今度からコンビニも袋なしらしい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 213件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/05 08:18:15

    >>136
    それは結構困るね…

    • 0
    • 20/06/05 08:17:29

    >>136
    そうなんだ?お店自体にレジ袋を一切置かなくなるってこと?

    • 0
    • 20/06/05 08:16:30

    >>56 成城石井、かなり前から袋有料じゃない?

    • 2
    • 20/06/05 08:16:05

    >>129
    もうそんな時代じゃないんだよ。
    環境問題に無頓着な企業と思われたくないのよ。

    • 3
    • 20/06/05 08:15:49

    >>132
    袋の販売も期限付きのところもあるみたいね。
    いついつ以降は販売しないって。

    • 0
    • 20/06/05 08:15:24

    コンビニの袋、ゴミ入れるのにちょうどいいんだよなぁー。

    • 5
    • 20/06/05 08:15:10

    >>129
    ドラストの袋をスーパーに持って行って普通に詰めてるわよ

    • 1
    • 20/06/05 08:15:06

    袋は別に良いかなって思うけど紙ストローには慣れない。

    • 4
    • 20/06/05 08:14:37

    そうなんだ。ま、袋買えば入れてくれるんだし問題なしだね。

    • 0
    • 20/06/05 08:14:27

    元々エコバッグ使ってるから家で生ゴミ入れる用の袋をスーパーで買ってたんだけど、最近その袋さえ置かなくなった。レジの袋買ってもいいけど薄くて破れやすいんだよなぁ。どうしたら良いのか。

    • 1
    • 20/06/05 08:12:42

    海外ではコロナでエコバッグ禁止のとこもあるのに、なんで今なんだろ…

    • 8
    • 20/06/05 08:09:41

    ゴミ袋に使おうと思ってた他店のビニール袋を持ってたとして
    それに入れて持って帰っても問題はないの?

    ビニール袋って宣伝の効果もあるのに
    その辺支障はないのかな?

    • 0
    • 20/06/05 08:08:00

    コンビニやドラッグストアとかレジに向かわないでも外出て来れるレベルだよ
    袋とかいらないから変な心配してておかしなの

    • 0
    • 20/06/05 08:07:58

    >>122
    商品も触ってると思うんだが…。
    ってか、環境の為の話だし。

    • 3
    • 20/06/05 08:06:01

    >>119粘着質。しつこいんだよ。

    • 2
    • 20/06/05 08:04:28

    >>102
    そんな汚いエコバッグを違う客の使用する所に置いてほしくない。
    これからはこういうのも気にしないといけなくなるんだね。最悪。
    店員も訳のわからない汚れたものを触らされるなんて。。

    • 4
    • 20/06/05 08:04:07

    車にエコバック置いてあるから問題ない!
    100均で折りたためるやつ買った

    • 0
    • 20/06/05 08:02:52

    コンビニならそのまま持って言っても良くない?
    カゴに入れてレジ行くことないってことは
    そのまま商品持って車にも行けるってこと

    • 1
    • 20/06/05 08:02:45

    エコバッグ使うにしても、客が自分で入れるようにしないとダメだよね。
    お金の受け渡しだってトレーを介してやってるのに、エコバッグの持ち手を他人の店員が触ってたら感染予防対策の意味ないし。

    • 6
    • 20/06/05 08:02:35

    >>107見るからに使い古した人いるよ
    ヨレヨレ黄ばみ
    汚いなぁと思う

    • 2
    • 20/06/05 08:00:23

    今更

    • 0
    • 20/06/05 07:59:52

    >>114そうなの?てっきり薄れた臭いエコバッグ使ってるから、お怒りなのかと思ったー

    • 2
    • 20/06/05 07:59:32

    >>115
    1つだけ貼ってるよ。
    あとレシートは要らないって言われても必ず渡す。それでも要らないって言う糞ジジイがいるけどね。

    • 0
    • 20/06/05 07:59:25

    エコバッグなんて洗ったことなかったわ…
    自分でしか袋詰めしないし、
    黒いやつだから汚れてるかわからなかったけど、
    洗わなきゃね。
    気付かせてくれてありがとうw

    • 1
    • 20/06/05 07:57:42

    袋が有料になったことで買い物はマイバックする人増えそうだけど袋に入れずゴミ捨て場や道端にそのままポイ捨てが逆にふえそうじゃない?

    • 6
    • 20/06/05 07:57:35

    小さい物1つ買って袋要らないって言ったらシール貼られるけど
    大量に買って袋要らないって言われたら全部にシール貼る事になるのかな?

    • 0
    • 20/06/05 07:56:52

    >>110言われなくてもそうしてるわ。

    • 0
    • 20/06/05 07:56:51

    >>107え?普通じゃない?あなたなら平気で触れるの?私も店員だけど、シミついたり開くと変な臭いするエコバッグあるから怖い。
    スーパーみたく、カゴにセット出来てそのまま詰めていくバッグなら必要以上に触らなくて良いけど、普通の形のバッグって、支えながら詰めないとだから、あちこち触るし気になるよ

    • 7
    • 20/06/05 07:56:02

    >>107
    いやいや、店員じゃないけど、本当に汚れてるもんだよ。

    自分でいれるならまだいいけど、店員さんに手渡すなら、気を付けないとと思うよ。

    • 5
    • 20/06/05 07:55:24

    >>47
    西宮今津店かな?

    • 0
    • 20/06/05 07:55:21

    >>107
    まじで汚いエコバッグの人いるからね(笑)
    本人は気づいてないだろうけど、臭いやつとか最悪だから
    あなたはそう思われないように洗って清潔ななエコバッグ使えばいい

    • 5
    • 20/06/05 07:54:37

    よく行くドラッグストアも有料になって、マイバッグ持って行ったら、詰めますね!って袋預かられる
    自分で詰めたいけど断っていいものなのか…

    • 0
    • 20/06/05 07:54:07

    >>107他人の薄汚れた物を触りたくないと思うのは普通じゃない?何の汚れかもわからないし。

    • 8
    • 20/06/05 07:52:11

    >>102こんな事考えてる店員最悪。何回も使えるのがエコバッグなのに。
    薄汚れてるとか。何なの?

    • 1
    • 20/06/05 07:51:28

    >>101
    有料で買った袋をすぐゴミ袋にするなんてもったいない!(笑)
    私は三角折りしてカバンに忍ばせてるよ。

    • 0
    • 20/06/05 07:51:23

    >>101
    わかる!
    スーパーで買う有料のビニール袋ってちょっとしっかりしてるから、また買い物の時に持ってく。
    数回使ってからゴミ袋にするかな。

    • 1
    • 20/06/05 07:50:00

    コンビニとか万引き増えそうだし、マイバッグ持っていったとして袋詰め誰がするの?台ないよね…

    • 3
    • 20/06/05 07:48:22

    >>100
    本当そうだよね。食品ロスとかもね。

    • 0
    • 20/06/05 07:48:14

    コンビニじゃなくてパン屋なんだけど、最近エコバッグ持ってくる人多い。
    なぜか使い古された薄汚れてるの持ってくる人が多くて触りたくない。
    こんな時期だし。
    エコバッグの人は自分で詰めてほしいなぁ。

    • 11
    • 20/06/05 07:47:07

    私はケチだからたまに袋忘れて、空き箱がない所は、有料で袋を5円とかで買うと、それをゴミ袋にするのは勿体無いと思ってしまう。笑
    同じ人いないかな?

    • 2
    • 20/06/05 07:46:24

    プラでの過剰包装を見直した方がいいと思う。

    • 7
    • 20/06/05 07:43:01

    環境に優しい袋なら対象外みたいね
    でもその分高いのかな
    お店側がそのリスクをとるかどうかだね

    • 1
    • 20/06/05 07:42:00

    >>93
    同感!
    環境の為にやりたいなら、1枚300円くらいにしてもいいと思う!それならちょっと困るって思うけど、数円なら躊躇わず買うよね…。

    • 1
    • 97

    ぴよぴよ

    • 20/06/05 07:40:56

    パクったみたいになるのやだよね。いちいちシール貼るのも時間かかる。

    • 0
    • 20/06/05 07:40:21

    >>89
    その店で売ってないなら、持参するしかないね。

    • 0
    • 20/06/05 07:39:55

    >>89
    箱はなくならないんじゃない?

    • 1
    • 20/06/05 07:39:07

    袋税としていっそ100円にし、有効に使ったらどうだろうか?

    • 0
    • 20/06/05 07:36:58

    ホットスナックっていうんだっけ?
    あれはどうするのかな?

    • 0
    • 20/06/05 07:36:00

    >>72
    近所のローソンは袋詰めするスペース(サッカー台)が用意されてた。
    店員さんも他人のエコバッグとか触りたくないよね。

    • 2
1件~50件 (全 213件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ