兼業の人は専業主婦に対して凄く働いて欲しい気持ちを持つよね? (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 435件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/27 11:49:40

    >>246私なら、だけどその話の流れなら気にならないよ。自分から過去の仕事の話してるんでしょ?しばらくは働く気ないよー、で終わり。それだけなら文句とはみなさないよ。

    • 0
    • 254

    ぴよぴよ

    • 20/05/27 11:48:07

    >>244
    こうの方の考えの様な兼業さん素敵!

    • 1
    • 20/05/27 11:47:46

    高校まで私立で周り金持ちばっかだったから友達みんな専業か仕事大好きで続けてる人ばっかだわ

    • 1
    • 20/05/27 11:47:28

    >>5
    なんの仕事?

    • 0
    • 20/05/27 11:47:21

    >>211
    辞めたらいいのに迷惑

    • 1
    • 20/05/27 11:47:13

    >>179うわー。国民全部保育園卒みたいになったら日本が日本じゃなくなっちゃう

    こわー

    • 3
    • 20/05/27 11:46:07

    >>240思わない。
    夫が転勤や単身赴任家庭が多い地域だから、家庭の事実で専業でいる人が多い。
    実際、家計がギリギリだけど家の事情で専業でいる友達いるし。
    経済力がどのくらいかなんてわからないよね。
    余裕があるから専業というイメージは偏りがあると思いますが。

    • 0
    • 20/05/27 11:46:02

    >>243
    自分の家庭を基準に考えるとそうなるのかもね

    • 1
    • 20/05/27 11:45:59

    >>237
    え、普通に友達で専業主婦いるけど
    結婚前にこういう仕事してたとかいう話の折に輝かしいキャリアを聞いて、えーもう働かないの?みたいに言うのがそんなに変かな
    まあ、変だって言うんだろうけど、そんなに仕事の話に過敏にならなくてもいいのに
    会うたび求人サイトを目の前にぐいぐい突きつけてくるわけじゃないんだし(笑)

    • 1
    • 20/05/27 11:44:55

    >>220
    貧乏そうに見えたら、まずなにか事情があるのかなって思うのが普通じゃない?それも考えずに言うって無神経すぎるよ、会社でもそんな感じでしょ

    • 1
    • 20/05/27 11:44:50

    働いてるけど全然思わない。
    人言う権利ないもん。
    働かないとダメって決まりはない。
    自分は自分、人は人

    • 5
    • 20/05/27 11:44:14

    子供会に入っていた時に働かないの?って言われたことがある。
    子供が私立小に行っているのを知っているのに。
    働かないと生活困らない?とも。
    小学生で塾はいらないよねとかも言われたっけ。
    色々と驚いた経験だったわ。

    • 4
    • 20/05/27 11:43:05

    働く気がない私は負い目なんて感じないから専業でいいの

    • 5
    • 20/05/27 11:42:38

    >>240
    専業の家庭は余裕があるなんて思考が偏りすぎている。

    • 2
    • 20/05/27 11:41:04

    >>217
    横からだけど、結婚して働いてなかったら余裕あるんだろうなって普通は思わない? 周りは兼業ばかりの地域? すごく偏った考えだなって思うんだけど。

    • 2
    • 20/05/27 11:40:27

    あれなんでだろうね

    わたしアメリカ人と結婚してるんだけど、

    アメリカでは専業主婦なんていないとか、
    離婚されるよとか、
    家で何してるの?すごーい、私なら家に一日中家にいるなんてできなーい。

    とかいろいろ言われてきたよ。
    ああまたこの手が来たわ、と思ってる。
    言われた時点で今後の付き合いが変わるので、まあセンサーやね。

    • 3
    • 20/05/27 11:40:20

    単にそういう話題なんじゃないの?
    自分で専業主婦は文句言われやすいって思ってるからそう感じるんじゃないの?

    • 2
    • 20/05/27 11:39:30

    好きで働いてる人は専業のことなんか眼中ないよ!ここに文句書き連ねてるのは嫌嫌働かされてるかわいそうな人達だけだよ。他人を攻撃することでしか自分の精神保てないんだから仕方ない。余裕のあるわたくしが受け止めてあげますから来なさい。

    • 6
    • 20/05/27 11:38:21

    >>233
    私は誰に対しても言わないや。
    その人の自由だし、其々に考えがあって専業、兼業をやっているんだろうし。

    • 1
    • 20/05/27 11:36:21

    >>226
    だから、働く事を絶対みたいに言うなって言ってんの。働かない人なんだって思わないで聞く意味がわからない

    • 4
    • 20/05/27 11:35:46

    働きたくないのに旦那の給料が安くていやいや働いてるから自分にないものをもってる専業主婦も自分と同じレベルに落としたいってことでしょ
    人を蹴落とそうとする人間なんて実力も自信もないから、登ってくることでレベルを合わそうとせず他人を落とそうと考えてるんだよ
    そんなのろくな人いないよ
    付き合うだけ無駄

    • 4
    • 20/05/27 11:35:29

    何かの折に海外の大学出てると分かったとか、頭良さそうでゆとりありそう人にはその経歴もったいないよーという意味で言うかも
    あとゆとりある人になら失礼じゃないような気がして
    お金ないのに専業主婦やってる人には逆に失礼になるから言えない
    あと頭悪そうな人はあんまりいい仕事つけなさそうだから言わない

    • 1
    • 20/05/27 11:35:27

    働きなよー?と言われたら、働かなくても困らないし。で返せば良いだけ。
    私は家業だから働かざるを得ない環境だし、またラッキーだと思って働いてるけど(時間もお金についても)、お金持ちの専業主婦の友達ばかりなので相手に働いたら?なんて言わないよ。
    働きたい、って言うなら頑張れって言うし、お金ないなら働かざるを得ないから働いてるだろうし。

    他人の家庭の問題に口出しするのはデリカシーに欠けてるんだよね。
    気遣いのできない育ちの悪い人だと思ってるよ。

    • 4
    • 20/05/27 11:35:19

    >>220
    ゆとりがない兼業よりタチが悪いな。

    • 0
    • 20/05/27 11:35:09

    >>216
    何許せないってー!怖いよー。

    • 0
    • 20/05/27 11:34:46

    >>55

    本当は働きたくないのに、お金がないから嫌々働いている人のことを言ってるんだけど。
    働かなくてもいい状況にさえなれば、働かないって思ってる人ね。
    家計の為に働いてるのが悪いなんて誰も言ってないわ。

    • 2
    • 20/05/27 11:32:41

    >>220
    わー、思ってるだけじゃないんだ、性格悪いね。
    嫌われものでも構わないってタイプの人間なんだな。

    • 4
    • 20/05/27 11:32:24

    >>223
    好きで働いてたら専業のそんなのも視界に入らなく無い?仕事楽しいんだからほっとこ!

    • 3
    • 20/05/27 11:32:19

    >>221
    働かないの?って働きなよは違うよね
    被害妄想すごいね
    働きなよはさすがに身内にしか言えないけど
    働かないの?って言われたぐらいで反応するって…そういうことだよ笑

    • 1
    • 20/05/27 11:30:17

    >>216
    これ。
    だからよくママスタで専業叩きのトピ立つけど、かわいそうで仕方ない。

    • 2
    • 20/05/27 11:30:01

    そう?人によるでしょ。なんで兼業数人に言われたくらいで兼業のことひとまとめにしたがるのか理解不能。

    • 0
    • 20/05/27 11:29:32

    >>219
    好きで専業主婦してる人はこんなとこで言い合いしててすごい違いだね

    • 0
    • 20/05/27 11:29:17

    >>1
    家にずっといてストレスたまらない?私なら頭おかしくなるわ。とか言ってくるのもいる。
    全然ストレスないんだけど。どんな家に住んでるの?って逆に聞きたくなる。

    • 4
    • 20/05/27 11:29:14

    >>217
    負い目?そんなの考えた事もない。
    他人に仕事しなとか何かをしなとか言うのは失礼だって言ってるのが分からない人なの?
    昭和もなにも法律違反している訳ではないし認められてるんだよ?知らないの?

    • 2
    • 20/05/27 11:28:39

    >>212
    いかにも貧乏そうな人には言うね


    • 0
    • 20/05/27 11:27:22

    >>216
    働きたくなくて働いてる人は専業を妬んでる
    働きたくて働いてる人はそんな人たち視界にも入ってないと思う

    • 4
    • 20/05/27 11:27:06

    >>199
    うちは周りの共働き世帯より裕福だけど、パート兼業に言われた事あるよ笑

    家で何してるん?暇やろ?働きなー!って笑
    本当に下品でお節介。

    • 2
    • 20/05/27 11:26:44

    >>208
    どこが失礼なの?
    それは負い目があるからでしょ?

    成人した大人で働いてなかったら何で働かないの?ってなるけどね
    結婚したから専業主婦になりましたーはもう昭和の話ね
    子供が小さければ別だけど

    • 0
    • 20/05/27 11:26:14

    専業に働けよって思ってる兼業は嫌々働いてる人だけだよ。
    好きで働いてる人はいちいちそんなくだらないこと考えないから。
    そもそも足手まといな人間が自分の会社に入ってきたら迷惑なだけだしね。
    働きたくないのに働いてる人は、のほほんと専業してる人が許せないんだろうね。

    • 7
    • 20/05/27 11:26:09

    みんなここにいるの専業だろ?

    • 1
    • 20/05/27 11:25:05

    >>210
    働いた方がいいよってお節介な失礼な事言うのかな。

    • 0
    • 20/05/27 11:24:13

    ハッキリ言ってさ~
    専業主婦だけど専業主婦って気がしないんだよねー

    専業主婦って
    家庭での安らぎ、自由ってイメージだったけどウチだけ欽どこファミリーみたいに感じる…


    • 0
    • 20/05/27 11:23:42

    >>199
    カツカツの兼業だけでなく余裕がある兼業でも、裕福に見えない専業には言うってことなの?

    • 2
    • 20/05/27 11:23:39

    自分が働いてるから働かないで生活してる人が羨ましいだけでしょ

    • 4
    • 20/05/27 11:22:28

    >>207
    全部読んでないし、今さっき来たばかりでわからん。

    • 0
    • 20/05/27 11:22:18

    >>203
    興味あるなしじゃなくて、仕事の斡旋をする兼業に対してのトピでしょ。興味なくて言わない人ならここに来る権利ないよ。

    • 2
    • 20/05/27 11:20:57

    >>205
    だとしても、他人に仕事しないのか?と聞くのは失礼では?

    • 2
    • 20/05/27 11:20:35

    >>204
    ここ見てればわかるじゃんw

    • 0
    • 20/05/27 11:19:23

    よその家のことが気になって仕方ない育ちの悪い人だよ

    • 8
151件~200件 (全 435件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ