「こども食堂」の弁当 60人が食中毒

  • ニュース全般
  • 安政
  • 20/05/26 21:49:31

「こども食堂」の弁当 60人が食中毒
5/26(火) 19:15

FNNプライムオンライン

東京・三鷹市にある「こども食堂」で配られた弁当から食中毒が発生し、子どもなど60人が、下痢や腹痛などの症状を訴えた。

保健所が調査したところ、5月17日に、三鷹市内の飲食店が「こども食堂」に提供した弁当のおかずから、食中毒を引き起こす「ウエルシュ菌」が検出されたという。

菌が検出されたおかずは、提供される2日前に調理されたあと、常温で長時間保存され、温度管理が不十分で菌が繁殖し、食中毒を引き起こしたとみられている。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200526-00146087-fnn-soci

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 212件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/27 08:40:46

    無料提供?
    無料なら「タダより高いものはない」

    • 0
    • 20/05/27 08:40:25

    家で作り置き頑張ってる主婦が
    大丈夫!大丈夫!って言ったのかな…
    作り置き主婦あるあるなんじゃないの?
    作り置きしないから、イメージだけど

    • 2
    • 20/05/27 08:38:55

    2日前のものは冷蔵庫に入れていても抵抗あるのに。常温とか怖すぎるわ。

    • 8
    • 20/05/27 08:37:44

    うげーーー
    残り物?なんで二日前の物なの?
    悪い大人だね…

    • 6
    • 20/05/27 08:36:24

    親が情けない
    こんな所に並んで施しを受けて!!!
    自分ちでなんか作れよ!!

    • 14
    • 20/05/27 08:34:16

    やばいね…
    でもほぼ善意でやってるこども食堂が責められるのも可哀想

    • 4
    • 20/05/27 08:31:07

    日頃からそうしてたんだろうな…
    ちゃんと冷蔵庫入れておけっての。てか、2日前に作り置きって何作るんだろ?

    • 0
    • 20/05/27 08:30:16

    えーかわいそうだね

    • 0
    • 20/05/27 08:27:47

    >>117
    二日も常温放置されてたら変な味や匂いしそうだよね。

    子供は腐った物に接した事が無かったらそう言う味だと思って食べてしまうかも知れないけど。

    • 0
    • 20/05/27 00:15:01

    他の記事見たら大人も食べてたみたいだけど、変な臭いとか変な味しなかったのかな?

    • 2
    • 20/05/27 00:13:15

    60人が弁当に殺到かー。

    • 5
    • 20/05/27 00:06:32

    ぎゃー常温で2日間…((( ;゚Д゚)))
    自宅でお弁当作って持たせる時でもそんな事しないよー
    今の時期もう暑いからお弁当に保冷剤入れたりするのに…
    怖すぎる…
    子供達早く症状良くなりますように

    • 14
    • 20/05/26 23:37:19

    >>112
    どういういみで?

    • 0
    • 20/05/26 23:37:13

    >>109
    貝のだし汁かなー、ウェルシュ菌は一回芽胞作ると加熱しても死なないから。

    • 0
    • 20/05/26 23:28:52

    60人もお弁当もらいに行ったのか
    人数にビックリだ

    • 15
    • 20/05/26 23:27:14

    ありえない。
    朝作って子供に持たせるお弁当だってこれから食中毒心配なのに、2日前に作って常温保存したの提供するなんてびっくり。

    • 28
    • 20/05/26 23:25:30

    腐った弁当食べさせられた子供達が可哀想
    常温で保存したなんてあり得ないね

    • 15
    • 20/05/26 23:20:39

    これが、その時のお弁当の中身だって。
    これ見ても、常温保存出来るようなモノないよね?

    • 6
    • 20/05/26 23:18:39

    常温で2日前ってコロす気としか思えない

    • 19
    • 20/05/26 23:16:16

    >>104なんでお祭りの屋台はあんな汚いのにお店出せるんだろう?
    お金の計算すら怪しい人もいるし、たばこ吸いながらお金素手で受け取ってそのまま商品触ったりさ
    利権問題が絡んでるのかなー

    • 13
    • 20/05/26 23:14:06

    給食は調理後2時間以内に喫食ルールだから、それ考えると恐ろしいよ。
    もはや傷害事件だわ。

    • 7
    • 20/05/26 23:13:32

    >>100
    わかる。私も。
    あんなにたくさん作って食べきれるの?と思ってる

    • 0
    • 20/05/26 23:13:23

    食堂として許可取ってても、持ち帰りが出来る許可を取ってなかったりする店もあって、自粛中の弁当作戦で衛生面でトラブル生んでる店はたくさんあるらしい。
    持ち帰り出来ることって大変なんだよ、免許いっぱいいる。

    • 11
    • 20/05/26 23:13:21

    2日前…
    冬でも2日間も常温保存なんてしないけどな

    • 15
    • 20/05/26 23:12:47

    無理……吐き気

    「2日前に調理されたあと、常温で保存」
    驚き過ぎて何度も読み返したわ
    ありえない
    子供たちかわいそう

    • 18
    • 20/05/26 23:11:45

    この時期に、2日間も常温で保管って、常識的に信じられん!

    • 6
    • 20/05/26 23:10:05

    だから私は作り置きがいやだ
    信用できない

    • 15
    • 20/05/26 23:07:06

    夕方に作ったおかずですら、とっくに冷蔵庫へしまったよ。

    • 11
    • 20/05/26 23:05:55

    >>55
    私もw
    意地でも下味居るもの以外は食べる時間になるべく近い時間に仕上げるよう努力するわ。
    作り置きとか本当無理だから、残り物は冷蔵庫入れてせいぜい次のお昼までには食べちゃう。

    • 2
    • 20/05/26 23:05:12

    飲食店のホームページ見たけどお店の人若い人だった

    • 2
    • 20/05/26 23:04:50

    飲食店云々じゃなく、普通の家庭でも2日前に調理したのを常温保存で食べるなんてしないでしょ。
    飲食店名乗るな!怖すぎる。
    あたってしまった子供達可哀想だね。早く良くなるといいね。

    • 15
    • 20/05/26 23:04:38

    >>45
    言い方ひどくて笑ってしまった(笑)
    でもほんとそうだと思う。
    業者の中に1人でもまともな主婦がいたら、2日常温放置がやばいことくらい気付いただろうに。

    • 8
    • 20/05/26 23:04:11

    >>76
    ちょw
    言い方ww

    • 1
    • 20/05/26 23:03:57

    2日前!

    • 0
    • 20/05/26 23:03:37

    弁当タダで貰いに行く勇気…私にはない。

    • 10
    • 20/05/26 23:03:02

    >>82
    なんでそんな発想になるの?
    提供する以上はちゃんと衛生管理はしないと。

    • 4
    • 20/05/26 23:01:37

    >>82
    それなら本当に善意でやってる人達は被害者だね
    こども食堂無料で弁当配ってます!って言うならそこら辺ちゃんとやれよって思うわ
    て言うかちゃんと出来ないならやるなよ。だな

    • 3
    • 20/05/26 23:01:14

    きもー

    • 0
    • 20/05/26 23:00:37

    >>63
    おぉ仲間!
    私はペーペーのうちに辞めちゃったんだけど、本当神経使う仕事だよね、作って盛り付けて検品してはい配膳時間!の繰り返しで常に時間に追われてた気がする
    それだけ作って即提供してたってことかー
    高齢者多い病院でもちろん病気してる人たちだし、ミスが命の危険に直結するかもってのに一時期本当押し潰されそうだったな、給料安いしさ笑
    私も飲食店てもっとちゃんとしてると思ってた…

    • 4
    • 20/05/26 23:00:34

    飲食店が「子ども食堂」向けに製造した弁当みたいだけど、飲食店なのに衛生管理が、、、

    • 12
    • 20/05/26 22:58:33

    飲食店なのに…
    お客として行けなくなりそう

    • 7
    • 20/05/26 22:58:29

    >>66普通の主婦からみてもあり得ないよ~。

    で子ども食堂って何?弁当取りに行ったらタダでくれるの?

    • 8
    • 20/05/26 22:57:51

    元々人が作ったご飯あんまり食べられなかったけど余計食べられなくなるじゃん!

    • 1
    • 20/05/26 22:57:34

    どういうこと?余って放置してたの提供とかじゃないだろうな

    • 1
    • 20/05/26 22:57:31

    >>79 子供に何があるかわからないタダで手に入れたもの食べさせる方が悪くない?

    • 4
    • 20/05/26 22:55:52

    暑くなってきたもんね…
    そろそろテイクアウトも危険か

    • 4
    • 20/05/26 22:55:40

    二日前に作って常温て…最悪

    • 12
    • 20/05/26 22:54:03

    >>68
    こんな熱い中2日間も放置された弁当を配ってるんだからタダでも文句言うけどな
    普通に腐るの分かるよね?大人なら。作りたての当日とかなら文句は言いにくいけどさ。2日間って確信犯だよ

    • 8
    • 20/05/26 22:54:00

    この気温で2日間ってもう臭ってたんじゃない?

    • 16
    • 20/05/26 22:53:24

    2日前…

    • 1
1件~50件 (全 212件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ