暑さでパート退職

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 20/05/10 10:34:43
    そこまでしてその仕事しないといけない?世の中沢山仕事あるのに…私なら辞める。

    • 5
    • 20/05/10 10:32:03
    工場は空調無いとこ多いですね。
    私は辞めましたよ。口ばかりで一向に改善の気配も無いので!

    • 3
    • 20/05/10 10:23:44
    私もエアコン効かない工場で二年夏を越したけど辛いよね
    外の方が涼しいんだよ
    50度は越えるけど首に保冷剤つけてやってるよ。
    洋服は全身汗で濡れるからお昼に着替えるけど、目の前が星飛んでる
    熱中症になって休む人多数
    辞めていいと思う

    • 3
    • 20/05/10 09:57:49
    >>29
    ほんとうっかりでした。入社当時ダブルワークで融通きくのが近場でそこの工場しかなかったんですよね。今は一ヶ所に絞って働いてるので次を選ぶときは空調チェックします。

    • 1
    • 20/05/10 09:55:51
    ぶっ倒れて迷惑かける前にほか探す。

    条件とかがいいなら
    ワークマンに売ってる現場の人が着てる
    空調服?扇風機が入ってる服を買う。

    あの服めっちゃいいみたいだよ!

    • 4
    • 20/05/10 09:53:10
    私は調理の現場だけど同じく夏はクソ暑くて冬は極寒。
    異物混入防ぐ為に窓は開けられない。しかも長袖。
    クラクラするよね。もう10年経つけどいまだに夏は憂鬱(笑)

    • 3
    • 20/05/10 09:47:19
    汗かきなわたしは一年目やめてる。
    というか、後から空調がないってわかったの?
    空調整ってるかも私の中で選ぶ基準。

    • 6
    • 20/05/10 09:44:15
    >>16
    私はそんな職場を10年勤めて辞めた。
    辞めたらもうそんな環境で働きたくないよ。
    汗かかなくなったら痩せなくなっちゃったけど。

    • 1
    • 20/05/10 09:44:10
    命優先です
    もっといいところ探して

    • 9
    • 20/05/10 09:43:58
    自分の身体壊したら元も子もないからね。別にいいんじゃない?空調なし工場で真夏に缶詰になって働くなんてゾッとする。

    • 5
    • 20/05/10 09:43:26
    いいと思う。
    働きやすい環境を整えるのも企業の努めだし。
    熱中症は危険だよ。

    • 4
    • 20/05/10 09:42:34
    看護師だけど
    中国人の院長の診療所が
    真夏でもマスク必須の挙句
    院長が冷房アレルギーで冷房禁止
    窓は少ししか開けたらダメだったから
    暑くて死にそうだったから嫌で辞めた
    マスクだけでなく
    ごっついエプロンも必須だった

    • 0
    • 20/05/10 09:41:54
    ママ友で極度の冷え性。
    手は冬になるとしもやけになる人。
    そんな人が突然スーパーの裏方で果物カットする仕事を希望して就いて、冷蔵庫の中の寒さなんだよ!寒いの死んじゃう!ってしつこい程聞かされた。
    この人はなんなんだろ…って思ったけど。
    主さん、辞めていいと思うよ。
    熱中症になったら大変よ。

    • 1
    • 20/05/10 09:41:48
    辞めればいいよ

    • 1
    • 20/05/10 09:41:25
    辞めるのはどんな理由であれ自由です。

    • 4
    • 20/05/10 09:39:49
    ワンシーズンは耐えたけど体壊したら元もこもないから半年で辞めた

    • 2
    • 20/05/10 09:39:38
    ここ数年は特に気温たかいしねー
    私も冷房ない倉庫で働いたコトあるけどキツかったわ。スポットクーラーが数個あるだけでさ。
    身体こわしたら元も子もないよ。
    よく今までがんばったね!
    お疲れさん。

    • 3
    • 20/05/10 09:38:31
    あるよー。
    アパレルなのにエアコン全然効かなくて耐えられなかった。
    9月からは長袖着用じゃないといけなくてそれもまた辛かった。
    店舗の広さに対して設置してあるエアコンが小さすぎて夏は地獄。
    主の空調なしに比べたらマシなんだろうけど、フィッティングルームから出てくるお客さんみんな汗だくだった…

    • 0
    • 20/05/10 09:34:55
    私は主と逆で寒すぎて辞めたよ。
    醤油作ってる小さな工場の事務職で入ったんだけど真冬でも暖房類一切なし。
    理由は、醤油作ってる職人さん達も寒い中働いてるからだってさ。
    アホくさ

    • 2
    • 20/05/10 09:34:37
    もう、我慢大会で他のパートさんも頭痛の中勤務したり吐き気やらで。
    対策は塩飴と水分補給でした。トイレもズボンがひっつくほど汗だくでポロシャツも色が変わるほど汗だく。
    ああ、思い出すだけで怖いです。

    • 2
    • 20/05/10 09:30:44
    辞めたほうがいいよ
    身体壊したら家族も心配するで

    • 6
    • 20/05/10 09:29:15
    あります。工場じゃないけど同じ理由で体調壊したよ。何度も訴えたけど改善されず。働くところは他にもあるので。

    • 5
    • 20/05/10 09:26:58
    私もエアコンあるけど全然効かない工場で2度目の夏が来るのが怖い
    大きな釜でガンガン炊くから外より暑い
    しぬかもって思った

    • 2
    • 20/05/10 09:26:57
    皆さんありがとうございます。辞めた方が多くて安心しました。パート始めたからにはすぐに辞めるのが申し訳なくてせめて二年はと頑張ってましたが。夏は暑くて手が震えたり本当に倒れる寸前で命がけでした。
    梅雨が来る前にドロンしようと思います。

    • 6
    • 20/05/10 09:25:08
    生理の時、嫌だね。

    事務所は空調あったけど、製造の方がなくて、月末月初はそっちで仕事してたので、暑さで耐えられず辞めたよ。
    まーだ冬の方が我慢出来る。

    • 1
    • 20/05/10 09:23:41
    辞めることに理由なんていらない。もっといいところがあるはずだから早く辞めて次行こう!

    • 5
    • No.
    • 9
    • 神護景雲

    • 20/05/10 09:23:39
    実母がそれで辞めた
    辞める前、倒れたり何度も体調崩して大変だったよ

    • 4
    • 20/05/10 09:22:13
    1年目で辞める

    • 4
    • 20/05/10 09:21:40
    命の方が大事だよ、辞めていい。

    • 5
    • 20/05/10 09:21:30
    店長が不潔すぎてパート辞めたことあるよ

    • 0
    • 20/05/10 09:20:35
    そんな…というか、十分な理由だと思います。
    そこの皆さんはよく続いてるよね。

    • 4
    • 20/05/10 09:19:39
    空調は一応ありの小さい工場。冬場は寒すぎるくらい寒いから入って1週間で辞めた人いる。私からしたら二回もよく耐えたね!身体壊す前に辞めたらいいとおもう。

    • 3
    • 20/05/10 09:15:54
    熱中症になって辞めたことあるよ。

    • 4
    • 20/05/10 09:14:00
    あるよ。40度超える倉庫の中で30キロの野菜の移動。忙しくて水分とれなくて死にそうになって辞めた(笑)

    • 7
    • 20/05/10 09:13:46
    毎日のことだもん。辞めてもいいよ!しんどいよ。

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック