね
    中学生くらいの頃に40後半~50半ばとか

    • 1
    • 20/06/20 20:16:11
    わたし、兄弟と不仲。
    親が差別や贔屓してたから。

    • 4
    • 20/06/20 20:12:43
    そんなことないと思う。
    私は妹と弟とも仲悪いけど、平等に育てられたよ。

    • 0
    • 20/06/20 20:11:15
    >>3
    うちの両親仲良かったけど、父親は仕事で不在がちで、母親の3番目贔屓か酷かったから、兄弟仲はクソ悪かったよ

    親の無意識な贔屓や差別は不仲の原因になる

    • 2
    • 20/06/20 20:09:46
    私は、姉弟仲悪く何年も話してない。親は、離婚していて弟贔屓だった。うちは、兄妹ですが仲がよく同じ高校に通ってる。

    • 1
    • 20/06/20 20:08:32
    仲の悪い理由にもよると思う。

    • 2
    • 20/06/20 20:06:20
    相性もあるから全責任ではないと思う

    • 8
    • 20/06/20 20:04:54
    アダルトチルドレン?

    • 0
    • 20/06/20 20:04:27
    そうだと思います。

    • 2
    • 20/06/20 20:04:26
    親が仲良しだと兄弟も仲良しにならない?

    • 2
    • 20/06/20 20:03:13
    うん。
    兄弟嫌いだった。
    親が公平ではないから。
    全てに公平であったらあそこまでムカついてなかったと思う。ついでに親にもムカついてたな。

    • 1
    • 20/06/20 19:42:35
    半々
    喧嘩してしばらく口きかなくなるのは仕方ないけど
    どちらかが話しかけたときに相手を無視するのは許さない

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック