3~5歳、どのぐらいおもちゃ与えてますか?

  • 乳児・幼児
  • 仁寿
  • 20/05/29 18:44:48

4歳の息子がいます。最近好きなキャラクターのあるおもちゃを欲しがって毎日しつこいほど言っています。(チラシかYouTubeで見たみたいです)値段は4000円ほど。
先月4歳の誕生日もあり、祖父母からも沢山おもちゃをもらったばかりです。私は誕生日とクリスマス以外はあまりおもちゃを買い与えたくはありません。そういうイベントのときにもらえる喜びや貴重さが減るし、欲しいと言えば何でも手に入るとも思ってほしくないのです。
でも旦那があんなに欲しがるんだから買ってあげようと言います。旦那はしょっちゅう買ってるわけじゃないし、いいじゃん~みたいな感じです。
半年前ぐらいにもあるおもちゃを欲しがり(3000円ほど)、誕生日でも何でもないときに旦那がネットで購入し、プレゼントしました。
私も息子の喜ぶ顔は見たいです。でも悩みます。
数百円のものでも息子はまだ値段が分からないのですぐに買い与えるのを考えてしまいます。
みなさんはどうしていますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/07/21 22:08:08

    今日は俺の誕生日だ。
    そしてこれは、俺が自分の誕生日である、今日作詞した、誕生日の歌「ハッピーバースデートゥーユー」の歌の替え歌だ。

    最悪の夏(ハッピーバースデートゥーユー https://youtu.be/AVDZLoxttwU の替え歌)

    最悪の夏
    最悪の夏
    毎日10万人死んだ夏
    1945年の夏


    最悪の夏
    最悪の夏
    地獄の門が開いた夏
    ヒロシマの夏

    • 0
    • 20/05/29 19:36:54

    遊びが広がりそう、月齢相応、値段、収納方法など考慮して良さそうと思えば行事関係なく買ってる。
    消耗品系(ぬりえなど)は安いけど今使っているのが終わってから。

    • 3
    • 20/05/29 19:28:44

    私もおもちゃ好きだからよく買う。
    ある程度買い与えた方が、欲しがって駄々こねたりしないと思う。

    • 9
    • 20/05/29 19:28:10

    公文のおもちゃとかボーネルンドとかドイツのボードゲームとかカプラとか脳に良さそうなのは誕生日とか関係なく買ってたよ。
    本人が欲しいのは誕生日とクリスマスだけにしてた。

    もう中学生だけど、物を欲しがって癇癪おこすみたいなのは一度もなかったな。
    今欲しいのはギガだそうだ笑。
    お古のスマホでギガ難民…
    そろそろ買い替えてあげようかと思ってる。

    • 0
    • 20/05/29 19:26:15

    千円くらいなら気にしないで買ってる。

    • 4
    • 20/05/29 19:22:57

    脳への刺激になるから沢山与える
    ケチって脳が育たず学生になって高い塾に何万も払うよりいいし

    • 3
    • 20/05/29 19:17:48

    うちもおもちゃは基本はクリスマスと誕生日のみ。
    絵本とか文房具などは結構買ってる。
    おもちゃもすごく欲しがってるなら買ってあげるかな。
    頻繁に欲しいものがコロコロ変わるわけじゃなく、一貫して欲しがるなら。
    それに今は自粛もしてて窮屈な思いもしてるし、こっちから何かおもちゃ買ってあげるよー?って声かけたくらい。
    なんでもない日でも自分の願いが叶えられたっていう経験もいるかなって思う。頻繁にかうわけじゃないし。

    • 2
    • 20/05/29 19:10:43

    パズルとかは結構買ってしまってる
    家族で遊べる系なやつ
    家にいる時間増えたし今は特に...
    他はだいたい誕生日かクリスマスか発表会のご褒美かな

    • 0
    • 20/05/29 18:59:42

    こどもちゃれんじの付録が毎月たまっていって、飽きずに遊べてるので
    おもちゃを買い足すことがほとんどない

    • 1
    • 20/05/29 18:52:55

    おもちゃによるかな。LEGOとかなら増えても問題ないし買う。
    でも、誕生日やクリスマス以外で私が買ってもいいと思うものと、旦那がいいと思うものが違うから毎回悩む。

    • 0
    • 20/05/29 18:52:35

    誕生日とクリスマスくらいかな。
    粘土やお絵描き道具、塗り絵、パズルとかは買うけどね。
    ちゃれんじやってるから、おもちゃ的なやつついてくるし。

    • 0
    • 20/05/29 18:49:09

    頻繁には買い与えないけど、誕生日やクリスマス関係なしに数千円するやつを2つ3つ一気に買ってあげている。
    なかなかオモチャ屋さんに行く機会ないから、行くとここぞとばかりに買ってしまってるな。
    子供3人いて末っ子が3歳。
    上の子たちのもあるからすごい量だよ。
    リビングが毎日オモチャで溢れかえって足の踏み場がなくなる。

    • 0
    • 20/05/29 18:48:05

    値段関係なく、欲しがったら買っちゃってるなぁ。
    私も旦那も!

    • 7
    • 20/05/29 18:45:45

    おもちゃくらい、ええやん。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ