旦那 自殺願望

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 893件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/31 22:57:38

    私も基本短期で神経質で人よりイライラの沸点は低いから主さんのヒートアップしちゃう気持ちは分からなくもないけど…
    主さんはそれ以上に何か精神的な何かを患ってそう。過剰な依存症的な。
    旦那さんのこと好きなのに目の前にするとなんでそんな口調になっちゃうの?

    • 1
    • 20/05/31 23:01:05

    >>354
    基本短気。それでも普段は穏やかでいられるよ家族にだけは。でも主人が私を嫌がってるかもって思い始めたり、主人が向き合ってくれないって感じると詰め寄ってしまってる、ヒステリックになる感じだよ。

    • 1
    • 20/05/31 23:06:59

    何でも話せる友達いる?
    幼なじみとか
    もしいたら聞いてみたら?
    あなたの事をどう思っているか

    • 0
    • 357

    ぴよぴよ

    • 20/05/31 23:15:42

    そもそも主さんがそんなに旦那さんを怒ってしまう原因は何なの?
    旦那は何をしたの?

    例えば何度も何度も浮気繰り返すとかならこっちも怒り狂うの当然よね。

    • 0
    • 20/05/31 23:18:00

    でもでもだってでトピを引き伸ばそうとしてるのがミエミエ 
    バイトかよw

    • 3
    • 20/05/31 23:20:06

    A型にB型女は無理w

    • 0
    • 20/05/31 23:31:47

    >>355
    だからね。
    さっきから何回も言ってんだけど、自分を否定されることが爆発のトリガーになってる。
    そこに全ての原因があんの。
    否定される無視される、主はそのことが耐えられない。人格が変わるほどに許せない。それはなぜ?掘り下げるんだよ。
    旦那は関係ないのよ。原因は主の内側にあるから。
    旦那相手に暴れ狂ってる自分を想像してみて。暴言を吐いてる自分を遠くから見ている視点で見て。引いて見てみて。

    まるで、誰のよう?
    誰の何の時のように暴れてる?

    これが全て、それは主のものではないよ。
    暴れてる自分は、誰みたいな姿なの?
    誰かの真似をして、誰かの感情を引き受けてるんだよ。
    頑張れ、抜け出せ。
    わかってくれるといいんだけど…

    • 2
    • 20/05/31 23:35:40

    御主人がまだ少しでもやり直そうって思ってくれてるのなら、死ぬ気で治しなよ。それだけ。それじゃなかったら別れた方が良い。

    • 0
    • 20/05/31 23:44:44

    >>358
    正直、主人に悪い点はないよ。ただ私と別れたいのが本音なだけだよ。その本音を感じてしまうのが私はつらいだけ。我慢が足りないの私。

    • 0
    • 20/05/31 23:45:57

    >>362
    うん、ありがとう。最後にもう一度だけチャンスをもらえないかお願いしてみるよ。

    • 0
    • 20/05/31 23:47:49

    >>361
    否定???別れたいと思うのは否定じゃなく、主人の権利じゃない?本心だよね。私の内側に問題あるのはその通りだと思うよ。

    • 0
    • 20/05/31 23:49:03

    旦那が何より大事って言いながら自分の気持ちを優先してる矛盾。

    • 2
    • 20/05/31 23:50:14

    >>359
    引き延ばすじゃない?漢字。そう思うならわざわざレスしてるあなたは何?もう来ないで。邪魔。決断力ないのはごめんなさい。

    • 0
    • 20/05/31 23:51:23

    あとさ支えたいなら離婚しても支えられるよね。

    • 0
    • 20/05/31 23:54:13

    >>359
    そう言うバイトありそう笑

    • 1
    • 20/05/31 23:54:51

    別れてあげるのも愛情ではないですか?好きな人が自殺まで考えているなんて可哀想。

    • 4
    • 371

    ぴよぴよ

    • 20/05/31 23:58:15

    >>364
    いつ聞くの?
    主が求める答えがこなかったら、どうする?

    • 0
    • 20/05/31 23:59:12

    >>368
    うん、主人がその権利を私にくれるならそうだね。

    • 0
    • 20/06/01 00:02:42

    >>372
    今から聞こうと思うよ。明日、親友来てしまうから...もし駄目だったら私がいなくなるしかないのかなって思ってるよ。主人を死なせるぐらいなら私が死んだ方いいと思うよ本気で

    • 0
    • 20/06/01 00:03:20

    主さん。主が幼少期から親、家族から愛されてなかったとか…当たり前の様に育ってきて旦那に私だけ見て欲しくて不安になって旦那にぶつけたんでは?(言葉とか)

    • 0
    • 20/06/01 00:06:06

    なんか不思議な考えを持った主だね。
    レスの話し言葉とかは普通なのに。

    • 1
    • 20/06/01 00:06:39

    >>375
    言いたくなかったけど逆。私はわりと普通?平凡?に育ってる。主人は立派な家庭では育ってるけど母親が虐待する親だったんだよ。

    • 0
    • 20/06/01 00:07:09

    >>375 追記 寂しかったんでは?

    • 0
    • 20/06/01 00:14:57

    >>377
    えーー!その情報知ってたのに旦那にガミガミ言うてたん!?

    • 3
    • 20/06/01 00:20:29

    >>379
    うん。母親に似てるって泣かれた事があるよ。これじゃああの頃の俺と変わってないって泣いてた。その時も優しくしてあげられなかったよ私。なんでそんな最低な奴と一緒にするの!?って気持ちが止まらなかった。

    • 0
    • 20/06/01 00:29:00

    >>380
    私はそういうプロではないけど、身内に虐待されてた人にその対応は絶対ダメだよね。
    あの、マジでさ主は診てもらったほうがいいと思うよ。メンタルやられてる夫をメンタルやられてる妻が支えるのは難しいと思うから。

    • 5
    • 20/06/01 00:31:10

    >>118←コレは。

    • 0
    • 20/06/01 00:33:34

    >>382
    トラウマに答えなかったのはごめんなさい。自分のトラウマならベラベラ話しただろうけど主人のトラウマ主人の痛みだからね、簡単には言えなかったし避けたよ。

    • 0
    • 20/06/01 00:35:25

    解放してやれば?それしか無い。

    • 3
    • 20/06/01 00:35:41

    >>381
    そうだね...私じゃ支えになれないって前から言われてる。自分の過去の問題に巻き込みたくないよとも。

    • 0
    • 20/06/01 00:37:59

    >>383
    そこは気を使うんだ。
    普段は怒り狂って旦那痛めつけるのに?
    変なのー

    • 0
    • 20/06/01 00:41:12

    >>386
    普段は痛めつけないんだよ。普段は優しくいられるんだよ私。スイッチさえ入らなければ普通。主人もそう言ってくれてる。スイッチが入ると別人のようだって。

    • 0
    • 20/06/01 00:41:52

    私も主さんと同じ性格に悩んでます。

    • 0
    • 20/06/01 00:44:30

    >>385
    その通りだと思うし、旦那が1番望んでることを叶えてあげられない人がほかに何ができるのとも思うよ。酷なこと言ってごめんね。
    でも主自身、落ち着いて自分を見つめ直す時間は必要な気がするよ。

    • 1
    • 20/06/01 00:44:52

    例えばどんな事で喧嘩するんだろう?

    • 1
    • 20/06/01 00:53:46

    >>390
    例えばだけど...私がとにかく細々主人の様子が気になる→延々しつこく理由を聞く→主人は主人なりに一生懸命答える→私は納得いかないから更にしつこくなる→主人はクタクタな様子になる→私はただちゃんと答えてほしいだけ!嫌がらないで!面倒がらないで!と詰め寄る→主人は言葉に詰まっていく、言葉が出なくなるから怒らないでと言う→私はなんで被害者みたいな様子になるの!?やめて!とイライラしだす→ヒートアップ...これはかなり多いです。

    • 0
    • 20/06/01 00:59:28

    >>391
    全然理詰めちゃうやん。
    そういうのはただのヒステリーだわ。

    • 4
    • 20/06/01 01:02:27

    >>33
    寂しさを怒りに変えてるのかな?

    • 0
    • 20/06/01 01:04:51

    >>392
    かなり省いてるよ。私は口が達者で凄く理屈っぽい。主人は口下手で心で感じる事を大事にして生きたがる。

    • 0
    • 20/06/01 01:06:27

    >>393
    うん。正しく表現出来ればマシだろうけど、悲しい、寂しい、ショックの表現が涙とかじゃなく怒りや攻撃なんだと思う...

    • 0
    • 20/06/01 01:08:36

    >>395
    それを自覚してるなら、少しずつ本当の気持ちを出してみたら?
    寂しい時は寂しい。辛い時は辛いって
    気持ちのカテゴリーが極端に少ないんだと思うよ
    すぐに出来なくても、怒ってしまった後に、怒ってごめんなさい。本当は寂しかったの。本当は悲しかったの。って話するようにしみたらどうかな?

    • 2
    • 20/06/01 01:10:42

    主→自己愛、サイコパス
    旦那さん→HSP
    だと思う。これは最悪の相性だね
    お願いだから別れてあげてよ
    主の中の問題なのに旦那さんを巻き込まないでよ

    • 10
    • 20/06/01 01:12:37

    >>394
    そうなんだー
    ここでは発揮されてないだけなんだね。
    それより旦那と話すって言ってたのはもういいの?

    • 0
    • 20/06/01 01:12:46

    >>396
    丁寧にありがとう。それはするようにしてるよ。きちんと謝って、じつは○○だったよこう思ってるよって落ち着いて素直に伝えるように必ずしてるよ。でも回数が増えれば増えるだけもう分からないよもう消えないよって主人が。伝わりにくくなってしまった。私が豹変した時の姿が急に浮かぶようにもなってるみたいで...

    • 0
    • 20/06/01 01:14:08

    >>397
    主人のやつ何か教えてもらえませんか?m(__)m私がサイコは言われた事あります。

    • 0
    • 20/06/01 01:15:26

    >>398
    モタモタしてごめんね。態度も口も悪いくせに主人に拒まれるのがこわいチキンだから話に行けなくてまだここに居座っていたの。

    • 0
    • 20/06/01 01:20:24

    >>400
    HSPは分かりやすく説明すると
    繊細で自分と相手の境界線が薄くて
    人のイライラや負の感情が凄く苦手で
    すぐに相手の気持ちを察したりする。
    音に関して言えば強めにドアを閉める音が
    ダンプカーが家の前を通るくらいのレベルに聴こえるの
    私自身HSP入ってるからご主人の気持ち想像しただけで胃が痛いし泣いてるよ。
    主のご主人程ではないけどイライラを出してしまう夫にかなり参ってる。自分語りごめんね

    とにかく主が原因なので別れて下さい。
    ヒステリックな毎日なんて無理なんです

    • 5
    • 20/06/01 01:20:38

    >>397
    今少し調べたのですが生まれつき繊細ってやつでしょうか?とても当てはまる気がします。

    • 0
1件~50件 (全 893件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ