兄夫婦の離婚

  • 旦那・家族
  • 慶雲
  • 20/05/17 11:36:56

兄嫁は今までも兄の事をほったらかしで子供と友達の家に泊まりに行ったり実家に泊まったり遊び回っていて、兄も何度か注意していましたが今回もコロナで自粛要請出る前から県外の兄嫁実家に入り浸っていて県外を理由に2か月も帰宅しなかった事で兄が兄嫁に離婚を切り出しました。

そしたら、兄嫁が焦って私や私の実家の両親に「これからはちゃんとするから(兄を)説得してほしいと言ってきたので「私には関係ないので兄と話し合って」と言いいましたが冷たかったかな?
正直、自業自得だよね?

  • 5 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~5件 (全 106件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/21 08:55:19

    >>101え?兄嫁を養護する?どう見たって離婚案件。
    兄嫁は実母とグルになってまで好き勝手に遊んでたのに。

    • 12
    • 20/05/21 09:13:09

    どっちもどっちだけど。

    兄夫婦の子供も自分を父親と認識していない。それほど子供や家族との時間を奪って今さら許せないって被害者意識してるこの父親も大概だな。大抵の父親は自分から関わるようにするしね。子どもを連れて帰った方が楽なほど、ぜんぜんいてもいないような感じだったんじゃないの。 

    • 2
    • 20/05/21 12:33:28

    >>103
    主のみだけでも読んだら?
    兄嫁は里帰り4ヶ月して帰宅してからも主兄は家事も育児も率先してやってたって書いてるよ。

    大抵の父親は自分から関わるようにするっていうのも妻子が家にいるのが前提でしょ?
    父親って母親に比べたら小さい内は子供との関わりって圧倒的に少ない時期だよ?
    そんな時期に生後4ヶ月まで実家に居てその後も月の半分以上を実家に過ごすっておかしいよ。そりゃあ、子供も父親が誰か分からなくなるよ。
    主兄は被害者面ではなく被害者だよ。

    • 7
    • 20/05/21 12:44:01

    >>98
    地元を離れ周りに知り合いが居らず出産後、急に不安に…ってそんなの結婚する前からわかりきってるしそれならそれをちゃんと夫である主兄に相談すれば良かったんじゃないの?

    結局、ただ実家で楽したかっただけにしか思わないよ。兄嫁も兄嫁母も考え方が甘過ぎるわ。

    • 5
    • 20/05/21 21:28:47

    報告ありがとうございます。
    兄嫁クズ過ぎるよ。泣きながら謝罪も自分が1番被害者みたいな感じだしこういう女って同性からも嫌われるタイプだと思うわ。
    しかも、知り合い居ないからとか初めから分かって結婚したクセにバカみたい。人生舐めすぎ。

    とにかく主もお兄さんもお疲れ様。
    お兄さんこれから幸せになれると良いね。

    • 2
1件~5件 (全 106件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ