アベノマスク「#不要の声」がTwitterでトレンドに

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 20/05/20 14:56:04

新型コロナウイルスの感染拡大防止策として政府が打ち出し、全世帯に2枚ずつ配布するとした布製マスクをめぐり、5月20日午前から「#不要の声」がTwitterでトレンド入りしている。

厚生労働省が公表しているマスクの配布状況によると、34の県は未だ「準備中」となっていて、国民からも様々な声があがっている。

厚生労働省によると、布製マスクは、北海道・茨城県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・石川県・岐阜県・愛知県・京都府・大阪府・兵庫県・福岡県を除く34の県で未だ「準備中」となっていて、配布されていない。(20日午前10時時点)

これについて、Twitterでは「遅すぎる。もう地方都市でも使い捨てマスクが店頭で買えるのに」「私たち国民が納入している税金の使われ方として、本当に正しかったのか疑問」といった批判の声があがる一方「不良品を配られても困るので、しっかり検品が済んでから迅速に配布して欲しい」「不要の論が根強いけれど、届くのを待っている人もいる。要らない人は寄付なりすればいい話」とマスクの配布を待ち望む声もあった。

布製マスクの配布は安倍晋三首相が4月1日に表明したもので、466億円の予算を計上して実施している感染防止の対応策。

感染者数が最も多い東京都から配布が始まっていたが、妊婦に優先的に配られていたマスクからカビや髪の毛の混入といった欠陥が相次いで発覚し、その後、全世帯向けに作られた布マスクにも検品段階で同様の不良が見つかった為、マスクを納入した4社のうち興和と伊藤忠商事は4月23日、未配布分を全て回収すると発表していた。

これらの布マスクの検品には、全世帯向けのものでは約8億円、そのうち妊婦向けのものには800万円程度の費用がかかることもわかっていて、批判も寄せられていた。

一時期、品薄状態となったマスクをめぐっては、通販サイトで値段が下がり始めていることがわかっているほか、地域や場所によってはドラッグストアの店舗などでも買える状況になっている。 

ハフポスト日本版 5/20(水) 10:41

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/05/21 11:35:41

    >>27
    >マスク配らなかったら給付金もっともっと増えたでしょう。

    各世帯で割ったら200円くらいらしいから、そんな端数だったら別に増えなかったんじゃ?

    >なんで強行突破みたいに配ったんか、税金の無駄使い。

    専門会議が「感染抑制に効果がある」って発案したからでしょ?

    • 1
    • 20/05/21 11:32:36

    アベノマスクもいろいろ批判されたけど、喜んでいる人もいるしマスクがなかった状況だったので決して間違いではなかったと思う。
    アベノマスクが配られてからマスクの値段が下がったり、店頭にも少しだけど並ぶようになったのはアベノマスク効果があったと思う。
    安倍さん嫌いは認めないだろうけど。

    • 1
    • 20/05/21 08:34:30

    マスクくらいほぼないみんな布で作れるし、最初っからいらなかったよ。そんなんよりお金くれって思うわな。マスク配らなかったら給付金もっともっと増えたでしょう。なんで強行突破みたいに配ったんか、税金の無駄使い。ねえこの失敗策は自費でお願いしたいです。

    • 3
    • 20/05/21 07:38:37

    >>19
    埼玉県は未だ品薄

    • 3
    • 20/05/21 07:36:44

    私埼玉だけど、まだ届いてないよ
    埼玉の一部では届いてるらしいけど

    • 1
    • 20/05/21 07:18:54

    >>16
    創価軍団?笑

    • 0
    • 20/05/21 07:17:29

    私の作った布マスクのほうが可愛いしイケてる

    • 1
    • 20/05/21 07:12:47

    札幌だけど昨日マスク届いたけど
    もうスーパーでマスク買えるよ
    50枚入り箱で2000円がたくさんあったけど
    誰も買ってない

    10万の申請書も昨日届いたわ

    • 0
    • 20/05/21 00:44:15

    >>14
    うちも。堺市だけどマスクも10万の申請書もまだー

    • 1
    • 20/05/21 00:43:35

    うちは欲しくて待ってるよ。子どもの学校始まったとしてもマスク義務だろうし、繰り返し使える布マスクはいくつあっても困らない。

    • 3
    • 20/05/21 00:42:20

    箱で積み上げてあったけど誰も買ってなかった。普通のスーパー。もう余り始めているよ。

    • 3
    • 20/05/21 00:41:40

    捨てようか迷ったけどホームレスに寄付したよ

    • 3
    • 20/05/21 00:39:45

    >>12ドンキやエスポット、イオンに沢山あったよ

    • 2
    • 20/05/21 00:38:03

    深夜は安倍親衛隊がいっぱい!やっぱりアレな層しか支持してないんだね

    • 2
    • 20/05/21 00:35:48

    あはははは
    あれかな
    思い通りにならないからまたマスク攻撃www

    • 1
    • 20/05/21 00:34:53

    >>13
    私、大阪だけどまだ届いてない。遅すぎ

    • 4
    • 20/05/20 19:05:51

    >>5
    まさに今大阪市内これだよ。先日やっとアベノマスク届いたけど、今や普通に7枚入り298円とかで買えるし、どこにでも売ってるんだよね。1ヵ月前に届けてくれてたら本当に感謝したわ。

    • 4
    • 20/05/20 18:58:58

    神奈川。
    まだ全然マスク買えないから、布マスクは助かる。
    週2回買い物で探してるけど、1度も売ってるの見ない。
    数枚入りのでさえ見ない。

    • 4
    • 20/05/20 18:15:11

    さっきザ・ビッグ行ったら50枚2800円くらいのが売ってたけど、めっちゃ残ってた。
    アルコールジェルは500mlで1000円くらいだったよ。
    ネットとかで安いの出回ってきたし、何とも言えないね。
    歴史には残るけど。

    • 1
    • 20/05/20 18:12:26

    アベノマスク配ることにしたから市場を刺激して中国からマスクが入ってくるようになったって記事見たよ。

    • 2
    • 20/05/20 18:09:37

    有っても困る様な物じゃなし…

    • 3
    • 20/05/20 17:50:17

    兵庫県だけどアベノマスクまだだよ

    • 1
    • 20/05/20 15:15:55

    子供が学校で4月上旬に貰ってきた時は、めっちゃ嬉しかったけど、
    今は店に普及してるから今更届いてもいらない

    • 3
    • 20/05/20 15:10:33

    階段の掃除に使えるよ

    • 2
    • 20/05/20 15:08:59

    このままだと、布マスクが届く頃には使い捨てマスクがスーパーやドラッグストアで前より見かけるようになってそう。
    うちの方は値段はともかく、見かける回数も徐々に増えてきてるし。
    本当に入手困難で大変だった時なら本当に有難かったんだけどな。

    • 3
    • 20/05/20 15:05:58

    スパム多数出所不明日本人かどうかも分からんし、Twitterで多数とかどうでもいいかな

    • 3
    • 20/05/20 15:04:01

    寄付するよ。
    この税金、救済に当ててほしかった。
    特に学生さん。

    • 3
    • 20/05/20 15:02:10

    本当にいらないし、無駄。
    北海道だけどいまだに来ないし。

    • 1
    • 20/05/20 14:59:03

    黙って寄付すればいいだけの話

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ