マイナンバー通知カード「5月廃止」がネットで怒りの拡散、本当にデメリットはある? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~62件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/11 23:34:35

    >>9
    うち三年前に同一市内の転居で、通知カードの住所変更したんだけど、裏面に何も書いてもらえなかった。これっておかしい?窓口の人すごく無愛想だったから今更不安になってきたよ。とりあえずもう一回役所に行けば手書きしてもらえるかな?

    • 2
    • 20/05/11 23:32:06

    そもそも通知カードを発行した意味がわからない。
    本格的に取り入れたいなら、最初から強制的にマイナンバーカードで良かったじゃん。
    国民一人一人に配るってことは膨大な税金使われるわけだし、無駄遣い多すぎ。

    • 30
    • 20/05/11 23:28:33

    記載事項に変更がなければ大丈夫みたいだけど、変更があったら使えないから番号を持ってない人になるの?
    どうしても作りませんって言ったらどうなるの?
    税金は徴収するけど還付金は渡しませんとか言い出すのかしら。

    • 6
    • 20/05/11 23:27:25

    >>1
    うちも。通知カードに転居先を手書きして貰ってるからWebも申請出来ないし困る。

    • 0
    • 20/05/11 23:25:34

    通知カード家族全員の分なくしちゃったんだけど、どうしたらいい?
    今のうちに再発行?それかもうマイナンバーカード?にする方がいいの?
    誰が教えて

    • 3
    • 20/05/11 23:25:01

    単純に財布に家族みんなの分入れて持ち歩いてるからカードだと嵩張るのが嫌で紙のままなんだけど...
    マイナンバーカード、住所変更したら給付金の申請に使えないってどっかでみたんだけど...本当かな?確定申告も無理なんかな?転勤族だから困る~

    • 0
    • 20/05/11 23:24:17

    大学進学で子供が引っ越す予定があるなら今月中にカード作ったほうがいいの?良くわかんない。

    • 0
    • 20/05/11 23:23:39

    給付金の書類届いたけど、印鑑と口座と身分証の写しだけだった
    マイナンバーが必要なんだと思って通知カード探したけど要らなかったみたい(´-`)

    • 0
    • 20/05/11 23:19:35

    イルミナティだね

    • 0
    • 20/05/11 23:17:56

    こんなの作る必要性がない。
    税務署か何かの策略にしか思えないや。。
    パスポートも免許証も保険証もあるのにそれ以上顔つきなんていらない。

    • 17
    • 20/05/11 23:16:40

    カードは任意のはずなのに、やり方おかしい。

    • 27
    • 20/05/11 23:13:57

    マイナンバーカード作りたくないんだけど。
    なんでこんなことさせるの?
    うちはとっくに転居してるから通知カード廃止になったら確定申告もできないじゃん。

    • 12
51件~62件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ