子供いない独身友達の食事内容が酷すぎて引いた

  • なんでも
  • 大正
  • 20/05/29 13:33:09

平日の朝はなし
お昼はコンビニ弁当か同僚と外食
夜は同僚と外食かコンビニ弁当か冷食か食べないで寝る
休日だけ適当に自炊
たまにカップ麺

私は朝昼晩いつも旦那と子供に栄養考えてバランスよく作ってるから、友達の栄養とか偏りすぎててビックリした。。
こういう人って子供いないから余計、バランスとか考えないのかな。
高校から仲良かったけどもうすぐ30なのにこんなにだらけてると思わなかった。
コロナ終わったら子供と会ってーて話したけどだらしなすぎて子供と会わせたくなくなっちゃった。だらしない人と子供を会わせたくない、私間違ってる?

  • 7 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 543件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/29 19:03:04

    今のところ、誰も主に賛同してないけど、、。

    • 5
    • 20/05/29 19:02:43

    >>169頼ってないから。娘と二人暮らしの過去もあったけど今は籍入れた旦那いるから頼りたくても頼れません。パートしかしたことなくても社会人より長い時間働いてたこともあるし。私は食生活の話してたんだけどね。

    • 0
    • 20/05/29 19:01:59

    え、独身の一人暮らしなんてそんなもんじゃない?

    • 0
    • 20/05/29 19:01:58

    私も独身一人暮らしの生活の時はそんな感じだった!毎晩飲み歩いてた!笑

    • 0
    • 20/05/29 19:00:58

    貴女の価値観は貴女のものでしかないから彼女のその部分だけ見ておかしいと責めるのは間違ってる
    彼女の会社での働きぶりとか細かく知ってるの?

    • 1
    • 20/05/29 19:00:54

    >>166私もーお昼ご飯スナック菓子とかね。1人だと面倒くさいもん。

    • 1
    • 20/05/29 19:00:17

    >>160
    娘と2人暮らしの経験あるからなに?
    一人暮らしとは全然違うけど何でそれ出してきた?

    • 3
    • 20/05/29 19:00:08

    >>168
    別にw
    一人暮らし時は楽しかったし。

    • 1
    • 20/05/29 18:59:53

    こういうのだらしないって言うの?

    • 1
    • 20/05/29 18:58:31

    自由じゃん。会社の50代の先輩は三食買い食い。包丁やフライパン持ってない。
    主みたいな人が苦手

    • 2
    • 20/05/29 18:58:27

    >>164
    残業して、バランスの良い食事を自炊とか、面倒くさくなるのよ。
    パートしかしてない人には分からないでしょうけど。

    • 0
    • 20/05/29 18:58:18

    >>160
    旦那の力なしって普通やん
    てことは今すごく頼ってるってことよね
    ドヤるなよ

    • 4
    • 20/05/29 18:57:45

    >>163こっちから言わしてもらえば、30になるのにそんな食生活しかできない方がヤバイよね。

    • 0
    • 20/05/29 18:57:15

    そんなもんでしょー。
    外食でもマクロビや栄養あるものだってあるし

    仕事で疲れて誰もいないのに作るってそれが趣味であればいいけどさー。

    • 0
    • 20/05/29 18:57:10

    私も子供と旦那がご飯要らないって言ったら何も作りたくないし、ロクなもの食べてないよ

    • 0
    • 20/05/29 18:56:31

    もうすぐ30なんだ??
    主20代なのに、考え方がおばあちゃんみたいでドン引き
    お節介っていうか。所帯じみててかわいそう

    • 2
    • 20/05/29 18:56:25

    >>163正直、子供いないわけだからその分食費に回せるわけだし、つまり出来るのにしないってことでしょ?

    • 0
    • 20/05/29 18:54:55

    一人暮らしで栄養バランスを考えて~と、自炊したら逆に高くついたりする。
    私は一人暮らし時は外食で魚食べたりしてたw

    • 3
    • 20/05/29 18:54:02

    >>159いるからね。

    • 0
    • 20/05/29 18:53:25

    >>157
    いやこの人は特殊すぎるでしょ

    • 0
    • 20/05/29 18:52:29

    >>157旦那の力なしで娘と二人暮らしは経験あるからね。それに高校生のときは実家暮らししてて当たり前じゃない?

    • 0
    • 20/05/29 18:50:46

    ていうか旦那いるの?

    • 0
    • 20/05/29 18:49:58

    なんで、休みの日はゆっくり寝てちゃだめなの?
    毎日働いて疲れてんだし独身なんだから良いじゃん。

    • 1
    • 20/05/29 18:49:27

    社会経験なし、一人暮らし経験なしの人に特別偏見無かったけど、主みたいな人のせいでイメージ変わったわ。

    • 6
    • 20/05/29 18:49:04

    >>140
    低学年1人ならトイレは言えるし一人で出来るしご飯も自分でちゃんと食べられるし歩くし何が大変なの?荷物も自分のものはリュックでも背負わせておけばいいし。
    子供連れてどこも行かないの?

    • 2
    • 20/05/29 18:48:19

    >>148休みの日で予定もないなら昼まで寝るよね。

    • 4
    • 20/05/29 18:48:07

    独身なんだからいいじゃん
    私も独身だったら子供受けとか旦那受け考えずに、年寄りみたいな質素な食事してると思うわ

    • 1
    • 20/05/29 18:47:31

    今日は夜ご飯マック♪

    • 0
    • 20/05/29 18:47:30

    >>144娘の身体弱いから疲れやすくて、遠出は疲れちゃうの。

    • 0
    • 20/05/29 18:47:01

    そんなもんだよ、私も独身時代は自由気ままな食生活してた。
    夜中にラーメンとかも結構食べてたし。

    • 1
    • 20/05/29 18:46:15

    別に友達に子供預けるわけじゃないんだし、その人の食生活がどうだろうと関係ないと思うんだけど?
    数時間会って話す程度であなたがいるんだし何がそんなに会わせたくない程気になるの?
    あなたは会う人全員の食生活全て知ってるの?
    あなたがいい人だと思って会ってる人だってだらしないかもよ?

    • 3
    • 20/05/29 18:46:03

    独身の一人暮らしってそんなもんじゃないの

    • 8
    • 20/05/29 18:45:48

    確かに自由気ままだけど。休日なんて引きこもって昼まで寝てるらしいし。食生活も睡眠時間もおかしいけどみんなは独身=不規則な生活が当たり前なんだね。

    • 0
    • 20/05/29 18:45:42

    私も独身だったらそんな食生活だなきっと。
    自分のためだけに栄養なんて考えないよ
    その時その時で食べたいモノ美味しいモノ食べて適当に生きて早めにしんでくだけよ

    • 1
    • 20/05/29 18:45:15

    主は友達の母親か?

    • 3
    • 20/05/29 18:45:06

    全員とは限らないけど、、
    一人暮らしで仕事忙しいと自分のご飯疎かになるよ!わたしもそうだった。。
    結婚して大切な人ができて初めてもっと気を使うようになった。
    多分主さんも独身で長く働いたら気持ちわかるかもしれないよ。
    逆も然り

    • 0
    • 20/05/29 18:45:03

    >>140低学年なら連れて行くの別に大変じゃないと思うけど…

    • 8
    • 20/05/29 18:44:18

    こんなにやってる私
    主凄いねって言って欲しいのね

    • 2
    • 20/05/29 18:44:13

    >>127 友達も主に会いたくないんだろう。30歳で独身なら食生活なんて、そんなもんでしょ?わざわざ一人分自炊とか不経済だし、仕事してたら忙しいし。外食もコンビニ弁当も結構栄養バランス考えて食べればいいと思う。私も結婚前はそんなものだったけど、結婚したら家族のために栄養バランス考えて食事つくってる。人が何か食べようと主に迷惑かけてるわけじゃないし。余計なお世話だよ。

    • 0
    • 20/05/29 18:43:24

    これが子持ち主婦様か

    • 2
    • 20/05/29 18:42:21

    >>135
    小学生のまだ低学年だよ。

    • 0
    • 20/05/29 18:42:17

    その子を友達という資格は主にはないし距離おいて友達ゼロにでもなって育児ノイローゼになればいいわ。主には誰も寄り付かない魔法かけといた。
    子供産んだから偉いとか老害みたいで嫌。

    • 0
    • 20/05/29 18:42:14

    >>129
    何その偏った考えはw

    一人暮らしでもちゃんと自炊してる人はいるでしょ。
    だけど、多分大半の人がこんな感じなんじゃない?
    私も独身時に一人暮らししてたけど、コンビニやスーパーのお弁当、お惣菜を買ったり、外食してたよ。

    • 1
    • 20/05/29 18:41:20

    理解も何も早く結婚したって書いたよ。
    自分大好きとは書いてない。ただ友達のだらしなさに引いたって話。でも独身だからだらしなくても仕方ないってことが分かったよ。

    • 0
    • 20/05/29 18:41:08

    あ、結婚してるけどwやばい同じw

    • 1
    • 20/05/29 18:39:07

    >>133
    子供何歳?

    • 0
    • 20/05/29 18:38:23

    独身で一人暮らしだったらそんなもんじゃない?別にひかない。

    • 0
    • 20/05/29 18:38:19

    >>130
    距離的にお互い近くないから、子供連れて行くのは大変って分からない?
    私が独身だったら子供のこと考えて相手の家まで会いに行くよ。子供いたら大変だからわざわざ来させない。家で待っててもらうよ。違う?

    • 1
    • 20/05/29 18:36:59

    友達の悪口言って、卑下して自分上げてる
    自分大好き人間の主に引いた

    • 0
    • 20/05/29 18:35:57

    卒業後すぐ結婚、出産
    社会経験ゼロ
    納得しかない

    社会人や税金の仕組みとか理解してる?

    • 2
1件~50件 (全 543件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ