ママスタってみんな年収盛ってるよね? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 191件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/03 00:48:35

    うち20代だけど1200
    けど他の書き込みは絶対盛ってると思うw

    • 0
    • 20/06/03 00:47:45

    >>66
    うん、お恥ずかしい
    諸々税金引かれて、手取りで2000万円

    • 0
    • 20/06/03 00:47:23

    >>68
    筑豊?

    • 0
    • 20/06/03 00:46:54

    >>58
    北九州よりもっとヤバいところが福岡にはありますよ…(地元北九州)

    • 0
    • 20/06/03 00:45:55

    >>65
    間違えた
    2000万以上

    • 0
    • 20/06/03 00:45:53

    >>65手取りで年収2000万て変な日本語だって気付いてる?

    • 5
    • 20/06/03 00:43:39

    旦那の勤務先、一部上場。この間聞いて見たのよ。
    手取りで年収2000万円って会社にどの位いるの ? って。
    上層部だけだって。そこそこの会社だよ。

    • 0
    • 64
    • いまさらタピ活
    • 20/06/03 00:34:52

    >>54
    お金持ちなら給付金要らないはずと思うのは、庶民の誤解じゃないかな。実際、あれだけ安倍政権をボロクソ言ってた大金持ちのラ・サール石井ですら、我先にと給付金申請出してるからね。金持ちだってお金は欲しいんだよ。

    ましてや、トピ文に挙げられてるような高々年収1000万とか2000万とかそういうレベルの庶民なら10万円は小躍りして受け取る金額でしょう。

    因みにうちも、私のパート代を入れると一応世帯年収1000万くらいだけど、10万円は普通に大金。もし仮に世帯年収が今の10倍の1億円になったとしても、10万円は今の1万円くらいの感覚で有り難く頂くと思う。

    • 7
    • 20/06/03 00:31:45

    >>51

    盛ったところでよね。
    現実がひどいからここでは夢語りたいんじゃない?

    • 2
    • 20/06/03 00:31:03

    >>58
    ちょwなんで北九州のぞく?!
    私独身の頃北九州住んでたけど、すごく住みやすくて良いとこだったよ。

    • 0
    • 20/06/03 00:30:58

    >>10
    略すって何?

    • 2
    • 20/06/03 00:28:34

    主は500くらいなんだろうね
    うちは30代は1000いってたよ、でも40代になっても1000ちょいだけど。

    盛らない人がほとんどだと思うよ。

    • 0
    • 20/06/03 00:28:30

    >>54
    そりゃ年収高い人もいれば低い人もいるからじゃないの?別の人でしょ。

    • 1
    • 20/06/03 00:28:26

    >>47すごくわかる。
    次は福岡に行きたいな。(北九州除く。コロナ関係なくね)

    • 0
    • 20/06/03 00:28:17

    あやしいよね~
    毎日毎日給付金給付金ー!!
    って騒いじゃってさ

    • 5
    • 20/06/03 00:27:38

    >>39
    うちも会社役員。
    30代だと、役員にならないと中々上がらないって言ってたー

    • 0
    • 20/06/03 00:26:23

    富裕層の奥様はママスタで年収マウントするかな。

    • 5
    • 20/06/03 00:25:26

    >>51年収いくらって聞くとすっごい高い金額多いのに、給付金やらのトピはめっちゃレスついたり関心ある人が多い。
    なんか矛盾を感じるのさ。

    • 5
    • 20/06/03 00:23:12

    盛ってる、盛ってる。当たり前

    • 1
    • 20/06/03 00:23:10

    近所の6000万円以上の家達がどんどん売れていったから、あり得る話だと思ってる。

    • 2
    • 20/06/03 00:19:51

    マジレスするけど盛る意味ってあるの? ただの嘘つきの病気ってこと?

    • 2
    • 20/06/03 00:18:55

    この前なんて10億の人いたわ。

    • 2
    • 20/06/03 00:18:20

    盛ってる人はいるよね 私の周りでは見た事も聞いた事もないような壮絶な生き方してる人達が結構居るママスタ

    この人達が富裕層になる確率って実際何 %なんだろう?って思うと‥モリモリさんは結構居ると思う

    • 3
    • 20/06/03 00:17:18

    >>46
    普通は支給額の方を言う。

    • 5
    • 20/06/03 00:16:24

    >>45
    ちなみに東京に本社があるけど、年収変わらないのに物価は高くて家賃も補助が20万円弱出るけど超えた分は手出ししないといけない(田舎は社宅で家賃1.5万円前後)から、みんな東京には行きたくないっていうね。
    しかも、本社勤務だと地方から出張に来た人から飲み会に誘われて飲み代にタクシー代に毎月カツカツって言ってた。
    田舎だと余裕で貯金できる。

    • 0
    • 20/06/03 00:09:32

    みんなが言ってる年収って手取り?

    • 1
    • 20/06/03 00:05:32

    >>23
    うちも全国転勤だけど、院卒採用がほとんどで30歳後半の役職ついてる人は900~1,000万くらい。40歳以上の部長クラスは1,300万くらい。
    役職ついてない人は700万台だね。
    転勤なしの高卒の現場で働いてる人は400万円台が多いかな。

    • 3
    • 20/06/03 00:04:35

    >>39
    うちは会社役員です。
    付き合いの関係上周りも社長とかが多いから
    うちは年収低い方ですが。

    • 0
    • 20/06/03 00:03:38

    >>40
    そうかな、むしろ、普通かも。

    • 0
    • 20/06/03 00:03:06

    年収盛ったところでなんの利点もないじゃん。
    私の周りでは1000万以上は普通だし
    私の会社だと女性でも600~1200万普通。
    旦那さんだけで1000万とか、逆に低く盛る時に使うんじゃない?
    ちなみにリアルでは年収の話なんてしない。

    • 4
    • 20/06/02 23:59:52

    合ってるー
    30代夫婦、夫550万私450万
    ギリギリ世帯年収1000万だよ~
    共働きなら1000万超えまぁまぁいるんじゃない?

    というか所得制限引っかからずいろいろ恩恵受けてる我が家でも全然裕福じゃないから、1馬力の年収1000万って悪いけどお金持ちじゃないと思う

    • 5
    • 20/06/02 23:59:07

    >>24
    大丈夫!こんなヤツは妄想族だから言わせてあげて。そんな夢言えるのここだけなんだよ(笑)

    • 4
    • 20/06/02 23:53:06

    うちの旦那も30代だけど年収400万ちょっとしかないよ!
    私が正社員で同じくらいあるから、世帯年収は800万くらい!
    旦那1人で1000万超えとか、どんな職なんだろう?
    少なくても私の周りは私と同じくらいの年収しかない...

    • 5
    • 20/06/02 23:50:05

    >>31あなたの中の当たり前を当たり前だと他人に決めつけない方がいいってことだよ。分かるかな?

    450が普通だよねって言わなくていいから、そうなんだねって言ってその家庭を尊重すればいいだけ。

    • 9
    • 20/06/02 23:48:29

    >>34
    個人的にはそのぐらいなら全然ありだと思うけど。主がいいたいのは貧乏なのに、年収偽ってセレブぶってるような人のことを指すのでは?

    • 1
    • 20/06/02 23:48:28

    主の言ってることめっちゃわかる!

    • 9
    • 20/06/02 23:47:33

    >>31
    年収盛ってますか? のトピですよ。
    やれるかどうかはトピずれです。

    • 3
    • 20/06/02 23:45:27

    うち1180万だけど1200万って盛っている。
    ちょっとだしいいよね。

    • 0
    • 20/06/02 23:44:10

    >>31
    アンカー先じゃないけど、ほんとうざいねw

    • 5
    • 20/06/02 23:43:16

    うち700くらい。盛るならもっと盛るよ笑

    • 2
    • 20/06/02 23:41:02

    >>24
    じゃ、嘘でも、
    「だよね。450万あれば普通だよねー!」
    とか話し合わせるべき?

    …いや、無理無理無理無理!!
    はっきり言うけど、それじゃいい家に住んで子供たち全員奨学金無しで大学に進学させたり
    さらに留学や大学院に行かせるのは無理だよ!

    馴れ合いたいだけなら、馴れ合いのトピで立てればよいかもね!
    普通の感覚なら無理。

    • 1
    • 20/06/02 23:39:05

    >>29
    私も転勤族だからめっちゃ分かる。

    • 3
    • 20/06/02 23:37:32

    >>26私すっごいわかる。転勤族はわかりすぎるくらいわかると思うよ。

    • 4
    • 20/06/02 23:31:53

    >>22
     
    今育休中だけど世帯年収は600くらい

    子供が小さいからかな、そんなに足りない自覚ないけど、それは頭悪いからかも、、。
    家賃14万で、払い続けるのちょっとアホらしいって思うけどマイホームはさすがに無謀かな。

    • 0
    • 20/06/02 23:31:33

    >>24
    でも実際450万で生活できるってすごいと思うわ。

    • 1
    • 20/06/02 23:31:07

    >>23
    ママスタの金持ち夫人はアホばかりなのか?
    何言ってるか分かりません。

    • 0
    • 20/06/02 23:29:51

    うちは旦那が会社の社長だから、40で1000万はあったんだけど、多分うちはまあまあ中の上だと思う。
    けども、、、ママスタはそれ以上の人しかいない印象で、リアルとはかけ離れてる気がする。

    • 4
    • 20/06/02 23:28:24

    >>22
    こういう奴が一番うざいw 
    こういう奴ばかり居座るからママスタが過疎る。

    • 13
    • 20/06/02 23:27:38

    >>3そんなことないと思う。全国転勤者は30代で1000万は突破してるよ。じゃなきゃ奥さん逃げちゃうと思う。私だって知らない土地連れ廻られて旦那は忙しくても子供と多少は観光気分で遊べる余裕なければとっくに病んでる

    • 3
    • 20/06/02 23:25:10

    >>18
    ひぇーー!
    それで足りる家庭が羨ましい!

    • 2
101件~150件 (全 191件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ