自分の親と同居は楽だよ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 171件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/29 17:44:11

    無理
    出産で帰ってた時もムカつく事ばっかだった
    家帰ったら全部一人でやるの大変だよって母に言われたけど、家に帰ってからの方がずっと精神的に楽。

    • 4
    • 20/05/29 17:46:45

    私もたまに会うくらいの方が関係が良好

    • 1
    • 113

    ぴよぴよ

    • 114

    ぴよぴよ

    • 20/05/29 17:48:03

    介護がんばれ

    • 0
    • 20/05/29 18:35:34

    実の親と同居してる知り合いが、育児も家事も口出されて嫌!っていつも言ってるけど、子供(孫)を預けて夕飯つくってもらって親子で手をかけてもらってるから好きに働けてるのにこいつ馬鹿なのかな?っていつも思ってる。

    • 2
    • 20/06/01 17:19:58

    何でも、頼りっぱなしだから楽なのか

    • 1
    • 118

    ぴよぴよ

    • 20/07/17 18:21:02

    うちはかなり楽。お金も体力も余裕ができる。
    でも私が親と仲良いし、旦那もそういうの平気な人だからだけど、その人によるよね。

    • 0
    • 20/07/17 18:23:03

    同居じゃなく隣だけどすごく楽
    いつでも友達と遊べる
    仕事も見つけやすい

    もちろん、こちらが手伝えることは手伝う
    依存せず、協力し合えるなら、ものすごくいい!

    • 0
    • 20/07/17 18:24:57

    うちの母ちょっとおかしいし絶対無理

    • 1
    • 20/07/17 18:27:18

    同級生がお金持ちの一人娘で専業主婦。
    お婿さんもらって親と同居。

    親とお花や踊りを習いに行ったり
    旅行に行ったり。
    ランチにマルチ商法やったり
    あー羨ましい。
    でも、友達よりも親とばかり行動してるから
    そこは羨ましくない。

    • 0
    • 123
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/07/17 18:48:05

    祖父母も両親も、一人っ子に老後のお金は出させない考えで、両親は同居しないと言ってる。
    実家近くが1番かな。
    相手の親も自分の老後は自分でね!

    • 0
    • 20/07/17 18:50:00

    精神的には楽だと思う
    親子関係か良好ならねー
    私も母親が亡くなる前に戻りたい!

    • 0
    • 20/07/17 18:51:11

    そうだね、サザエ楽そうだし。

    • 2
    • 20/07/17 18:52:09

    里帰りのとき衝突しまくって、予定繰り上げて帰ったから私は絶対ムリ

    • 0
    • 20/07/17 18:53:13

    うちの場合は無理。
    自営業で忙しく、帰省しても私が家事をやって親の用事を足しに行っているから。
    負担が増えるだけです。

    • 1
    • 20/07/17 18:54:17

    親によるよ。
    うちは絶対に嫌だわ。

    • 5
    • 20/07/17 18:55:56

    まあ関係が良好なら楽だよ。
    うちは父と旦那の趣味が同じだから暇さえあれば一階の親世帯に行って旦那と父がずっと話したりしてる。
    母と義母も仲が良いからすぐ2人で出かけるし、よくうちに来てご飯食べたりしてる。
    孫の面倒とか見てくれるし、ご飯とかも楽してる。
    有り難いと思うよ

    • 1
    • 20/07/17 19:02:09

    楽じゃない。私は、ストレスで病気になって別居した。
    家事も家計も全部負担してたし、その親の性格や事情による。

    • 1
    • 20/07/17 19:12:17

    母親と相性があうなら楽だと思う

    • 1
    • 20/07/17 19:12:54

    楽ではないよ。
    楽なのは、どっちかが我慢してるから。
    私は2世帯で育ち、今は4世帯同居だが
    まじ、地獄。

    • 0
    • 20/07/17 19:23:59

    ご主人気の毒に

    • 5
    • 20/07/17 19:58:06

    絶対嫌ー。夫が気を使うことになるし、わたしもうるさく言われそう。親が真面目すぎてつまらないし、冗談も通じないもん。
    悪い人たちではないんだけれど…。

    • 0
    • 20/07/17 20:35:23

    毒親だから義理親より無理。

    • 0
    • 136
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/07/17 20:35:46

    旦那さん可哀想

    • 4
    • 20/07/17 20:36:25

    介護地獄が待ってる

    • 0
    • 20/07/17 20:36:27

    いや、無理だわ。

    • 1
    • 20/07/17 20:36:41

    義親と同居よりはマシだよね。
    たまに会うくらいが1番いい

    • 0
    • 20/07/17 20:38:05

    >>136
    義実家で同居の嫁の方が可哀想だけど

    • 2
    • 141
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/07/17 20:40:58

    同居はどっちも無理。親のチョッとした言動でいらっとする旦那に気を遣うのも無理だし、旦那のちょっとした言動で親が愚痴言うの聞いたらフォローしたり。
    今同居はしてないけど、毎日いたらそれなりに不満が出ると思う。そんなので疲れるのは嫌だ。たまに会うから気が遣えてお互い優しくなれるんだよ。

    • 1
    • 20/07/17 20:42:10

    >>140
    ほんとこれ

    • 1
    • 143
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/07/17 20:42:43

    >>13サザエは最初アパートとかで暮らしてて、苦情がきて追い出されたんじゃなかったかな。

    • 1
    • 20/07/17 20:43:25

    >>136
    嫁は可哀想じゃないの?

    • 0
    • 20/07/17 20:44:04

    仲がよければね。うちは絶対無理だわ。

    • 2
    • 20/07/17 20:44:24

    仲良いけど同居は無理だわ。
    母親きれい好き世話好きだから、ズボラな私と衝突する。

    • 2
    • 20/07/17 20:44:56

    いい関係なら楽だろうね
    たぶん私が親と同居したらストレス死するわ

    • 5
    • 148
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/07/17 20:46:24

    うちも無理。
    同居してなくてもたまにぶつかるし。
    まぁすぐ仲直りするけど。

    • 1
    • 20/07/17 20:46:36

    楽じゃない。
    たまに会うのがちょうどいい。
    ずっと一緒にだとイライラする。

    • 12
    • 20/07/17 20:52:51

    自分の親とも旦那の親とも住みたくない。実際に同居したら、テレビ番組の好みや起床時間が違ったり食事だって違ってくる。いろいろと煩わしい。離れて暮し、たまに顔を合わせるだけで十分。

    • 3
    • 20/07/17 20:59:33

    同居した事ないけど
    うちの親は楽どころか面倒な事押し付けてくるから、逆に楽じゃなくなるわ

    • 2
    • 20/07/17 21:04:29

    自分は気を遣うし疲れそうだから嫌だな
    身内な分遠慮がなくなるというか容赦ないしこじれると厄介だと思う
    本当に仲良ければありなのかもね

    • 2
    • 20/07/17 21:04:37

    >>149
    一緒だ
    なのに回りから、自分の親と同居って楽でいいよねって言われてイラッとする

    • 0
    • 20/07/17 21:06:53

    ただ自立してないでお世話になってる関係性なんだと思うよ
    この人親が死んだらどうするんだろう?何も出来無さそう

    • 3
    • 20/07/17 21:11:01

    自分の親でも近すぎれば、お互いに嫌な面も見るし楽だとは思わないけどね。
    私も旦那も余程の事がない限り、どっちとも同居はしないって言ってる。

    • 1
    • 20/07/17 21:20:59

    楽が一瞬でもできるとしても嫌だ。
    離れててたまに会うからうまくいってるけど一緒に住んだら絶対うまくいかないと分かりきってる。
    お正月に数日泊まった時に親の面倒くささをすごく感じるから

    • 3
    • 20/07/17 21:39:36

    そのママの親はよっぽど甘やかしてくれる良い親なんだろうね。

    うちも色々事情があって結婚して12年目で敷地内別居にしたけど、それだけでも最初は物凄く大変だった。

    • 0
    • 20/07/17 21:39:37

    旦那がそういう家庭で育った。
    祖母が3食のみならずお弁当作り、送迎も含めた家事全般やってくれてたみたい。
    義母曰く「台所に女は2人もいらない」という考えから、登校前にも起きていなかったみたい。
    旦那の兄弟はみんな祖母のことを母親と思っているらしい。

    • 0
    • 20/07/17 21:48:37

    やっぱり他人が入るとお互い気使うから大変

    • 2
    • 20/07/17 21:48:56

    ぜっっったいに嫌だ

    • 4
1件~50件 (全 171件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ