死産した友達に「なんであなたはちゃんと妊娠できてるのに、、、」って言われました。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 491件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/04 22:32:19

    どうしたら良かったと思いますか?→
    そうだよね?確かに、不公平だよね?私もそう思うよ?

    • 0
    • 20/06/04 22:31:53

    >>217

    主の方が悲劇のヒロインに感じるよ。

    • 6
    • 20/06/04 22:31:44

    >>217完全に悲劇のヒロインモードだよね。
    相手こそ友達じゃないと思う

    • 2
    • 20/06/04 22:31:04

    >>217
    それはそれで正直めんどくさいな。

    • 0
    • 20/06/04 22:31:00

    >>212

    死産経験者です。死産すると自分の中で赤ちゃんが死んでそれを陣痛来て出産するんだよ。火葬もして遺骨とお別れもするんです。自分のお腹、自分の食べたもの、自分の行動、自分の全てを責めて自殺したいくらいの気分になるんだよ。
    そんな自分の不甲斐なさ、全てが一人前の人間じゃない気がして、どうしてあなたはちゃんと出来てるのに私はできないんだろうって責めるの、十分あり得ることですよ。
    相手のことじゃなくひたすら自分のことを責めてるだけなんです。

    • 9
    • 20/06/04 22:30:43

    >>215
    私は死産しちゃったけど主は元気な子産んでねでいんじゃないの?

    • 3
    • 20/06/04 22:30:33

    主を一方的に責めてる人って友達と同じ経験したことある人なの?

    • 3
    • 20/06/04 22:29:42

    >>212
    どうしてあなたは妊娠出来るのに私だけ出来ないのーと捉えられる。悲劇のヒロイン的な。

    • 2
    • 20/06/04 22:29:35

    相手様の気持ちが分かります。(同じ経験が2回あります)でも主様は慰めるも何もしなくて良いと思います。(逆効果かと。)本当の友達なら相手様が、これからも主様と付き合っていくと思うので!
    主様が幸せで過ごせますように!!

    • 3
    • 20/06/04 22:28:56

    なんで、あなたは妊娠出来てるのに私だけ、あなたは絶対元気のいい子生まれるからね!のが気持ちの問題で荒れなかったのかしら。

    • 0
    • 20/06/04 22:28:12

    >>204
    ちゃんと自分の気持ちを伝えられないのに曖昧な表現でこんなデリケートな話をしてくることがおかしくない?
    デリケートな話なんだから誤解を生まないようにちゃんと文章を考えてから話さないといけないよね?

    それができないほど混乱してるなら落ち着いてから話すべきでないなら嫉妬と思われても仕方ないよ

    • 3
    • 20/06/04 22:27:56

    >>211
    いや、それも含めて読んで頂ければ分かると思うんですけど。

    • 6
    • 20/06/04 22:25:30

    >>207
    どうしてあなたはちゃんと妊娠できてるのに。
    このトピ文読んでどう思う?
    十分感じ悪くない?

    私、ちゃんと妊娠してちゃだめなの?ってならない?

    • 6
    • 20/06/04 22:24:40

    >>191
    私は酷くないって言いたいの?

    • 5
    • 20/06/04 22:24:33

    >>197
    そこまでは相手は言ってない。私だけ~私ばっかり~ってふうに私は捉えた。

    • 4
    • 20/06/04 22:24:23

    仲良しの友達でも無事に赤ちゃんを抱いていたら絶対に分からないだろうからただ聞いておく
    モヤモヤしたなら寝て忘れる、消化できないなら疎遠にする

    • 2
    • 20/06/04 22:24:17

    >>198意味不明。先にやっちゃいけない事をしたのは相手でしょ。

    • 3
    • 20/06/04 22:23:26

    >>188

    主の子も死産すればよかったなんて友だち言ってないよ。そんなニュアンスどこにもない。

    • 11
    • 20/06/04 22:23:22

    というか、疑問があるのなら、友達に電話して声掛けてみたら?友達ならね。
    こんなのママスタでは、友達じゃないから憶測でしか語られん。いいも、悪いにも転ぶ。当事者でしか気持ち分かるはずがない。
    言葉のすれ違いなんて、よくある話。
    こんな内容たてたら、荒れるなんて当たり前。考えかたや、価値観なんて十人十色だもの。

    • 7
    • 20/06/04 22:23:19

    >>201
    本当その通りだと思う

    • 2
    • 20/06/04 22:23:14

    女は自分と色々なことが同じ人とつるもうとする生き物なんだなー。
    いじめもなくならないわ。


    友達が「そんな意味じゃないよ。ごめんね」だったとしたら、
    主の受け取り方が勘違いだったとなるよ?
    そこが兎に角分からないのに、友達を悪く言うのは違う気がする。
    取り方の問題かと思う。

    • 6
    • 203

    ぴよぴよ

    • 20/06/04 22:22:23

    >>198
    票とかではなくお互いに相手を思いやることが大事なだけでは?死産した友達は主に伝える時期を考えるべきだったかと。妊娠中不安になるようなことを今報告する必要があったのかな?

    • 6
    • 20/06/04 22:21:55

    >>195
    だとしたら、主のナーバスな時期にそんな話をするのはどうなの?友達だから聞いてほしかった?
    それにしたって時期ってもんがあるでしょって話じゃ?

    • 3
    • 20/06/04 22:21:21

    >>192
    何様なの?大丈夫!主はあなたとなんか友達になりたいなんて思ってないと思うよ

    • 2
    • 20/06/04 22:20:43

    >>196
    きっと時期的にお互い不安定すぎたんだよね。

    • 3
    • 20/06/04 22:20:38

    >>191

    全部読んだけど、主は絶対しちゃいけないことをしたと私は感じたよ。
    これ、10人いたら5対5に分かれる意見だと思う。私は、主の友だちはまったく悪くない、主は冷酷という意見に一票。

    • 10
    • 20/06/04 22:20:34

    >>195
    そうかな?私も多分そう捉えちゃうと思うからそうとは言い切れないけど

    • 0
    • 20/06/04 22:20:02

    妊娠中で不安になりやすい友達に話すなら、自分のメンタルが落ち着いたらで良いような気がするな。
    どちらの立場だとしても、今は自分のことで精一杯な時期だし、今さらだけど、時間経ってある程度落ち着いてからで良かったよね。

    • 2
    • 20/06/04 22:19:29

    >>188
    そのニュアンスは違うんじゃないかな?それはナーバスになってる主がそう感じてしまっただけなんじゃないのかな?

    • 4
    • 20/06/04 22:19:25

    >>191
    うん。嫌いではないけど
    その友達の言い方に疑問を感じてるんだよね?
    単にその人のことを嫌いなんでしょって言ってるのは読解力ないだけだろうから気にしなくて良いかと。

    • 0
    • 20/06/04 22:18:21

    >>192
    どうしてそう思う?
    本当のひがみで行ってる人かもしれないじゃん。
    相手の気持ち理解して主の気持ちできない人って可哀想。

    • 4
    • 20/06/04 22:17:23

    >>151

    なんて言葉をかけたらいいか分からないは私も正解だと思うけど、主は友達のことを思って言ってるわけじゃないからねー
    主みたいな友達、私ならこっちから願い下げ。一生連絡とりたくない。

    • 5
    • 20/06/04 22:17:23

    すみません、主は友達が嫌いなんだよね?とか主が酷いってコメントたくさんいただてるんですがきらいとかではないんです。とりあえず私のコメント辿っていただけると助かります。

    • 2
    • 20/06/04 22:17:15

    >>186
    んー。そうだ
    そこは持ちつ持たれつというか、、、、。
    仲良しの友達なら多少理解してあげてもいいと思うけど
    主もそりゃナーバスになるよね。

    • 0
    • 189

    ぴよぴよ

    • 20/06/04 22:16:42

    主も主の子も死産すれば良かったみたいなニュアンスで言われてるのに、主だけがひどいってのはちょっとわからないな。いくら死産してショックで頭が動転してたとしても、言うかな?

    • 4
    • 20/06/04 22:15:55

    >>184
    訂正。
    ごめん、仲のいい友達なんだよね
    仲のいい友達。で、この回答が出来るのはどうなのかな?って私は思う。話しの前後が分からないから、捉え方も人それぞれだけど。

    • 0
    • 20/06/04 22:15:40

    >>183
    返答に困る言い方した相手が悪いと私は思う。主も妊娠中なんだからさ。

    • 4
    • 20/06/04 22:14:52

    >>184
    それなりの仲なら伝える相手も妊娠中で不安定なんだから、報告するほうも時期や言葉選ぶべきだったね。

    • 3
    • 20/06/04 22:13:37

    わかんないけどさ、死産した事を言うってことは、ただの関係ではないのでは?
    その辺の近所とか、短く浅い付き合いだったら、すぐ報告なんてしないと思うけど?
    それ以上のお付き合いなのでしょ?
    じゃなきゃ、こんな報告や相談しないもの。
    深い付き合いある友人に対しても、そんなやり取りするの??

    • 2
    • 20/06/04 22:13:28

    >>175
    逆のことも言ってないよね。
    主を妬む気持ちだったのか、自分を攻める気持ちだったのか、どちらとも取れるよね。

    • 1
    • 20/06/04 22:13:15

    >>178
    主も傷ついたんだけどね。

    • 3
    • 20/06/04 22:12:36

    主さん、変なコメントは気にしないでいいからね。コロナもあるし初産なら不安に思うこと他にも沢山あるよね。今はお腹の赤ちゃんのことだけ考えて心穏やかに過ごしてください。主さんの赤ちゃんが無事に産まれますように。

    • 4
    • 20/06/04 22:12:34

    >>178
    友達の発言に関しては?

    • 0
    • 20/06/04 22:12:20

    >>167
    でも、中には卑屈になって、
    本当は私の気持ちなんかわかってないくせに!!
    わかったフリすんな!フンガー!ってなる人がいるから、私なら主と同じで返しに困るわ。

    • 3
    • 20/06/04 22:11:59

    >>153

    主の方が酷い態度とってるよ。
    友達が悲しんでるときに決してやっちゃいけない態度をとったのは、主。
    やっていいこととやっちゃいけないことの区別がつかない主はおかしいよ。

    • 6
    • 20/06/04 22:11:44

    >>174
    何言っても逆効果な気しかしない。

    • 3
    • 20/06/04 22:11:09

    >>167
    私なら逆にこういう友達の方がうざって思うわ。
    あなたに何が分かるの?
    悲しいよね、辛いよねって泣かれてもあなた妊娠してるじゃん。
    何?共有してるつもり?笑

    • 4
    • 20/06/04 22:11:07

    >>172
    あなたが感じただけで友達はそんなこと言ってないよね。

    • 0
51件~100件 (全 491件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ