きちんとしたランドセルが欲しかった (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~59件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/01 16:12:27

    私は5こ違いの姉と1こ下の妹がいて、叔父が買ってくれた新品のランドセルを1年だけ使って2年生から姉のお下がりだったよ。妹は新品使えないから我慢してって言われたけどそんなに気にならなかった。ランドセルにそこまで思い入れないなー。

    • 0
    • 20/06/01 16:14:55

    私が住んでた町の小学校は全部指定の鞄だったけど祖父が赤いランドセル買ってくれて一人だけ違ってた
    祖父が買ってくれたっていうのが凄く嬉しかったのを覚えてる

    • 0
    • 20/06/01 16:17:50

    私のランドセル本革で年々馴染んでくたっと感が出るのが嫌だった
    合皮の6年間キレイなカタチを保つランドセルの子が羨ましかったな~、、

    • 4
    • 20/06/01 16:35:52

    京都。
    学校指定の黄色いランリックだった。
    ランドセルだったのは転校生くらい。
    軽いし安全な色だし、当時ランリックに不満はなかったんだけど、ランドセルに漠然とした憧れはあったわ。
    結局初めてランドセルを触ったのは、子供のラン活。

    • 0
    • 20/06/01 16:53:16

    >>53
    同じく。
    祖父が革の良いものを買ってくれたらしいんだけど、当時はそんな事解らなかった。
    友達のは何年経ってもピカピカで形も崩れないのに、私のはざらざらしてて潰れてきて、嫌で嫌でしょうがなかった。
    今では有難い事だと思えるんだけどね。

    • 1
    • 20/06/01 16:58:04

    私は記憶があまりなくて、赤いランドセルだった気がします
    子供たちは指定のランドセルで、市が無料で配ってくれるものです
    中には買ってもらったランドセルで通うお子さんもいました。

    4年生にはリュックになってましたけどね

    • 0
    • 20/06/01 16:58:49

    親が決めたのか自分で決めたのかも記憶にない。
    当時は女の子は赤!だったし。
    帰り道遊んでランドセルを椅子にしてたから高学年にはぺったんこになってリュックにした記憶だけある。

    • 0
    • 20/06/01 16:59:06

    私の頃はやっとカラーではじめた頃だったけど赤と黒が基準だった。
    母の実家が九州で、母の姉からプレゼントされた。
    すごくスタンダードな赤いランドセルだったよ。

    • 0
    • 20/06/01 17:02:56

    祖父が買ってくれた。当時はまだ赤黒時代ね。牛革でしっかりしていたから子供にも同じメーカーのランドセル買ったよ。

    • 0
51件~59件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ