【悲報】日本、中国批判声明に参加拒否 香港安全法巡り、欧米は失望も

  • なんでも
  • 元応
  • 20/06/07 08:39:37

【ワシントン共同】香港への国家安全法制の導入を巡り、中国を厳しく批判する米国や英国などの共同声明に日本政府も参加を打診されたが、拒否していたことが6日分かった。複数の関係国当局者が明らかにした。中国と関係改善を目指す日本側は欧米諸国に追随しないことで配慮を示したが、米国など関係国の間では日本の対応に失望の声が出ている。



さすが!中国大好き安倍政権!!

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/06/07 12:32:53

    対中は強硬に行って欲しい気持ちはあるけどね。
    これに参加してるのは、米英豪カナダでしょ。日本は隣国だし、そこまで急に突っ走れないんじゃない?
    産経はキンペー訪日は事実上白紙と言ってて、共同通信と東京新聞は考慮した結果声明に参加しなかったと言ってるけど、どちらが正しいのかな?東京新聞ってことで、根拠ない希望を述べてるだけか?
    日本は賢く冷静に立ち回ってると信じたい。

    • 4
    • 20/06/07 12:03:32

    これ大事なことだから、誰が反対で誰が賛成なのかきちんと公表してほしい
    それによって次の選挙の判断材料になるし。

    • 10
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ