友人たちへの入籍&妊娠報告

  • なんでも
  • 建永
  • 20/06/19 20:24:10

今夏入籍と、今秋出産予定なのですが

友人たち(全員大学時代の同級生)への報告を、


・入籍と同時に妊娠の報告をするか

・入籍の報告だけして、子どもに関しては無事に生まれてから報告するか

・無事生まれてから、入籍していたことと併せて報告するか


で悩んでいます。
元々連絡は1年に1~2回ほど
会うのは昨年に数年ぶりに友人の結婚祝いで集まった時と、元々友人たちとは頻繁にやりとりするわけでもなく。お互い仕事や家庭を優先で、たまーーに連絡とる程度

入籍してもコロナの影響と妊娠していることもあり、結婚式も挙げませんし集まる予定も考えていないので本当にグループLINEでとりあえず報告するのみです。

友人たちも県内外とバラバラで、コロナの影響がなくても個別に会いに行くのも体調など考えると難しい。

それに初めての妊娠ということもあり、無事に生まれるかの不安も強く生まれる前に報告していいものかわからず。
子どもに関してはやはり、もしものことも起きないで欲しいですが考えると無事に生まれてからの方がいいのかなと思う気持ちが強いです。

でも、あまりやりとりしていなかった中、年に二回も半年もたたず報告が続くのもどうなのかとも考えたり……


皆さんならどうされますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 20/06/19 23:30:06

    うーん…私は普段連絡とってない疎遠な友人には知らせないかな。
    仲良い人しか知らせなかったわ。
    知らせると、お祝いとかお返しとかめんどくさいし(お互い)
    自分たちで内輪でやってたらよいと思うタイプなんで…
    お祝いとか、内心ウザ~とか思ってる人達多いってなんかで読んだ。

    • 1
    • 20/06/19 23:21:15

    >>8
    普通の友達なら、こんな感じだよね~
    年賀状での報告とかさみしすぎる

    • 0
    • 20/06/19 23:01:50

    デキ婚報告されても返事に困るから、年賀状でさらっと伝えるだけで十分だと思う

    • 1
    • 20/06/19 22:57:01

    あらおめでとう!
    私なら両方言うかな特に妊娠トラブル無ければ

    入籍しました!おめでとうー!実は赤ちゃんが~って流れで

    今後も付き合いたい、話したいって思う友達には伝えた方がいいよ

    • 0
    • 20/06/19 22:50:20

    >>6年賀状で知らされるなんて、その時点で友達ではなくなるよね。

    • 0
    • 20/06/19 20:38:35

    友達が結婚して(結婚式には出席した)2年後くらいに年賀状で「家族が増えました」と子供の写真来た時はびっくりしたw
    LINEはたまにする程度だったんだけど、本人曰く「早産になるかもしれないから無事に生まれてから報告したかった」らしい。

    • 0
    • 20/06/19 20:32:06

    なるほど! 年賀状は盲点でした!

    会う予定もないですし、産後1ヶ月は外に出られないことも考えたら確かに年賀状を出す季節になります

    全く頭になかったので、相談して良かったです

    ありがとうございます

    • 0
    • 20/06/19 20:29:02

    年賀状

    • 1
    • 20/06/19 20:29:01

    入籍することを事前に知らせる。その時に妊娠していることも知らせる。

    • 1
    • 20/06/19 20:28:06

    年賀状でいいよ。

    • 2
    • 20/06/19 20:27:06

    出来婚報告でしょw

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ