定額給付金の申請は

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 20/05/26 07:53:59

    妻が夫の名前で書けばいいだけでしょ。
    筆跡鑑定されるとでも思ってる?

    • 1
    • 19

    ぴよぴよ

    • 20/05/26 07:45:09

    >>16
    うちは申請者が記入(署名)するなら印鑑は不要だったけど、どんな場合でも本人確認のコピーは必要と書かれてたよ。市町村によるのかな。

    • 0
    • 20/05/26 07:34:47

    役所に聞けよ
    もーなんで何個もたてんのよ
    給付給付うぜーなー
    金ないの10万ポッキリも

    • 2
    • No.
    • 16
    • 天平神護

    • 20/05/26 07:22:17

    申請者が記入するなら、本人確認いらないみたいなんだけど、そんなことありますか?
    必要書類が通帳コピーしか書いてない

    • 0
    • 20/05/25 22:24:54

    まだ開けてないけど、旦那が書くよ。

    • 0
    • 20/05/25 22:21:41

    自治体によって違うのかな!?
    うちは世帯主記入→世帯主の本人確認書類と通帳コピー
    代理人(同一世帯)が記入で世帯主の口座に振込→上に同じ

    代理人(同一世帯)の口座に振込の場合には本人確認書類2ついるって書いてたよ。

    • 0
    • 20/05/25 22:21:27

    うちは記入するのは日付と電話番号と口座番号だけであとは印刷されてたけど旦那がかいたよ

    • 0
    • 12

    ぴよぴよ

    • 20/05/25 22:16:41

    私が旦那の名前で書いた
    添付書類は旦那の分だけ

    • 5
    • 20/05/25 22:14:54

    私が代わりに書いた。
    世帯主は旦那。
    口座は子供手当が振り込まれる
    同じ口座にしたからコピー不要。
    もう入金あった。

    • 1
    • 20/05/25 22:13:48

    代筆ってことじゃない?

    • 0
    • 20/05/25 22:07:40

    代理人で妻が書いたら確認書類が二人分いるから旦那に書いてもらった方がいいかな?ってこと?

    • 1
    • 20/05/25 21:28:07

    主もしかしてシングル?

    • 0
    • 20/05/25 21:26:52

    本人確認書類は世帯主の旦那のだけ
    免許証のコピーだけ
    後、振り込みの口座のコピー

    • 4
    • 20/05/25 21:16:27

    自治体によって違うのかな?
    申請者の欄に旦那の名前が印字されていて、口座番号を記入(記入は私が書いた)
    確認書類は旦那の免許証のコピーのみ
    通帳のコピーも一緒に
    申請者だけの確認が取れたらいいって

    • 1
    • 20/05/25 21:14:03

    一人分よ

    • 1
    • 20/05/25 21:13:59

    >>1
    必要ないよね?

    • 2
    • 20/05/25 21:13:31

    本人確認書類が2人分いる?
    わけわからん

    • 3
    • 20/05/25 21:13:22

    本人確認書類って二人分必要なの?
    世帯主のだけじゃなくて?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ