住宅メーカーの営業マンの年収

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 32
    • 応保
    • 8gQ7V0Dmcr

    • 20/06/04 21:57:24
    >>20
    中途はだいたい続かないよ。職業選んでる場合じゃないし~とかいって続くほど甘い世界ではないよ。厳しい世界だからね。
    だいたい契約取れなくて、会社から必要とされなくて、中途採用の人は続かない。
    まぁ契約取れてナンボの世界だから。
    旦那も続かないと思うよ。

    • 1
    • No.
    • 31
    • 匿名
    • bYXZy0NtEZ

    • 20/06/04 21:43:42
    旦那、大手ハウスメーカー営業で2000万。
    契約とれてなんぼ。
    上には上がいてトップクラスの営業マンだと4000万いってる人いるみたい。

    • 0
    • No.
    • 30
    • 匿名
    • F1NsnlDfS6

    • 20/06/04 21:43:10
    >>26そこまでは聞いたことないけど飼い殺しになってる社員もいるとは言ってた。自分は運がいいって

    • 0
    • No.
    • 29
    • 安貞
    • Y5TWXfJUtF

    • 20/06/04 21:25:40
    >>18
    あなたの知ってる世界では想像がつかないから
    嘘だと思うんだろうけど、
    年収1000万て驚く金額じゃないですよ?
    ごく普通です。

    • 3
    • No.
    • 28
    • 天永
    • 3VepCSl1Mb

    • 20/06/04 20:44:28
    >>18
    ごめんね、嘘じゃないですよ。あなたが世間知らずなだけで、旦那の同僚なんかはもっと貰ってますよ。
    大手住宅メーカーならこんなもんです。
    そのかわり精神的にも体力的にもきついです。鬱になってやめていく人もたくさんみました。
    それなりの年収にはそれなりの苦労があると思います。

    • 4
    • No.
    • 27
    • 天永
    • bOzZn2shjs

    • 20/06/04 20:39:44
    立ち上げ数年の工務店
    基本給17万、見なし残業込み、契約一件15万。
    もうすぐ潰れそう。

    • 1
    • No.
    • 26
    • 享和
    • 40ZxPvctO/

    • 20/06/04 20:34:03
    もし全く契約がとれなかったら年収どれくらいなの?

    • 1
    • No.
    • 25
    • 延享
    • RNGRaYA6u3

    • 20/06/04 20:23:37
    1軒契約で2500万ほどの家。歩合は30万から50万ほどじゃないかな。

    だから、基本給+30万×件数。月2くらいのペースで100万越えの人もいるよ。不動産だと1億の物件の利益の3割っていうしね。

    • 0
    • No.
    • 24
    • 元治
    • onyFdRL2Wf

    • 20/06/04 20:14:51
    親戚は月100万貰ってるらしい
    中卒で農業してたけど30歳前から通信の高校に行って就職したみたい

    • 0
    • No.
    • 23
    • 匿名
    • F1NsnlDfS6

    • 20/06/04 20:11:11
    >>20たーだ。義兄はかなりできる人で出世もしてくし、世間の評判はブラックだよ。辞める人もかなりいるみたい。無理だと思ったら諦める判断力も必要だと思うよ。神経病む前に

    • 1
    • No.
    • 22
    • 康永
    • kHHnQIFQ9Z

    • 20/06/04 20:10:20
    大手はブラック並みに叱咤叱咤叱咤激励されるイメージ

    • 7
    • No.
    • 21
    • 建長
    • Kjhkbjdhvh

    • 20/06/04 20:08:41
    私が事務兼営業で働いていた時は売買は一年目は契約件数によるけど500くらいって聞いた。何年あがっていくけど微々たるもの。ほぼ契約件数。
    そして不動産は地主の息子ばかりだし契約でミス?すると何千万とかかわってくるので即クビ、クビになった人がこの業界では働けないって聞いた。田舎だからだけどクソみたいな職業だった。

    • 2
    • No.
    • 20
    • 和銅
    • u1zL2oEGCF

    • 20/06/04 20:07:42
    やはり出来る営業マンは1000万越えてくるんですね。
    面接でうちのトップクラスは1000万を越えていると聞かされたようで、俺も大台に乗れるよう頑張ってみると話してくれてます。
    こんなご時世で家を買う人建てる人が少なくなるとは思いますが、今は職業選んでいる場合ではないので、チャレンジしてもらいます。
    参考になるお話、ありがとうございました。

    • 0
    • No.
    • 19
    • 匿名
    • F1NsnlDfS6

    • 20/06/04 20:06:29
    >>18私の義兄も不動産の営業でそのくらいあるよ。なんで嘘丸見えなの?

    • 5
    • No.
    • 18
    • 天養
    • YcZW/PwkfW

    • 20/06/04 20:03:57
    >>16
    嘘丸見えじゃん
    そんな年収あるわけ無いから

    • 0
    • No.
    • 17
    • 天承
    • 6psWn5kEWE

    • 20/06/04 20:02:41
    >>13
    今の所は旦那の頑張りのお陰で影響は受けてないけど、どうしても分母が減るから特に新人さんには厳しいんじゃないかなと思う。勿論、うちも楽観はできないけどね。

    • 0
    • No.
    • 16
    • 寛平
    • foTjfLVQlY

    • 20/06/04 20:01:49
    うちは大手住宅メーカー勤務だけど戸建て営業ではなく、違う部署なんだけど。戸建てより一本の契約の金額が大きいから手当もそれなりに入るよ。
    今12年目で年収は1500万です。
    大手かそうじゃないか、契約の金額で年収とか変わるんじゃないかな?

    • 0
    • No.
    • 15
    • 文和
    • jaTbY1hMoe

    • 20/06/04 19:56:58
    給付金を頭金にして家を建てたい購入したいってお客さんがいたり、コロナの煽りを受けない職種のお客さんが来たりで、うちの旦那の会社では今のところ落ち込んではいない模様。
    家なんて限られたタイミングでしか手に入れられないから、将来たとえ不安でも強行してしまう人もいるんじゃないかな。

    • 1
    • No.
    • 14
    • 安貞
    • Y5TWXfJUtF

    • 20/06/04 19:49:00
    ごめんうちの夫じゃないんだけど…
    友人のご主人、あまりに売れなくて肩叩きという名のクビになってた。
    でも見るからに営業に向いてなかったな。

    • 1
    • No.
    • 13
    • 康永
    • kHHnQIFQ9Z

    • 20/06/04 19:48:07
    >>12じゃぁあなたのいえもたいへんじゃん
    売れないなんて…

    • 1
    • No.
    • 12
    • 天承
    • 6psWn5kEWE

    • 20/06/04 19:44:01
    大手メーカーの地方都市勤務。1200万。結構売ってる方だけど、トップはもっともらってる。それでも一営業マンだと2000万が限度だと思うけど。
    福利厚生が手厚くて、家賃補助やマイカー補助、その他諸々あるからそこは助かってる。
    ただ、かなり激務だし売れない人は年収も全然だから大変だよ。これからはなかなか売れないだろうし。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 元治
    • E3V4S6fO09

    • 20/06/04 19:37:25
    うちの旦那じゃないけど、同級生が20代のがうちから年収1000万超えてたよ。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 文和
    • jaTbY1hMoe

    • 20/06/04 19:37:00
    旦那が30代前半でこの仕事に転職した。
    最初の年は全然成績あげられなくて基本給だけしか貰えない月も多々あって年収500万に届かなかったけど、年々増えていって8年目の今は1500万ぐらい。1000万越えるようになって3年だったかな。これでもトップ営業マンではないよ。
    Fラン卒で宅建持ってなくて、前職が宅配便の配達員だったうちの旦那より3年ぐらい後に入ってきた若い子のほうがバンバン成績上げているんだって。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 斉衡
    • XcLNsiD0Ey

    • 20/06/04 19:36:17
    兄が働いてました。
    1軒契約で20万円くらいもらえてましたよ。
    でも休みの日も電話はかかってくるし、売れそうならすぐ会いに行ってたし、とっても大変そうでした!

    年収は分かりませんが、暮らしを見るとそんなに裕福ではなさそうでした。

    • 1
    • No.
    • 8
    • 明治
    • YaXP7+GEkc

    • 20/06/04 19:34:28
    旦那さん新しい職場でうまくいくといいね
    私も就活中です

    • 1
    • No.
    • 7
    • 明和
    • SQujhCwWzM

    • 20/06/04 19:26:00
    営業上手な人はガンガン給料上がると思う。後は人付き合いもめっちゃ広いとか

    • 1
    • No.
    • 6
    • 寛治
    • BPjI0dlRgN

    • 20/06/04 19:25:59
    夫は違う仕事してるけど、
    自分が住宅会社で働いていて、
    営業歩合の計算やってたよ。

    私が勤めていたところで、
    一つ契約貰えて15~20万程度。
    当然ボーナスにも響いてくる。
    基本給低めで歩合多めなところだったよ。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 和銅
    • u1zL2oEGCF

    • 20/06/04 19:23:49
    仕事を選んでいる場合ではないんで、転職に否定的なご意見はご遠慮ください。

    • 4
    • No.
    • 4
    • 和銅
    • u1zL2oEGCF

    • 20/06/04 19:22:42
    >>1
    ご主人の同僚がどんどん辞めていってるんですか?

    • 2
    • No.
    • 3
    • 正徳
    • cWF8iOLSCV

    • 20/06/04 19:21:15
    新人だし400万は無いと思う。
    家買うとき営業マンがそんなような事言ってた。
    社員割引も無いからうちは家買えないですよ~って。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 天治
    • 09Jbj3MEAB

    • 20/06/04 19:20:43
    あと数年は家も車も売れないと思うよ。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 寛延
    • DuccSAfbCD

    • 20/06/04 19:18:47
    今家なんか売れないよ!
    みんな辞めてってる

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック