須藤元気、涙で離党届「上の人から消費税減税とか言うなって言われた。何が言うなだよ」【立憲民主党】

  • ニュース全般
  • 長享
  • 20/06/20 14:25:02

須藤元気議員が離党届 立憲民主党に...会見で涙

2020年6月18日 木曜 午前6:38

2019年の参院選比例区で当選した元格闘家の須藤元気参議院議員が、立憲民主党に離党届を提出し、会見で涙を見せた。

須藤元気参院議員「悔しいですよ。何で上の人の言うことを聞かなきゃいけないんですか。『消費税減税とかそういうこと言うな』とか、何が『言うな』だよ。いいじゃないですか、言ったって」

須藤議員は、離党の理由について、東京都知事選で宇都宮健児氏を支援する立憲民主党の方針に反し、れいわ新選組の山本太郎代表を支持することや、消費税減税をめぐる党執行部との温度差をあげ、野党は「消費税5%」の政策で1つになって戦うべきだと訴えた。

FNN
https://www.fnn.jp/articles/-/53853

--------------------

須藤元気氏 立憲民主党離党へ「都知事選を巡る意見の相違がきっかけ」、昨年参院議員に当選

[ 2020年6月17日 17:03 ]

 元プロ格闘家で参議院議員の須藤元気氏(42)が17日、自身のツイッターを更新し、立憲民主党を離党する決意を固めたことを明かした。須藤氏は「離党する決意を固めました。都知事選を巡る意見の相違がきっかけですが、以前から消費税減税など経済政策ついて党とは意見の相違がありましたので必然的な帰結だと思います。お世話になった立憲民主党に感謝いたします。ありがとうございました」とつづった。
 須藤氏はK-1などで活躍した元プロ格闘家。引退後は拓殖大学レスリング部監督や、俳優、書家など多彩な能力を発揮し、マルチな活動を続けていたが、昨年7月の参議院選挙で、立憲民主党から比例区で立候補し初当選していた。

 15日にはツイッターで「山本太郎さんが都知事選に立候補しました。立憲としては宇都宮さん支持ですが個人的に山本さんを応援しています!」と投稿。7月5日に投開票される東京都知事選挙の支持者を巡って、党と見解が分かれており、16日になって「都知事選で支持する候補者の違いを党と僕との間で再確認しました。今後どうするかもう一度考えてみます」と発言していた。

スポニチアネックス
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/06/17/kiji/20200617s00042000252000c.html

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

件~件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件

    コメントがありません

件~件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ