ピータンって卵食べたことある?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/20 01:13:24

    臭いよ

    • 0
    • 20/05/20 01:06:22

    名前がかわい

    • 0
    • 20/05/20 01:05:11

    酸っぱい。
    苦手。
    卵は新鮮なのがいいわ。

    • 0
    • 20/05/20 01:02:31

    色味がもう苦手
    食べなくてもわかる、私には無理だ

    • 4
    • 20/05/20 00:16:39

    昔食べたけど公衆トイレ?公園の汚いトイレの臭いで食べられたもんじゃないと思った。
    たまたま失敗だったのかな

    • 0
    • 20/05/19 23:38:26

    >>53
    孵化寸前のあひるさんの卵を茹でたもの。
    骨や羽は口当たりが悪いからと食べない人もいる。
    エビの殻のような食感とかって書いてあった。
    写真がグロい。

    • 1
    • 20/05/19 23:29:02

    わりと珍味食べれる派だけど好きじゃなかった

    • 1
    • 20/05/19 23:22:20

    >>37 私も気になるけど調べる勇気がでない、、
    バロットってなに~
    だれか教えてー

    • 0
    • 20/05/19 23:08:24

    食べる勇気がない。
    食わず嫌いです。

    • 3
    • 20/05/19 23:06:19

    苦手。
    スーパーにもあるよね。

    • 0
    • 20/05/19 23:06:13

    好き(笑)中華料理の前菜に出て来るけど、うちの子達も平気で食べてる。

    • 2
    • 20/05/19 23:05:32

    好きだわぁ
    あると頼みたくなるけど、ほかに好きな人が居なくていつも頼めない笑

    • 0
    • 20/05/19 23:05:06

    幼稚園くらいの時に食べて衝撃だった…
    あの色に。
    いまは普通に食べれる

    • 1
    • 20/05/19 23:04:36

    不味かった。
    吐き出したレベル。

    • 2
    • 20/05/19 22:52:44

    大好き。
    大好き過ぎて横浜の中華街であの包まれたピータン買って帰るよ。

    • 1
    • 20/05/19 22:51:49

    >>37気になる。調べるの怖い。

    • 0
    • 20/05/19 22:51:23

    中華料理屋さんで初めて食べたら思ったより癖無くて食べれた。
    自分からは頼まないけど、あれば食べるぐらいかな。
    好き嫌い分かれる味だよね。

    • 2
    • 20/05/19 22:50:41

    家族みんな好きだよ。
    濃厚でまったり~

    • 0
    • 20/05/19 22:47:07

    >>35 私的にはグミ寄りの食感だった。
    知り合いからもらって家で食べたから調理方法間違ったのかレシピが悪かったのか…とりあえず家で食べようとは思わない。お高い中華料理店なら美味しく食べれるのかな?

    • 0
    • 20/05/19 22:44:26

    ピータン大好き~
    うちの旦那も息子たちも大好きで取り合いになってます~。見た目がイマイチだけどね(苦笑)

    • 0
    • 20/05/19 22:37:53

    >>4アヒルの卵

    • 1
    • 20/05/19 22:36:34

    癖あるけどまあ普通に食べられる

    • 0
    • 20/05/19 22:35:18

    まずい

    • 1
    • 20/05/19 22:31:45

    >>11
    バロットってなんだろーって思って調べたら衝撃的だった。卵食べれなくなりそう

    • 0
    • 20/05/19 22:30:38

    卵腐らしたやつやったけ?

    • 0
    • 20/05/19 22:29:57

    ゼラチンとかジュレの料理苦手だけどそんな感じ?

    • 0
    • 20/05/19 22:29:19

    >>27
    小学校の時、ピータンが出てた記憶がある。
    家ではピータン食べたことなかったから、その存在を初めて給食で知ったんだよ。
    年に一回くらい出てたかな。
    ちょっと素朴な疑問なんだけど、他に給食にピータン出てた人っている?珍しいのかな?

    • 0
    • 20/05/19 22:28:16

    >>32
    燻製ではないね

    • 2
    • 20/05/19 22:27:32

    アヒルのたまごの燻製だよね。
    私は好きじゃないけど、旦那は好きでよく買ってきてるわ

    • 0
    • 20/05/19 22:26:42

    わざわざ不味くして食べる意味が分からない
    見た目も大嫌い

    • 2
    • 20/05/19 22:26:36

    めちゃくちゃ大好き
    まろやかで最高

    • 2
    • 20/05/19 22:25:54

    中華料理屋さんで食べた。
    わたしは二度と口にしたくない味。
    アヒルの卵だよね?

    • 2
    • 20/05/19 22:25:32

    ゼリーみたいなかんじだよね。
    珍味だけど、ピータン豆腐昔すきでよく食べてた。

    • 0
    • 20/05/19 22:02:11

    >>17
    給食に?ピータンじゃないんじゃない?

    • 4
    • 20/05/19 22:02:03

    黒い卵?

    • 0
    • 20/05/19 22:01:45

    >>23
    作り方、全然無理じゃない。

    • 0
    • 20/05/19 22:01:21

    一回だけある、、

    • 0
    • 20/05/19 22:00:43

    中華料理屋で食べたよ。
    ピータンでアヒルのたまごを生のまま灰や土や塩に埋めるんだよね。謎すぎる。

    • 0
    • 20/05/19 22:00:37

    >>16

    ありがとう。
    無理だわ、、、やっぱりやめておく

    • 0
    • 20/05/19 22:00:18

    >>20
    え、こわい

    • 1
    • 20/05/19 21:59:46

    作り方聞いて、それから食べられなくなった 笑

    • 0
    • 20/05/19 21:58:59

    食べた事ないなー
    何か見た目黒いよね?

    • 0
    • 20/05/19 21:57:40

    これって何かのたまごなの?

    • 0
    • 20/05/19 21:55:13

    給食出てた
    大っ嫌いですごく嫌だったな
    でもたまにコンビニに売ってない?

    • 0
    • 20/05/19 21:52:48

    >>14卵の香りが強くて食感は白身部分がもっとしっかり硬くなった感じかな。

    • 0
    • 20/05/19 21:51:25

    中華料理店いく時は必ず食べる。私は好き。

    • 1
    • 20/05/19 21:51:10

    私も見た目がダメなんだけど
    食感はどんな感じなの?
    ゆで卵みたいじゃないの

    • 0
    • 20/05/19 21:51:07

    中学生の時、家族旅行の香港で食べて、不味すぎて吐きそうになった。

    • 1
    • 20/05/19 21:48:10

    見た目が受け付けないから食べたことない

    • 2
    • 20/05/19 21:47:16

    >>10
    バロットではなくて?
    色味的にってことかな…

    • 1
1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ