死産した友達に「なんであなたはちゃんと妊娠できてるのに、、、」って言われました。 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 491件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/05 02:43:52

    それで良かったと思うけど。
    子供なんて皆が皆無事に生まれてくるか分からないし、生まれて当然、出産できて当たり前って訳じゃないんだから。
    そういうこともあるよ。
    八つ当たりなのか受け止めて欲しいのか知らんが、どちらにせよ家族でもない他人に感情をぶつけるようなもんじゃない。
    彼女もこれ以上ひどい言葉を吐く前に電話切られて良かったかもね。

    • 8
    • 20/06/05 02:40:05

    >>335
    上げたくてそんなことしてんの?

    • 2
    • 20/06/05 02:38:51

    わからない、ごめん、わからないや、で済まないことって
    子育てとかママ友付き合いしてたらこれからたくさんあるだろうし
    主さんもよーーく考えたらどう?
    主も同じことになってたら、悲しみのあまり無意識につい思わず言ってたかもよ。
    周りを比べて、自分を責めるように言うかもしれないし。
    産んだ後もどうしてあの子は、うちの子はとか、どうして私はって
    比べることも色々あるだろうし。

    • 1
    • 20/06/05 02:34:37

    >>334
    暇つぶし乙

    • 0
    • 20/06/05 02:33:40

    >>326
    自分の矛盾に気付き、捨て台詞か。

    • 3
    • 20/06/05 02:33:23

    >>332
    なんで絡んでくるの?怖いよ?

    • 0
    • 20/06/05 02:32:18

    >>329
    変な人
    お互いリスクあるってわかってたろうに。

    • 0
    • 20/06/05 02:31:35

    うざい人が現れたねw

    • 3
    • 20/06/05 02:29:33

    >>326
    具体的に言ってよ本気で意味がわからない。

    • 5
    • 20/06/05 02:28:59

    主はここのコメント読んで納得したかなー?
    友達に寄り添えない嫌な人って言われるだけだからもうしめな~~!!

    • 5
    • 20/06/05 02:28:53

    >>323
    え、え、仲のいい友達でしょ、隠し切れないし黙り続けるの?
    ママ友ならともかく。
    産めないからって主から絶交のように離れたらよかったの??
    やりとりしてるんだから主から聞いて、あー死産しちゃって、のほうが気まずいわ。

    • 6
    • 20/06/05 02:21:54

    >>326
    死産を話すかな?
    でも、隠せというわけじゃない。

    矛盾してるよね。

    • 4
    • 20/06/05 02:16:08

    >>325
    誰も隠しとけって言ってないけどねw
    何言っても無駄そうだからもう書き込むのやめるw

    • 0
    • 20/06/05 02:12:24

    >>323
    仲良しが出産日までお互いに連絡取らないと思う?
    その日まで隠して「今日病院だったよー」とか「順調だよー」とか演技するの?
    そんなのやりきるメンタル、私はないな。

    出産後に報告したらしたで大変な時ってなるかもしれないし、いつがいいタイミングなんて分からないよ。
    伝えられたことが偉いと思うけど。

    • 8
    • 20/06/05 02:07:10

    今頃友達は、頑張って言うんじゃなかったと苦しんでるかもしれないよ。

    「どう返して良いか分からない "や"」と言って電話を切るなんて、すっごくキツいと思う。

    • 10
    • 20/06/05 02:04:46

    >>318
    責めてる責めてないとかじゃなくて、
    妊娠中の人に死産したこと話すかな?って話じゃなくて?どうかしたら不安煽るよね?隠しとけってわけじゃないけど。友達だから聞いてほしかったのかもしれないけど、友達だからってなんでも話していいわけでもないと思うんだな。

    • 4
    • 20/06/05 01:59:45

    妊娠の喜びを分かち合った仲なら、
    死産した友達の辛さを感じて、自分も辛くなると思うんだけどな。
    主はそれが1ミリもなく、私にもそうなれと?となっちゃうのは、妊娠中だからとか関係ないんじゃない?
    妊娠中なら尚更、その痛みが分かるだろうに。
    そういう性格なんだと思う。

    • 10
    • 20/06/05 01:55:39

    自分をせめただけだと思うなぁ。
    ちゃんと産んであげられなくて。悪気があったわけじゃないと思う。
    少し距離とった方がいいと思う。お腹がでかくなるのを見るのも辛いだろうし。
    もちろんあなたは何も悪くないから、謝る必要もなぐさめるようなことも、言わなくていいよ。

    • 7
    • 20/06/05 01:52:07

    >>305
    思考回路、理解不能。
    悪く言えば通ると思ってる?

    • 3
    • 20/06/05 01:45:58

    主と友達の会話の前後がわからないけど、子どもを亡くす事は想像しているより遥かに辛いよ。
    友達もやり場のない怒りを、不本意ながら身近な主にぶつけてしまったのかもしれない。
    知らなかったわけだから主だけが悪いとは言えないし、いきなりそんなこと言われてモヤモヤしたと思うけど、主の言い方では完全に突き放してしまってるよ。
    本当に友達なら励ますんじゃなく、寄り添ってあげてね。

    • 8
    • 20/06/05 01:36:05

    >>316
    何過剰反応してんの?ブチ切るって電話のことだよ。
    主のこと責めてないよね?全く。
    話聞くだけでもよくない?死産のこといつまでも隠しても仕方ないし

    • 6
    • 20/06/05 01:26:36

    >>315
    それ言うなら主も「なんでそんなこと言うの?」って思ってもおかしくないよね?
    なんで私だけ?って思う時もあるけどそれを妊娠してる友達にわざわざ言う?
    主も不安な中生活してるのにさ。

    • 5
    • 20/06/05 01:23:52

    >>315
    あなたのコメントウケるwww
    どこにブチギレしてるの?
    主は思っただけで友達にそんなこと言ってないでしょ?
    なんなら友達もおかしいわ。
    言葉選べってな。

    • 0
    • 20/06/05 01:09:42

    本当に仲良しなのか気になるわ…
    なんで私だけ、、って不幸に思うことはあるでしょ。
    全く寄り添えずブチ切るってすごい神経だと思うよ、、
    誰も、死産すればよかったのになんて言ってないのに…。 

    こんなにつらいことなのに、教えてくれてありがとうとか言うけどなぁ。
    そんなに恨み節だったの?

    • 9
    • 20/06/05 00:57:33

    友達が発言する前のやり取りがわからないから、主がその言葉を引き出しちゃったのかもしれないよね。
    なんかレスもいちいち性格悪いもん。

    • 10
    • 20/06/05 00:51:57

    >>312
    そういう考え方は出てるけど、
    文章の解釈の仕方によるズレなのか?
    性格による捉え方の違いなのか?
    って感じ。

    • 5
    • 20/06/05 00:46:53

    既に同じような回答出てるかしら。
    「どうしてあなたはちゃんと妊娠できてるのに私だけ、、、」→これって、そのお友達が自分の身体を責めてる言葉じゃないの?
    あなたへの嫌味とか嫌がらせではなくて、
    赤ちゃんを自分の身体のせいで亡くしてしまった。あなたはちゃんと妊娠継続できていて、赤ちゃんをちゃんと守れているのに…自分が情けない   みたいな意味じゃないのかな。

    • 4
    • 311
    • そのイヤミを言う必要ないよー
    • 20/06/05 00:46:28

    >>310
    主、コメントによって傷ついたって書いてた?
    書いてなくない?
    想像でしょ?

    • 3
    • 20/06/05 00:42:51

    >>308そりゃそうだけど、空気読めないから結局主みたいな人を傷つけたりするからねー

    • 0
    • 20/06/05 00:42:39

    >>305
    私はそう思わないけど、なんで?

    書いてて恥ずかしくなぁい?

    • 2
    • 308
    • そのイヤミを言う必要ないよー
    • 20/06/05 00:38:40

    >>305
    性格悪くてイヤミばっかり言う人より1000倍いいじゃないの。

    • 4
    • 20/06/05 00:36:40

    >>304
    そしたらそういえばいいのにね。

    • 3
    • 20/06/05 00:35:28

    >>29
    言わなくていいと思う。
    私は不妊治療中に妊娠出産報告受けても、『なんで私は妊娠できないのにあなたはすぐできるの?』なんて思ったこともなかった。

    その友達の言い方、主さんに失礼だし、言ってはいけない言葉だよ。
    もし主さんに万が一のことがあった場合、どうするの?って思う。


    いくら病んでも、人に当たるのはだめ。

    • 2
    • 20/06/05 00:29:48

    >>300こういう人って遠回しに嫌味言っても気づかないんだろうな。世間知らず

    • 1
    • 20/06/05 00:27:57

    あなたが死産すればいい、ではなく、
    私の子もあなたの子のように、妊娠継続できたら良かったの意味でしょう。

    • 17
    • 20/06/05 00:19:31

    >>301あくまで一般的には、だよ?全体の雰囲気として。もちろんコロナ下では自粛だし、自粛組ってのもコロナ世界ではあるかもしれないけど、やっぱり、なんだかんだ、それは弱々しいし、全体としては、みんな、基盤は爆旅行だよ。ババアたちもババアシュノーケリングみたいな。みんな貯金しただろうし、コロナ後がこわいね。

    • 0
    • 20/06/05 00:13:25

    話をとことん聞いてあげる。
    余計な慰めや励ましはいらない。否定しない。
    友達だったら共感してあげなよ。

    • 7
    • 20/06/05 00:04:38

    >>295都市部は平気やろって意見もわかるけどね、そうでもない。まず、正直、なんというかいわゆる頭脳というか力とかはやっぱり二極化してるし、明日ウンテルデンリンデン行くべ!そのウイルスなら既に解読済みですぜ!みたいなノリのやつらもそりゃいまどき普通にいるけど(基本的には爆旅行)、そうでもないやつらはやっぱりそうでもない。

    • 0
    • 20/06/05 00:03:21

    >>282
    友達が悪いって言ってる人は、ここをそういう風に読んでるんだね。

    「どうして」は、主へじゃなくて、自分への言葉だと思うよ。
    他にも説明してる人いたけど。

    どっちの意味かな?じゃなく、自分も死産しろってことか?と感じた主も、そうなんだろうけど、
    色んな人の説明で、「あぁそういう意味にも取れるな。電話の切り方まずかったかもな」と少しでも思ってれば、トピ立てた意味あったかと思う。

    • 19
    • 20/06/04 23:58:41

    私は妊娠したら産休に入るまで流産した同僚に嫌みを言われ続けたよ。
    辛い思いをしたからって何故人に当たるのか理解できない。
    辛い思いをしたら何言っても許されるのか?そこで人間性がわかるんじゃ。

    • 5
    • 20/06/04 23:56:06

    >>292
    どうしたらよかったんですかね?って質問だから、みんな率直に自分の意見を書いてるだけだと思うよ。
    主さんかわいそうです~とか、お友達ひどいですね!とか、共感だけが欲しいなら、ママリとかに書き込めばよかったと思う。

    • 2
    • 297
    • いまさらタピ活
    • 20/06/04 23:51:53

    「これって私の子が死産すれば良かったのにってこと?」

    そうは言ってないと思う。大体の人はちゃんと産めてるのになんで自分だけ?っていう純粋な悲しみで、主の子に死んで欲しいって気持ちとは全く別の感情だと思う。

    • 19
    • 20/06/04 23:49:32

    私も子供関係ですごく辛いことがあって病んだ時があったから少し気持ちがわかる。
    なんでうちだけって何度も思った。
    でも、口には出さなかった、だけどそれを良いことに自分の子供の自慢ばかりしてきた時に初めて切れた。
    デリカシーないのはしんどい。

    • 4
    • 20/06/04 23:48:13

    わかる。都市部みても地方みても、ダメだよ。両方もうそういう点ではとっくに倒れてる。重要なのは、若さですらない、もはや。

    それをこえてる(笑)だって、二極化してるし。

    つまり、ババア軍滅び、ユースが強いかというと、正直、そうでもない。機能性、コンパクトさだね、重要なのは。

    • 0
    • 20/06/04 23:44:54

    実際に同じ経験してみないと、人の気持ちなんて他人にはわかり得ないことなんだよ
    共感はできても、理解はできない

    ただそういうときは傾聴してあげるだけで十分だと思うよ
    なんて言っていいかわからない っていう答もいいと思う。

    時が解決するのを待つしかないね
    突き放すか、待つか、それはあなたの友人に対する想いの深さで選べばいいんじゃない

    • 4
    • 20/06/04 23:41:43

    >>292
    君は発言がズレてるんだよね。

    • 5
    • 20/06/04 23:40:10

    よくもまぁ妊娠中の主にみんなあれこれ悪く言うもんだね。
    妊娠中なんて精神的に追い詰められる時もある。
    私なんて鬱になったことあるよ。
    ちょっとした言葉で人を傷つけるんだよ。

    • 3
    • 20/06/04 23:37:55

    >>289
    友達の言い方次第で対応変わったと思うけど。

    • 4
    • 20/06/04 23:36:41

    友達の気持ちもわかる。(同じ経験有)言葉に表せられないくらい病む。(経験者にしかわからない)だから友達と距離を置いた。今は普通に仲良しに戻れた。(自分から連絡した)
    主の気持ちもわかる。(同じ経験有)声掛けに悩むね。だから安易な言葉は言わなかった。(病んでるのわかるから言えなかった。)友達に距離を置かれた。でも、ある日突然、連絡がきて今は普通に仲良しに戻れた。

    • 2
    • 20/06/04 23:36:30

    >>288
    どちらも思いやりがない。

    • 0
101件~150件 (全 491件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ