塾の送り迎えをいつもするのは過保護ですか? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~89件 (全 147件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/05 20:34:36

    過保護じゃない

    中2女子、うちも車

    • 1
    • 20/06/05 20:28:53

    過保護じゃない

    我が家も送迎してる

    • 3
    • 20/06/05 20:25:13

    過保護じゃない

    心配してるより迎えに行っちゃった方が気分的にも楽だよね。そのママ友、余計なお世話だね。

    • 2
    • 20/06/05 20:24:38

    過保護じゃない

    私は700メートルだけど送迎してたよ。

    • 2
    • 20/06/05 20:21:33

    過保護じゃない

    >>55
    小学生で皮膚科に1人で近いし通ってた。

    • 1
    • 20/06/05 20:15:04

    過保護じゃない

    すぐ近くだけどコロナになってから誘拐未遂事件増えたらしいしうちも送り迎えすることにしたよ。

    • 1
    • 20/06/05 20:15:04

    過保護じゃない

    >>49
    今は病院も保護者いないと診察してくれなかったりするからね。
    時代だよ。
    うちも学校から言われて、夜の習い事等は迎えに行かないとダメだよ。

    • 7
    • 20/06/05 20:14:08

    過保護じゃない

    中学校までは、近所の塾に送り迎えしてました。何があるか分からないし心配で。
    塾の先生に過保護と言われ、他にも合わないと思うことあり退塾しました。

    • 2
    • 20/06/05 20:11:29

    過保護じゃない

    うち、去年1年送迎してたよ。
    息子だけど危ない道だったから。
    今の時代、男の子だから安全とかじゃないじゃん。

    来年は娘の受験だから、また送迎やらなきゃ。

    • 0
    • 20/06/05 20:06:08

    過保護じゃない

    人に迷惑をかけてるわけじゃないんだし、他人の無責任な言葉なんて気にしなくていいよ。

    • 4
    • 20/06/05 20:05:55

    過保護じゃない

    繁華街のちかくだから酔っぱらいにからまれそうだし、住宅地もひったくりとか、中学生が棒持ったおっさんに追いかけられたとかあったから、帰りは迎えに行ってたよ。
    中3になってからは居残りしたり講師や友達と話し込んだりして11時ぐらいになったりしてた。

    • 0
    • 20/06/05 20:05:33

    過保護じゃない

    えー!
    今びっくりしてます。
    私、家から自転車で5分ちょっとの塾に送り迎え3年目!笑
    過保護とか思ったことなかった!
    遅くになんかあって後悔したくないし、部活もやって疲れてるのに塾行って今の子は大変だわ~って思ってた。
    高校生なら良いけどね。

    • 3
    • 20/06/05 20:04:30

    過保護じゃない

    高1息子、送り迎えしてるよ。
    ちなみに塾講師バイトの大学1年もお母さんお迎えに来てるよ。
    息子の同級生のお兄さんだから、そのお母さんよく知ってる。
    私も息子が大学生になっても送迎しそう。

    • 1
    • 20/06/05 20:03:15

    過保護じゃない

    当たり前の場所。

    • 1
    • 20/06/05 19:49:29

    過保護じゃない

    子どもによって能力が違うから自分の子がその距離を1人で帰ってこられないと思ったなら迎えにいくべき。それは親にしかわからない。出来る子もいるし無理な子もいる。

    • 2
    • 20/06/05 19:43:41

    過保護じゃない

    本人が嫌がらなくて、自分も面倒じゃないなら別にいいと思う。

    • 1
    • 20/06/05 19:41:53

    過保護じゃない

    うちは女の子だけど、例え男の子でも送迎してたと思うよ。
    高1、中2どちらも送迎してるよ。自転車で10分かからないけど、やっぱり心配だし後悔したくないから。
    自分自身、痴漢や露出狂、付きまといを中高生の時頻繁にあったから怖い。

    • 1
    • 20/06/05 19:41:17

    過保護じゃない

    迎えに行ってる。
    田舎で街頭も少ないところだから。
    自転車の子も沢山いるけど、
    何があるかわからない世の中だから。

    • 2
    • 20/06/05 19:39:28

    過保護じゃない

    今男の子だから安全
    女の子だから危険って時代じゃないし
    冬も危ないけど夏の方が変な人も多いし
    友達の子供も過保護でしょってお迎えしなかったらコンビニで毎回変なのと話すようになってたって言ってたよ。

    • 2
    • 20/06/05 19:35:04

    過保護じゃない

    うちの中2男子も迎え行ってるよ。今は運動の意味で行きは18時で今は明るいから徒歩、帰りは20時だから迎え。
    何かあってから後悔するなら迎えに行く。

    • 1
    • 20/06/05 19:34:23

    過保護じゃない

    3月まで中3、4月から高1の息子がいます。
    私は毎回塾の送り迎えしてたよ!家や学校の近くに塾がなくて、結構離れた距離の塾まで通ってたからね!
    中学生は義務教育中なんだしまだ親の管理下でいいと思う。男の子といえど、夜が遅いのはやはり心配だし、うちの子は20時半から始まり21時、長いときは22時までだったから、毎回送り迎えしてたよ!家に着くのが23時のときもあった。
    翌日の学校に影響したりするほうが嫌で不登校になられる方が絶対嫌だから送迎してたなぁ!

    • 1
    • 20/06/05 19:34:22

    過保護じゃない

    夜9時過ぎの子どもの1人歩きは
    危険だと思う。
    私も中3息子の塾送り迎えしてたよ。
    朝とか昼なら自転車で行ってもらってだけど。

    • 3
    • 20/06/05 19:34:14

    過保護じゃない

    住宅街通るなら絶対に絶対に迎えに行く。

    去年うちの近くで、塾から一晩戻らなかった男の子がいた。
    翌日見つかったけど… 怖い思いしたと思う。

    あと、高校のときの同級生は
    朝の登校時間に歩いてたら車に引き込まれて…

    朝だからって油断できない。

    • 1
    • 20/06/05 19:32:56

    過保護じゃない

    うちは娘だけど、今日は旦那の帰宅が早かったから送って帰りも迎えに行くよ。
    息子の時は友達と行ってたから送り迎えたまにしかしなかったな。
    でも何かあって後悔したくないし気にしなくて良いよ。

    • 1
    • 20/06/05 19:30:43

    過保護じゃない

    うちも中2の息子を車で送り迎えしてるよ。
    昼間に行われる授業の時は自転車で行ったりするけど。夜だし、心配だよね。何かあってから後悔しても遅いんだよ。

    • 1
    • 20/06/05 19:30:24

    過保護じゃない

    私は迎えにいってたよ。べつに暇で迎えいける時間だし。

    • 0
    • 20/06/05 19:30:04

    過保護じゃない

    女の子で1kmないけど、送り迎えしてる

    • 0
    • 20/06/05 19:29:13

    過保護じゃない

    うちは送迎してる
    街灯少ないし人通りもあまりないし
    別によくね?できるからしてるだけだし

    • 1
    • 20/06/05 19:28:44

    過保護じゃない

    うちの子の友達も、チャリが
    多いわ。
    私は車で送迎派だけど。
    夜9時半は遅いね。

    • 0
    • 20/06/05 19:28:29

    過保護じゃない

    うちは同じ距離を自転車で自分で行ってる。
    私は心配性だから送迎したいけど、みんな自転車だし友達と途中まで帰るからいいって。

    • 0
    • 20/06/05 19:28:23

    過保護じゃない

    人それぞれだから過保護と言われようが続ければいいと思う!
    他人の子育てにそういうこと言うのはお節介だよね

    • 0
    • 20/06/05 19:28:14

    過保護じゃない

    子供から迎えにきてと言う連絡を断って、その帰りに事故にあった子を知ってるから。絶対に迎えに行ったほうがいい。

    • 0
    • 20/06/05 19:27:41

    過保護じゃない

    うちもそうしてるよ。
    学校や塾からも言われてるし。

    • 0
    • 20/06/05 19:26:45

    過保護じゃない

    私も迎えに行ってたよ

    • 0
    • 20/06/05 19:26:17

    過保護じゃない

    うちの子が通ってるところは、先生に引き渡すまで親御さんが連れ添ってと言われてる。
    お迎えも必須。

    • 0
    • 20/06/05 19:25:25

    過保護じゃない

    男子でもなにがあるかわからないからね

    • 0
    • 20/06/05 19:24:59

    過保護じゃない

    どこが過保護がわからん。

    • 0
    • 20/06/05 19:24:44

    過保護じゃない

    なんなら今から送って行くところ

    • 0
    • 20/06/05 19:24:39

    過保護じゃない

    夜は危ないよ。何かあってからじゃ遅い

    • 1
51件~89件 (全 147件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ