旦那 自殺願望 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 893件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/31 15:58:43

    主は旦那の精神を壊して精神障害者にさせた責任を、今後どうやって取るつもりでいるの?

    • 8
    • 20/05/31 15:58:45

    旦那さんに生きててほしい、元気でいてほしいって思うなら別居でもいいから一度離れてあげて。
    お互い離れてゆっくり自分のこと、相手のこと、今後を考えられる気持ちの余裕持たないと進めないと思う。
    このままいままで通り一緒にいて旦那さんが突発的に自殺しちゃったら主だって耐えられないでしょ?

    • 5
    • 20/05/31 15:58:55

    話聞いてない。。。
    実際もこんな感じなら旦那さん、辛いね

    • 18
    • 20/05/31 15:59:55

    >>118
    両方初婚。主人は穏やかな女がタイプなんだと思う。

    • 2
    • 20/05/31 16:00:16

    旦那が自殺しても大丈夫なら離婚しなくて良いんじゃない?

    • 8
    • 20/05/31 16:01:24

    >>114
    世界中の人間と話したのかよw

    • 3
    • 20/05/31 16:01:59

    >>123
    どうすればいい...?

    • 0
    • 20/05/31 16:02:07

    主は、違う人と結婚して両腕両脚骨折させられて身体障害者にさせられていたらどうしていた?どうしたら出来るだけ元気に一緒に生きてもらえるのかなとか考えていた?

    • 1
    • 20/05/31 16:02:25

    喧嘩して落としどころを探るならいいけど、主は旦那を言いくるめて何でも自分の思い通りになるように持ってってない?旦那からしたら、話にならないから折れてるってことじゃない?キャッチボールがうまくいかない人と話してると、ノイローゼ気味になるんだよ。

    • 12
    • 20/05/31 16:02:47

    旦那さん辛すぎるね

    • 6
    • 20/05/31 16:03:02

    >>129
    離婚したくないなら
    家庭別居からして距離とってみたら?
    それで気持ちが戻るかもしれないし。

    • 3
    • 20/05/31 16:04:37

    >>129
    ふざけてるの?どうすればいい?て、旦那をバカにしてるの?今までそんなことも考えてもいなかったの?聞いてるのは私なんだよ!それでどうしたら前向きになってもらえるのかな...どうしたら出来るだけ元気に一緒に生きてもらえるのかな...て旦那をバカにしているよね。

    • 4
    • 20/05/31 16:06:25

    男が離婚を言い出したら考えはかわらんらしいよ。

    女はすぐ離婚、離婚言うけど
    口だけ

    • 3
    • 20/05/31 16:06:25

    メンタル壊れたらなかなか治らないよ。
    もう夜も出来ないし、寝たきりになるかも、収入も無くなる。
    主は支えられる?
    私を見てー言うこと聞いてーご機嫌とってーイライラさせないでーって
    レベルじゃなくなるよ。

    • 7
    • 20/05/31 16:06:34

    んー。主さんの対応が変わればうまくいくかもだけど、なかなか難しそうね。

    • 1
    • 20/05/31 16:06:38

    別れてあげたら?

    • 10
    • 20/05/31 16:07:51

    >>128
    笑ってる場合じゃないよ。主人すごく心が綺麗な人なの。

    なんでも正直に書くけど、主人の親友もこの状況は知ってて明日、話し合いがある。主人の親友にはかなり責められてます。私は本当に主人と別れたくない別居もしたくない。その上で離れずに主人にも笑顔になってもらえる方法が知りたいよ。

    • 0
    • 20/05/31 16:08:01

    ご主人の為にも、別居して距離を取ってみたら?
    ご主人が好きで大切だと思うなら、主さんの我は通さず、一先ずご主人の思う通りにしてあげたらどうだろう?

    • 6
    • 20/05/31 16:09:10

    >>139
    あんたは旦那の心を殺しんたんだよ。解ってる?

    • 16
    • 20/05/31 16:09:20

    このまま裁判になる前に離婚しやあ。

    • 5
    • 20/05/31 16:09:41

    >>134
    別れる以外なら何でもしたいです。ふざけてないよ。

    • 1
    • 20/05/31 16:10:23

    >>16
    あなたが原因で自殺企図があるなら、速やかに開放してあげる事が一番いいんじゃない?

    • 7
    • 20/05/31 16:10:27

    >>143
    だったら考えろ!どうやって責任取るつもりなんだよ?!

    • 8
    • 20/05/31 16:11:30

    >>139
    主が原因で病んでるのに主が一緒にいて笑顔になってほしいっていうのは無理なの。それも旦那からしたら充分に圧なの。
    離れることが一番の近道だし旦那を助ける方法なんだよ。
    無理にこのまま主と一緒にいて万が一数日後に自殺しちゃって一生会えなくなるのと今とりあえず距離を置いて離れて今後また一緒に過ごせる可能性ができるのとどっちがいいの?

    • 8
    • 20/05/31 16:11:57

    >>139
    主が原因なんでしょ?
    主が離れない限り旦那さんに笑顔は戻らないと思うよ。

    離婚か、せめて別居して旦那さんを解放してあげるしかないかと

    • 11
    • 20/05/31 16:11:58

    私のこと嫌ってそうってのがよく分からない。
    何かされるの?言われるの?
    勝手な妄想なんじゃないの?

    離婚したくないなら嫌ってそうと思ったとしても
    つっこまない。いつも穏やかにしとくしかないんじゃない?
    あなたが我慢するしかないんだよ。

    • 3
    • 20/05/31 16:12:15

    >>136
    主人もう働けていない状態です。支えになりたい。でも主人の親友からは、無理、追い詰めるだけ、そう言われてる。

    • 5
    • 20/05/31 16:12:46

    >>149
    どうやって支えるのか具体的にレスして。

    • 2
    • 20/05/31 16:13:17

    ご主人の年齢と職業は?

    • 0
    • 20/05/31 16:13:22

    ごめんいくつ?
    子供いる?全部読んでない

    • 0
    • 20/05/31 16:13:27

    >>139
    >私は本当に主人と別れたくない別居もしたくない。その上で離れずに主人にも笑顔になってもらえる方法が知りたいよ。

    これを言ってる時点で、関係修復どころか関係も、ご主人の状態も悪化する一方。
    自分の反省すべきところを反省して、謝る所は誠心誠意謝る。
    その上で、別居に応じるしか方法はないと思うけど。

    • 9
    • 20/05/31 16:13:47

    >>149
    うわ
    離婚しなよ。まじで
    無理だわそれは。そりゃ親友も怒るよ。

    • 11
    • 20/05/31 16:14:07

    一旦ご主人から離れてあげた方がいい。
    今離れてあげない事が、またご主人を、苦しめている。
    とりあえず離れて、主はカウンセリング受けた方がいい。

    • 8
    • 20/05/31 16:14:12

    >>139
    だめだこりゃ

    • 6
    • 20/05/31 16:14:24

    主は反省してないよね。自分の言動に後悔もしてないよね?

    • 6
    • 20/05/31 16:14:45

    知らんがな

    • 1
    • 20/05/31 16:17:25

    >>150
    貯蓄もあるししばらく生活に困る事はないけど、私が働きに出てでも生活できるようにするし、主人の身の回りの全てさせてもらいたいです。

    • 0
    • 20/05/31 16:17:56

    分かりやすく言うと、治せる薬があるのにそれだけは嫌です、それ以外の薬でどうにかなりませんか?って延々と平行線って感じだよ。
    親友が支えているなら裁判起こされるんじゃないですか?

    • 16
    • 20/05/31 16:18:14

    >>159
    旦那からしたら迷惑でしかありませんな。

    • 7
    • 20/05/31 16:18:18

    まぁ普通に考えたら
    追えば追うほど逃げるわな
    追えば追うほど追い詰める
    追えば追うほどじさつしたくなる

    旦那を助けたいなら、あなたが離れておやり。
    お互い凄く楽になるわよ

    • 8
    • 20/05/31 16:18:52

    ご主人何歳なん?

    • 0
    • 20/05/31 16:19:27

    主怖いいろいろ。
    旦那に依存しすぎだよ。

    • 11
    • 20/05/31 16:20:10

    職業は医療関係。主人の親友も同じ。年齢は私も主人も30代。

    • 2
    • 20/05/31 16:20:20

    一度、主も病院行って旦那に対しての口調で医師と喋ってみたら?心療内科でも精神科でも。

    • 0
    • 20/05/31 16:21:08

    医療関係…
    離婚したってやっていけるだろ…なんでしがみつくの?

    • 4
    • 20/05/31 16:22:16

    あんた共依存だよ
    旦那は陥らなくて良かったね

    • 8
    • 20/05/31 16:22:44

    >>160
    主人の親友は警察、弁護士、裁判って話を出してきます。

    • 1
    • 20/05/31 16:23:18

    結婚しなけりゃ今も元気で生活出来ていたのにどう責任取るの?

    • 4
    • 20/05/31 16:23:30

    はいはい離婚

    • 5
    • 20/05/31 16:24:29

    もう遅いかもしれないけど、怒鳴ったりするのは主の中では大したことないんだろうけど、ご主人には非常に恐怖だったんだよ。
    主は喧嘩になったんだから仕方ないじゃない、と思ってるだろうけど。

    とりあえず、一度別居して、ご主人が治るのを待つしかない。
    主が近くにいたら治らない。
    ご主人が治ることを主が一番大事に思って行動できたとしたら、治った時に関係修復できる可能性は0ではないかも。

    • 5
51件~100件 (全 893件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ