娘が「えっ、、ダサ、、」っていう服欲しがったら買ってあげる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/05/10 15:43:31

    買うよ。自分が子供の頃、親から同じこと言われて買ってもらえなくて悲しかったから。親世代とは感覚が違うんだよ。

    • 2
    • 20/05/10 15:40:09

    そのショップでお母さんはこっちが好きってやんわり言ってみる。
    今小2だからそこまで奇抜なのは着てないけどね。
    UNIQLOのTシャツぐらいなら好きなの買ってあげるんだけど。

    • 1
    • 20/05/10 15:35:22

    買ったよ。しまむらに売ってたファントミラージュのなりきりワンピース

    • 6
    • 20/05/10 15:32:06

    露出するようなのだったら買わないけど、そうじゃなければ買うかも

    あーこんなのが今の子は好きなのねーと

    • 1
    • 20/05/10 15:32:02

    >>9
    分かる。
    人が好きなものを否定しちゃいけない。子供にもそうなって欲しくないから。
    さりげなく違うのに誘導したりする。
    それでもどうしても諦めないなら、私が折れる時もある。

    • 3
    • 20/05/10 15:28:20

    親がダサいと思うものが流行ってたりもするならね。

    • 2
    • 20/05/10 15:28:19

    >>5
    なるほど。理解できた。サンキュー

    • 0
    • 20/05/10 15:27:46

    >>3この人、大丈夫?
    因みに私はダサいの買う事自体が許されないから買わない。
    可愛い方を提示して試着させて買うかな。

    • 0
    • 11

    ぴよぴよ

    • 20/05/10 15:26:47

    ダサくない?って言う。

    • 2
    • 20/05/10 15:26:42

    わかるー。まさに我が家だわ。
    2年生娘が英語が書いてある服を崇拝してる(笑)
    肩テローンの服に憧れてる(笑)
    とりあえず今は「もう少し大きくなったらね。」ってごまかしてるけど
    あと数年で娘の趣味が大きく変化することを願いまくってる(笑)
    「ださい」とか「変だよ」って言葉を飲み込むのに必死。それだけは言っちゃいけないかなーって思ってる。

    • 3
    • 20/05/10 15:26:23

    買わないかなぁ…

    • 0
    • 20/05/10 15:25:40

    買わない。はっきりダサイつて言う

    • 4
    • 20/05/10 15:24:32

    買わない!笑
    何でも肯定すりゃいいってわけじゃない。
    トピズレだけどゲームも容赦しない時ある。
    敢えて負けてあげると調子乗るし、友達に対しても勘違いな自慢したりする子に育つから。
    負ける悔しさも大事。

    • 1
    • 20/05/10 15:23:36

    >>3
    え?読解力なさすぎない?
    娘が欲しがる服が自分的には「ださっ」って思うんでしょ。
    娘に買うんでしょ。意味わからん。

    • 9
    • 20/05/10 15:22:29

    変だよと言う。意見が合わないと買わない。

    • 1
    • 20/05/10 15:21:08

    誰が欲しがる?誰に買うの?娘じゃないよね。意味わからん

    • 0
    • 20/05/10 15:19:00

    ダサイって言うよ

    • 1
    • 20/05/10 14:56:32

    買わない。

    私と娘がいつもそう。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ