いきなり目隠しフェンスにモヤモヤ。 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~116件 (全 126件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/07 00:33:51

    >>6
    野菜植えてるのに日陰になったって裁判起こせば?笑

    • 24
    • 20/06/07 00:33:29

    >>10フェンス立てたことによって日陰になって支障出るなら一応訴えれるよ。調べてみたら?

    • 2
    • 20/06/07 00:33:13

    しょっちゅう外に出てくるタイプが隣に来たからフェンスしたんじやない?普通に嫌だわ。しかも自分の敷地に立ててるのに文句言うとか怖。
    花壇の場所変えてください。

    • 21
    • 20/06/07 00:32:29

    むしろ勝手に建てて半額負担しろって言ってこないあたりまともだよ。

    • 18
    • 20/06/07 00:31:16

    >>5
    いくらなんでもないな。
    しかも隣の旦那ほぼ毎日くるよ。配達員として

    • 0
    • 20/06/07 00:31:00

    まぁ何か気悪いよね。

    • 1
    • 20/06/07 00:30:26

    >>6

    なんだよその法律。
    自分の敷地に立ててるのに、許可なんていらない。

    • 30
    • 20/06/07 00:29:41

    >>2前の住人さんが16年ほど住んでて去年の10月までその人住んでた。

    • 0
    • 20/06/07 00:27:55

    うちは一年後に引っ越してきた側だけど、境界フェンス立ってなかったし、我が家の好きなように目隠しフェンスを勝手に立てたよ。
    こっちが全額負担してるし。
    目隠しフェンスだろうか、そうじゃなかろうが、お金を出した方の特権だわ。

    しかも、毎日生活してるのに、毎回目が合うとか住み心地悪くないか?
    気配は感じても、目が合わなければ挨拶する必要もないし、目隠しフェンスはお互いのプライバシーを守る為に必要だと思うけど。

    • 31
    • 20/06/07 00:27:04

    まぁフェンス付けるなら一言欲しいけど、隣の敷地内なら文句も言えないね。

    • 11
    • 20/06/07 00:26:47

    >>1法的には敷地内でもフェンスとかは隣人に許可いるよ。

    • 2
    • 20/06/07 00:26:32

    草むしりとか目が合ったときに、相手の旦那にえげつないもん見せつけたんじゃろ?

    • 6
    • 20/06/07 00:26:04

    普通でしょ
    むしろ気を遣ってくれたんじゃない?

    • 23
    • 20/06/07 00:24:22

    どう考えてくれれば納得?

    • 2
    • 20/06/07 00:23:07

    ずっと空き家だったの?
    最近まで誰か住んでたの?
    ずっと空き家だったなら、誰か来たなら付けるの自然じゃない?

    • 31
    • 1
    • 天平感宝
    • 20/06/07 00:21:36

    しょうがなくない?

    • 25
101件~116件 (全 126件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ