これは、会うことできれば告白の返事オッケーもらえた可能性少しでもあるってこと?

  • なんでも
  • 天福
  • 20/05/29 07:10:44

ほんとに久し振りの県外にいる異性の友人に告白したんだけど、「嬉しいんだけど、そんなこと言われても困るんだよね。それに最近会ってないし。」と言われました。ちなみに相手は彼女いませんし、県外なので会える距離でもないです。

これは会ったりしたらオッケーもらえた可能性ゼロでもない?
社交辞令とか無しで

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 304件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/29 10:13:17

    困るって言うのが迷惑という意味って、まだわからんのか?

    • 3
    • 20/05/29 10:12:20

    >>160
    要するにあなたは、相手を思いやる心が貧しい人なんですよ。逆に相手の方は優しい思いやりのある人。残念ながらカップルになるには不釣り合いって事。

    • 3
    • 20/05/29 10:11:38

    >>154
    それが気遣いよ
    人間関係を円滑に行う事を念頭に置いてる人は、ストレートな物言いは避けるのよ
    子供なら相手の気持ちなんてお構い無しに「お前キライだー」と言っちゃうけど、大人は、そんな風に言うと相手が傷付くって(経験上)知ってるから、敢えて柔らかい言葉でくるむの。そうやって本音を伝えるのよ
    100%関係ないとか、即振ることが出来る相手だとしても、相手へのダメージを最小限に留め様と気遣って、頭を廻らし 言葉を選んで会話をしてるの

    • 3
    • 20/05/29 10:10:30

    >>161
    からかってるだけだよ、ほとんどの人は(笑)

    • 2
    • 20/05/29 10:09:31

    >>156
    何? この偉そうな口の聞き方。
    これでわかった。
    みんな釣りだからこいつの相手なんかするな!

    • 2
    • 20/05/29 10:08:09

    どうでもいいなら、尚更、告白されて返事には困らない

    友達っていっても少し話しような友人だし

    • 0
    • 20/05/29 10:04:49

    >>157特に困らないよ?どうでもいいなら尚更じゃない?

    • 0
    • 20/05/29 10:04:47

    >>156あなた発想が男みたい 笑

    • 0
    • 20/05/29 10:03:25

    >>154
    それはあなたの主観。逆の立場になって考えてみて。あなたが今、嫌いでも好きでもない相手から告白された場合、返事に困りませんか?好きならば「私(俺)も好き」と言えるし、嫌いならば「ごめんなさい、付き合えません」って言えませんか?要するに相手はあなたの事を好きとも嫌いとも思っていない(なんとも思っていない)と言う事。

    • 2
    • 20/05/29 10:00:30

    >>154誰かこれの回答お願い

    • 0
    • 20/05/29 09:50:48

    触れる、間違え。振れるね

    • 0
    • 20/05/29 09:50:21

    >>153
    でも、困るって言うのはなんで?
    別に100%断れる相手なら困らないし、即触れるわけじゃん?
    告白されて困る相手って、取引先の人とか、社長とか断りたくても断れない人でしょ?

    • 0
    • 20/05/29 09:44:55

    男の恋愛は女が思うよりも単純で、会いたい!イコールセックスしたい!だから、、、最近会ってなかったって事は、あなたがセックスしたい相手ではないって事で、要するにあなたの事は女として見られないから告白なんかされても困るって事。

    • 3
    • 20/05/29 09:43:08

    >>151
    喧嘩してイライラしてるのにそれを冷静に見てる主にも頭に来てると思うよ。
    とにかくもう諦めなよ、みんな同じことを思ってるのわかるでしょ?
    往生際が悪すぎるよ

    • 0
    • 20/05/29 09:34:46

    >>146私はヒートアップしない人だしイライラしてないし、向こうはイライラしてたのかも。

    • 0
    • 20/05/29 09:33:41

    彼女いない人に告白した場合OKならば今頃、彼は貴女の彼氏になっているはずだから、違うって事は振られたってことじゃないのかな

    • 0
    • 20/05/29 09:30:31

    >>125
    喧嘩っぽくなってたら、もっとハッキリ言うでしょうね「迷惑だ」と

    ただこう書くと主さんは「喧嘩っぽく無い時の社交辞令は、好意があると言うこと」と脳内変換しそうだから、そこはちゃんと言っとくね
    喧嘩っぽくなろうが、穏やかに話そうが、「困るんだよね」とは「お断りします」の意味ですよ
    脈の無い相手にいつまでも執着してないで、次いきましょう!

    • 4
    • 148

    ぴよぴよ

    • 20/05/29 09:28:34

    >>139
    その人の性格にもよるけど、好意があったら「このタイミングで言うか? 笑」ってなると思う

    • 2
    • 20/05/29 09:28:07

    >>128
    喧嘩してイライラしてたんでしょう?
    主がヒートアップしないように気を遣ったんだと思うよ。
    オブラートに包んで言ったんだね。
    付き合ってもいないのに喧嘩する人なんて普通は避けると思う。

    • 2
    • 20/05/29 09:28:04

    >>139
    答え出てるじゃん。
    >>134さんのレスが主への答えよ!

    • 1
    • 20/05/29 09:27:46

    それに~…以降はただのフォローだよ。彼なりの。
    結論はただ困るだけだと思うんだけどトピ内の見解はどちらが多いー??

    • 0
    • 143

    ぴよぴよ

    • 142

    ぴよぴよ

    • 20/05/29 09:24:28

    主のみを読んだら、すっげー自分勝手な思い込みを突き通そうとしてて気持ち悪い(笑)
    こういう女がストーカーになるんだろうなぁ~っていう感じ。

    • 3
    • 20/05/29 09:24:22

    ところで主と男性は何歳なの?

    • 0
    • 20/05/29 09:24:15

    みなさん>>128答えてください。

    喧嘩?というか、微妙な空気とか雰囲気になって、告白っぽいことしたらこの返事はどう?社交辞令で勘違いさせるようなことしないよね?

    • 0
    • 138

    ぴよぴよ

    • 20/05/29 09:18:04

    結局主は何を知りたくて何がしたいんだ?
    本心なんて本人しかわかんないよ?

    • 0
    • 20/05/29 09:17:59

    可能性ゼロじゃん。
    何故わからない?

    • 0
    • 20/05/29 09:16:10

    主さん諦めなさい。百パー無理だよ。
    次行こうよ。モテない馬鹿な私でもわかるよ断ってるって。

    • 0
    • 20/05/29 09:14:15

    気を遣ったんだと思う。

    • 2
    • 20/05/29 09:14:01

    彼の言いたい言葉は、「困る」だけ。あとは関係ない。

    • 2
    • 20/05/29 09:13:07

    めちゃくちゃ迷惑がられてるのに、少しでも可能性があると思っちゃうのが凄いね。
    私なら恥ずかしくて連絡できないや

    • 0
    • 20/05/29 09:12:40

    相手が付き合おう!って返事してない事が全てです。

    • 2
    • 20/05/29 09:12:13

    告白されるって言う出来事は嬉しいんだけれど…告白したきたのが最近会う気にもなれないような主からだから困るって言いたかったんだろうねー。

    • 1
    • 20/05/29 09:12:01

    少しでも興味ある相手に「困る」なんて言わないと思うけど
    少なくとも私なら言わない

    • 1
    • 20/05/29 09:09:08

    >>126喧嘩っぽくなって素っ気無くなってたのに、告白っぽいことしたらこの言い方で少し長文

    • 0
    • 20/05/29 09:07:31

    >>105
    マイナスの意味しかない

    • 0
    • 20/05/29 09:07:23

    >>125いい加減、あきらめて。

    • 0
    • 20/05/29 09:06:10

    >>108
    じゃあさぁ、これが喧嘩っぽくなっててこの言い方ならどうなのかな?

    困るとか、嬉しいとか社交辞令言う?

    • 0
    • 20/05/29 09:05:03

    >>119
    これ重要だよね

    • 0
    • 20/05/29 09:03:48

    嬉しいんだけどは相手の優しさ、迷惑が相手の本音。そもそもなんでそんな事した

    • 0
    • 20/05/29 09:00:27

    前は興味あったかどうか気にしてるけど、当事者しかわからないんじゃない?
    あと、脈は全くないね。
    迷惑なのに「嬉しいんだけど」ってつけてくれてるだけ優しいじゃない。

    • 0
    • 20/05/29 08:58:21

    >>114
    そういう友達が何人もいたよ
    振られた事実を受け止められなくて、何度も電話して会いに行ったりとか
    はっきりいってストーカーだよねっ

    • 1
    • 20/05/29 08:55:21

    困るって言われてるから、もう無理だね

    • 5
    • 20/05/29 08:52:15

    ところでどのくらいその人とは会ってないの?
    会ってた当時の会う頻度もちょっと知りたい(笑)

    • 0
    • 20/05/29 08:51:34

    私もこういうタイプの人にお願いだからあきらめて?って言ったことある。

    • 0
    • 20/05/29 08:49:01

    主が告白ということは、会ってないけど何年も
    好きだったのかな? 悔い残らないよう、じゃ会えますか?て聞いてみたら?

    • 0
    • 20/05/29 08:43:56

    これは流石に釣りっぽいけどこういう人いるよね
    同性同士でも迷惑だから断ってるのに、いいのいいの!私が好きでやってるだけだからって絶対に自分は断られるはずがないという不思議な自信に満ち溢れてる人
    希望通りにはっきり断ると人としてありえない!冷たいって発狂される

    • 3
1件~50件 (全 304件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ