占いたい人が占って欲しい人を占うトピ

  • なんでも
  • 文禄
  • 20/06/04 18:42:57

占って欲しい人、
占って欲しい内容を出来るだけ詳しく書いてくださいね。
病気、災害、生死が絡む場合は占い師さんに任せますが、タブー視されてる方もいらっしゃいますのでその辺りを念頭においてください。特に不倫の場合は倫理観の問題上明記をお願いします。

占う方、
順番通りに占わなきゃいけない訳ではありませんが、待ってる方がいるので何人や番号指名すると占う方も占われる方も安心すると思います。
占い方法は明示お願いします(タロットや占星術とか)

当たるも八卦当たらぬも八卦。
あくまで気晴らし、運試しということで当たっても当たらなくてもどっちでも良いと思ってくれると助かります。

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1565件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/21 17:14:39

    >>1222
    「採用され、人間関係も上手くいきますか?」と聞いてみると、答えはYESでした。「蒔いた種は少しずつ成長します。短気にならず気長に見守りましょう」「結果よりもプロセスを大切に」とカードから貴女へのメッセージです。

    • 0
    • 20/06/21 17:20:15

    >>1226タロットさん、占っていただきありがとうございます、心当たりがあるかも知れません、その意味を掘り下げてお伺いしてもよろしいでしょうか?

    その時期じゃない、未定との事で、意味深なカードが出ましたが。 好転させるのに必要なこととか乗り越えなくてはいけないこととかがあるのでしょうか?

    • 0
    • 20/06/21 17:20:17

    >>1237
    お互い不安には違いありませんが、貴女の方が不安度は高いみたいです。

    石は返しても処分してもどちらでも構いませんが、ブレスレットを1つ残すなら、他の品を処分・返還しても意味はありません。全て残すか手離すかです。

    • 0
    • 20/06/21 17:23:14

    >>1247
    すみません、質問させて下さい。ご夫婦共に検査はしましたか?

    • 0
    • 20/06/21 17:35:41

    >>1250
    まず最初に私は霊視では無いので、お答え出来る範囲が限られます。また、運命の人と出会っても気付いてない方もいらっしゃるそうです。タロットでの回答に物足りないと感じましたら、視える方にお願いしてみて下さいね。

    貴女からのお返事の後半の部分の質問ですが、「話した事はありますか?」答えはYESでした。「私を知ってるか?」答えはYESでした。「住まいは近いか?」答えはNOでした。どんな立場でどのようなやり取りをしたかは、絞れませんでした。

    • 0
    • 20/06/21 17:39:37

    >>1255
    仲良くなりかけてはお子さんが嫌になるので、ちょっと難しいと思います。1224にも書きましたが、自我を抑える事が出来なければ難しいです。

    • 0
    • 20/06/21 17:44:09

    >>1263
    なぜバレたのか・・・「彼が誰かに話しましたか?」答えはNOでした。では「誰かに見られましたか?」答えはYESでした。「その人の性別は?」答えは女性でした。

    今回は彼自らではありませんが、男女問わず仲良しだと想ってる人に「絶対に内緒にしてね」と話して、そこから噂が広がる事もあるのですよ。

    • 0
    • 20/06/21 18:56:43

    >>1309心当たりあります…デート先が職場の女性の同僚が住んでる地区?を通って遠出してたのでもしかしたらすれ違ったりして見られたかもですね。。絶対内緒にしてねってのも信用なりませんね、もう終わったことですしほとぼりが冷めるまでそっとしとくというかほっときます。それで彼に迷惑掛からなければ良いですが…

    • 0
    • 20/06/21 19:08:10

    >>1206
    タロットです。

    すみません、これはお子さんと将来的に別離した方が良いか?との質問でしょうか?読解力が無くてすみません。

    • 0
    • 20/06/21 19:14:34

    >>1225
    タロットです。

    「上司からしたら貴女は要らない存在ですか?」答えはNOでした。「少しずつ誤解が解け好転の兆し」「悪い状況の中でも機敏な対応で切り抜ける」の意味のカードでした。

    「違う仕事を探した方が良いですか?」答えはNOでした。上記にも書きましたが、職場での状況も良くなると思うので、今の場所で頑張って下さい。

    • 0
    • 20/06/21 19:16:35

    >>1302ありがとうございました、
    生きること、家族を持つことって大変ですね

    • 0
    • 20/06/21 19:19:16

    >>1229
    タロットです。

    「今の生活(住まい)から抜け出せますか?」答えはNOでした。

    「新しい仕事はうまくいくか?」答えはYESでした。「調整能力に優れている」「息の合う協力者を得られる」とカードは言ってます。

    • 1
    • 20/06/21 19:21:56

    私を監視している子持ちの母親は何か目的でもあるのでしょうか?
    生き霊になって監視するので辞めて貰いたいのですが…

    • 0
    • 20/06/21 19:24:12

    私の嫌いな同性は早く私から縁が切れるでしょうか?
    嫌いなので縁切りしたいです。
    嫌いな相手は射手座のサルの50代です。
    宜しく頼みます。

    • 0
    • 20/06/21 19:31:51

    >>1314
    ありがとうございます。
    仕事が上手くいくと占っていただき、よりいっそう頑張ろうと思いました。
    お時間割いていただいてありがとうございました。

    • 0
    • 20/06/21 19:33:07

    >>1238
    タロットです。

    まずは彼とお子さんとの相性です。上のお子さんとの相性はよくありません。いまいくつかわかりませんが、家に居場所が無いように感じるみたいです。もし可能なら祖父母に預けるのも解決策の1つかもしれません。

    真ん中のお子さんとの相性は良いです。

    下のお子さんとの相性も良いです。

    「彼との再婚はどうですか?」答えはNOでした。「混乱、失敗、損失、クレーム、悲しみ」のカードです。交際中には何の不満も無かったのに、結婚すれば問題続出のご夫婦は多いです。恋人同士の時にはある遠慮や気遣いが夫婦になると欠けてしまうからです。貴女の場合籍を入れずに、同棲のままの方が良いかと思います。

    • 0
    • 1319

    ぴよぴよ

    • 20/06/21 19:49:52

    >>1239
    タロットです。

    貴方は義家族全ての方に対して嫌悪感(違和感)を感じておられるみたいですが、各々が貴女の事をどう見てるのか?カードに聞いてみました。

    義父さんは「信頼出来る人」

    義母さんは「貴女ともっと仲良くしたい」

    義祖父さんは「常識のある人」

    義祖母さんは「ちょっと苦手」

    義弟さんは「特に関心はない」

    義弟のお嫁さんは「特に関心はない」

    ご主人は将来的に親の介護をするのか?答えはYESでした。自分が率先してやらなければと想ってるみたいです。

    将来的な介護に対してカードから貴女へのメッセージは「常識を大切に」です。

    貴女が思うほど義家族の皆さんは貴女に対して悪い印象はありません。私も長男の嫁なので貴女の気持ちも解りますが、頭ごなしに嫌うのは勿体ないですよ。貴女が少し心を開いたら、皆さんとても優しくしてくれそうです。

    • 0
    • 20/06/21 19:56:17

    占ってもらいたいです。私はどこか体に大きい病気はこの先ありますか?
    夫も健康でいられるか気になります。

    • 0
    • 20/06/21 20:00:38

    >>1240
    タロットです。

    そうですね、義母さんも義妹さんも貴女の事を良くは思ってませんね。個々ならたいした事はないのですが、2人がタッグを組んでるからちょっと厄介ですね。我慢して距離を縮めてもお互いがイライラするだけですので、最低限のお付き合いで良いと思います。

    ご主人ですが義母さんや義妹さんとも話をしてるので、お三方が仲良く出来てないのはご存知ですが、関わりたくないみたいですね。「幻滅」のカードです。義母さんと義妹さんに対しては「嫁と仲良くしてくれよ」貴女には「俺の家族と仲良くしてくれよ」と思ってはいますが、ご自分が中に入る気はありません。なので貴女としてはご主人には義家族の話はしない事が最適かと思います。

    • 0
    • 20/06/21 20:03:04

    長年お付き合いしている彼から見た私はどんな風にみえてますか?

    • 0
    • 20/06/21 20:04:02

    どうぞお願いします。

    女性ばかりの職場にいます。
    私は周りの人からどう思われているでしょうか。

    よろしくお願いします。

    • 0
    • 20/06/21 20:09:31

    >>1322ありがとうございます。
    よく思われてない理由はわかりますか?
    義母はともかく義妹はある時期までは2人で旅行にも出かけるほど仲良くしていましたが、突然ガラッと態度が変わりました。元々要領良く腹黒いところがあるので内心は最初からよく思われてなかったのかもしれませんが。
    ただ私はずっと良い関係を築こうと努力や我慢をしてきたつもりなので、嫌われる理由を知りたいです。今後関係の修復はなさそうですか?

    • 0
    • 20/06/21 20:12:27

    >>1241
    タロットです。

    お父さんですが、金銭的にかなりしんどいみたいですね。年齢的に病気や怪我等も心配ですが、治療費が心配で病院に行こうとしないかもしれますん。

    お母さんですが、お母さん個人としては特に心配はありませんが、お父さんと暮らされてるので、生活はカツカツだと思います。

    おばさんですが、お父さん程ではありませんが、生活に余裕はありません。ちょっとこの方は人付き合いが苦手と言うか、周りの人が離れていってしまうみたいで孤独ですね。どこに行ってもあまり人とは仲良く出来そうにありません。例えばですがデイサービスに行っても喧嘩して来るような方です。

    貴女が遠方にお住まいだったり、介護や援助に携わるのが無理ならば、行政のお世話になるのも選択肢の1つかと思います。

    • 0
    • 20/06/21 20:18:39

    >>1243
    タロットです。

    「金銭トラブル」のカードが出ました。懐かしさもあるでしょうが、挨拶程度に留めてる方が良いかもしれません。焼けボックリとまではいかなくても下手に交流してしまうと、後々厄介になりそうなので、距離を縮めないようにして下さい。

    • 0
    • 20/06/21 20:19:50

    >>1327
    お忙しい中占っていただきありがとうございました。
    金銭トラブル!!驚きです。
    気をつけます^^どうもありがとうございました。

    • 0
    • 20/06/21 20:23:02

    >>1244
    タロットです。

    怒ってるとか憎いという感情はありませんが、時々寂しくなったり嫉妬したりするみたいです。これは女親なら殆どの人が経験する感情だと思います。娘さんをお持ちの父親の心情と同じです。

    お義母さんは冷静な時には貴女に対しては「親切で思いやりがある」と思ってますよ。

    • 0
    • 20/06/21 20:25:20

    >>1245
    タロットです。

    「エネルギーに満ちた日々」のカードが出ました。お仕事は大変でしょうが、金銭的には安定してると思います。

    • 0
    • 20/06/21 20:29:13

    占い師さんへ

    1245番まで終わりました。

    • 0
    • 20/06/21 20:30:34

    >>1330 ありがとうございます!

    • 0
    • 20/06/21 20:37:28

    >>1326占っていただきありがとうございます。
    父が経済的に苦しいのは借金でもあるのでしょうか?両親は同居していますが父だけがお金に困っているということですか?
    年金暮らしですが、ちゃんとした会社に勤めておりましたし、そこまで困窮するのは何か理由があるのか気になります。

    おばは社交的で友人も多いと思っていたので意外です。一人暮らしで足が不自由なので心配です。

    • 0
    • 20/06/21 20:41:44

    >>1306
    直近ではないのですが、3年くらい前かな?人工授精をした際には夫の検査もしてます。その当時は飲食店勤務だったので、熱のせいで精子が弱かったのですが自然妊娠は可能な範囲と言われました。(現在は倉庫内での職に就いてます)
    私は最近検査しましたが、どこも問題がないと言われます。原因不明で悩まされてます。

    • 0
    • 20/06/21 20:53:40

    私も視てもらいたいです。
    子供3人いるシングルです。
    今の仕事を続けようか悩んでいます。
    このまま続けた方がいいのか、他の職種に行った方がいいか、どちらがいいでしょうか?
    あと、この先パートナーはできますか?
    よろしくお願いします!!

    • 0
    • 20/06/21 21:14:51


    近所の子持ちの母親はどうして私が気になるのでしょうか?

    何か目的でもあるのでしょうか? 
    辞めて貰うにはどうしたらいいですか?

    • 0
    • 20/06/21 21:21:05

    >>1329
    占っていただき、ありがとうございました。怒っていないのですね。最近なんだか私に対して態度が違う気がして…。
    親離れ子離れを早くしてくれるといいのですが、もう時遅しという感じです。旦那も30代半ばなんで。。。

    • 0
    • 20/06/21 21:25:28

    今ダイエットをしていて、人生で最後のダイエットにしたいのです!期間をかけてでも大減量したいです。10キロ以上痩せて好きな服を着て周りの目を気にせず出かけたいです!叶いますか?

    • 0
    • 20/06/21 22:06:38

    >>1284
    ありがとうございます。
    家に仏壇がないので、紙に線香と水で実行します!

    夫婦の相性は普通ですか…私達には普通が一番合っている気がします。
    喧嘩をしながらも普通に暮らして
    歳を重ねていきたいです!

    それと、母や兄達には何か伝えたい事はありませんか?

    • 0
    • 20/06/21 22:24:40

    >>1308
    1度付き合うとすごく長いのですが。
    そうなのですね‥

    • 0
    • 20/06/21 22:47:49

    >>1310
    誰にもばれてないと思ってるのは本人だけで、実際は影で噂されたり笑われてるなんて恥ずかしすぎる。。。

    • 1
    • 20/06/21 22:50:12

    >>1260
    目に留めていただきありがとうございます。
    とても意外な結果でした。
    私は他者に対して固定概念があったのですね。
    どのように接したらいいでしょう。
    無であれ。と心の中で言い聞かせるのがいいでしょうか?

    • 0
    • 20/06/21 22:52:54

    >>1293
    ありがとうございます。
    とても良いとの事で、とても楽しみなのですが、もしかして転職で金運が良くなるとかですか?

    • 0
    • 20/06/21 23:02:27

    >>1340
    横ですが、遡って読ませて頂きました。お母様が思ってらっしゃるお嬢様と、タロットが言ってるお嬢様とでは正反対ですね。家庭と学校では人格や行動が違うお子様は結構多いのですよ。一度担任の先生やママ友さんにお嬢様の学校での様子をお聞きになられては如何かと思いますよ。

    • 0
    • 20/06/21 23:03:49

    お願いします。
    元旦那と復縁状態ではあるのですが、ちゃんと籍を入れた方がいいですか?
    すごく揉めた訳ではないですが、離婚理由はありました。そのことはもうクリアになっています。

    • 1
    • 20/06/21 23:14:45

    >>1292
    ありがとうございます。

    実は公務員は公務員でも、公務員保育士なんです。
    肉体労働や誰かに必要とされるなど、当てはまりますね。

    上司に集中攻撃というか、私相手じゃなかったらそこまで言わなかっただろうという内容でも何回も突っつかれてヘコんでます。
    (例えば、書類も私の名前で出したらダメだけど、他の保育士の名前で出したらOKが貰える的な…。)
    1回や2回なら偶然かな?と思えるのですが2・3年ほど続いてます。

    サポートも私には付かないけど他の保育士に付くなど、明らかに意地悪?的な動きもあったり、私の悪口をいう上司もいるようだし。

    会議で吊し上げにあったこともありまして、正直肉体的にも精神的にも限界が近づいてます…。
    相談しても助けてもらえず、かといって会議での吊し上げ。
    そして、副担任は「逃げるタイプ?」というイメージで私を盾に後ろに隠れていて標的は私1人です。
    3月まで持つだろうか…。

    何度も聞いてすみません。
    上司は私をどうしたいんですかね?
    心配してくれている割には精神を崩壊させたいのではないかというぐらいキツイんですが…。

    • 0
    • 20/06/21 23:18:13

    家を買うべきかどうか悩んでいます。いずれ旦那の実家を相続予定ですがそれまで住む家を購入するかそれまでは賃貸にしておくべきか悩んでいます。購入しようと動いても話が流れる事がよく起きるのでいつも結局そのまま過ごしてきました。今また購入しようと話が出てるのでその前にアドバイスが欲しいです。

    • 0
    • 20/06/21 23:20:42

    結婚したいし子供も欲しいけど、その前に付き合うっていうのが億劫で。
    何年付き合っても結婚しないこともあればそうじゃない事もあったけれど。
    私いつ子供出来るかな。
    仕事も転職したいけど、何していいかわからないです。

    • 0
    • 20/06/21 23:23:54

    >>1344
    悪い事は小さい時からなぜか言われたことがないんです。
    家では私に小さなわがまま言いますが。

    外では大人びてて、恥ずかしがりやだけどしっかりしてるとか。
    担任にはクラスの男の子にも女の子にもよく話しかけられて楽しそうに笑ってますよみたいな。
    中学ではいろんなタイプの子とコミニュケーションがとれますという感じでした

    嫌われてる子がいてもなぜそこまで嫌われてるのかわからないみたいです。

    ママ友にも悪い話は言われた事は無くて
    お世辞かも知れませんが、しっかりしてて頭いいよねとか
    おしゃれだよねとか容姿の話くらいしか話した事がなくて


    担任とママ友が隠して無ければですが‥

    • 0
    • 20/06/22 00:15:58

    しつこい人はいつになったら諦めそうですか?
    パチンコ屋は行かないので迷惑してます。

    • 0
    • 20/06/22 00:31:43

    >>1307
    占って頂き、ありがとうございます。

    霊視は最終手段で検討したいと思います。運命の人と出会っても気付いてない方もいらっしゃるのは、たくさんいらっしゃるものなのでしょうか?

    ブルーカラーの方と話す機会は荷物の受け取り時くらいしか思い当たりません。

    私は、相手を知っているのでしょうか?何かの集まりやミーティングなどで会って話した可能性はありますか?会った場所は東北か東京ではありませんでしょうか?今後、会ったり話したりする機会はあるのでしょうか?相手の住まいの地方は関東や東北や関西など、どの辺りなのでしょうか?私の以前の職場のお客様かなとも思いましたが、年齢が合わないので違うぽいのでとてもモヤモヤします。

    • 0
    • 1352

    ぴよぴよ

1件~50件 (全 1565件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ