学校も始まり、また毎日が始まるのが嫌です (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~61件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/26 07:40:28

    また人付き合い始まるのも嫌だ。
    家族以外と話すのが億劫。

    • 20
    • 20/05/26 07:39:52

    まだ三ヶ月しか経ってないのに、本当ダメ人間になるよねー。

    • 9
    • 20/05/26 07:39:32

    わかるよー。
    時間に追われる生活は嫌だ~

    • 15
    • 20/05/26 07:38:08

    わかるなー。3ヶ月籠りっぱなしだったから、あのせかせかした毎日が嫌っていうよりかは出来るかなっていう不安がある

    • 15
    • 20/05/26 07:35:47

    学校の時間も分散でずれているから、パートはもう少し休めないか、辞めるか考えています。子供の塾の送迎が大変。

    • 4
    • 20/05/26 07:35:16

    私も。金土日の夜に習い事あるからお酒飲めない。コロナでアル中になったぽくて夜になると飲みたくて仕方ない。

    • 4
    • 20/05/26 07:34:48

    毎日早起きするなんて無理だ…
    まだ子供達寝てるし。
    朝からバタバタする生活が始まっちゃうな。

    • 12
    • 20/05/26 07:34:43

    私も
    社会復帰出来るのかな不安

    • 6
    • 20/05/26 07:34:38

    私昼間家で内職してるから、子供達休校中はする時間が全然無くて夕方や夜中にやったりしてた。すっごい寝不足だし、しんどかったから、昼間時間確保出来るのは嬉しい。

    • 1
    • 20/05/26 07:33:00

    私も同じ。
    早起きしたくないし習い事の送迎も億劫だわ。

    • 15
    • 20/05/26 07:31:06

    パートは辞められないの?

    • 0
51件~61件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ